(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/05/13 20:19:45(最終返信:2023/05/16 08:44:11)
[25258841]
...もちろん。 でもロスレス規格もあるようだけど。 有線がなんのこと指すのか分かんないけど、アナログならプレイヤーの音質とカーステレオの入力の質に引っ張られるし、有線でもロス有り圧縮するなら意味ないし。 AD変換が問題になると言ってる人が居るけど...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/05/03 20:06:11(最終返信:2023/05/05 05:49:12)
[25246443]
...2台目はnw-a35を購入してこれも2年ほどでsdカードを認識しなくなりました。 今はもう怖いので、GALAXY s10をメインスマホと別に購入して音楽プレイヤー専用にしてしていますがやはりWALKMANの方が音がいいように思えるのです。 ですが、前述の通りすぐ不具合が出るトラウマが怖くて...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/05/01 16:56:19(最終返信:2023/05/03 09:47:09)
[25243552]
...kenichimaehashi.com/lyricsmaster/ 同期表示で良いのであれば、音楽プレイヤー〜プチリリ〜を 使用する方法もあるかと思います。 Walkmanの場合、foobar2000のほうがいいようです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/04/13 14:06:07(最終返信:2023/04/14 23:29:29)
[25220027]
...基本的にA45もA306もルートフォルダ内のMUSICフォルダの中身を見に行くだけなので使える可能性は高いと思いますが、SONYさんはプレイヤー毎の初期化を必須とし、しない場合は動作保証外等々謳ってます。 ですので、現在ご使用のmicrosd内の楽曲は一旦何処かに退避(バックアップ)し...
[25155595] Bluetoothの途切れにくさはイヤホンで左右されるか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/23 17:53:48(最終返信:2023/03/17 21:39:40)
[25155595]
...本機は5.0です。5.1以降は方向検知により干渉に強くなってるとのことなので、イヤホンより寧ろプレイヤーを変えた方が効果的かもしれません。 ということで、外出先ではBluetooth 5.2以降に対応したハイエンドスマホの利用をお勧めします...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/07 11:17:04(最終返信:2023/02/28 11:48:28)
[25131114]
...ブチブチ音飛びしております。 ウォークマンから半径1mも満たない環境、また、マルチポイント機能切り、他プレイヤーとのBluetooth接続は切っておりますが発生している状況です。 のんびり屋の性格の為、やれやれーと思いながら使用しつつも...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/10/16 18:22:42(最終返信:2023/02/22 23:56:16)
[24967612]
...ホームオーディオは今、ストリーミング配信を何とか生音で聞けないかということで高価なネットワークプレイヤーが各社から販売されており、LINNやTAIKOなどが高い評価を受けています。 しかし、500万円...ストリーミング配信をメイン音源に使用されている方は500万〜1000万円の費用は掛けています。 100万円のプレイヤーでも聴かれている方はいますが、音質的な問題点を抱えているオーディオファイルは非常に多く妥協しているのが現状です...
[25131126] バランス接続イヤホンおすすめ教えて下さい!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/07 11:27:37(最終返信:2023/02/08 20:44:38)
[25131126]
...5mm4極リモコンマイクのイヤホンを2.5mmや4.4mmに変換してバランス接続すると、L-とR-がショートしてプレイヤーのアンプに強い負荷がかかって最悪壊れます 3.5mm4極バランスならちゃんとバランス接続になるけど...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/06 08:05:56(最終返信:2023/02/06 23:30:52)
[25129295]
...(DAPの出力の質) が噛むことだと思います。 ちなみに、ドックコネクタ時代のiPadは優秀なプレイヤーとして一部マニアの間で流行ってました。 ドックコネクターからライン出力を得るのがコツで、3.5mmのヘッドフォン出力とは大違いでした...
[25127558] Android音質向上化のサイトありますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/05 07:50:22(最終返信:2023/02/05 19:10:59)
[25127558]
...asse-o-player DenonのプレイヤーHFプレイヤー 入れてみました。DENONのプレイヤーが音質的には相性が良かったのですがバグだ...-player Denonの <<<プレイヤーHFプレイヤー 入れてみました。 <<<DENONのプレイヤーが音質的には相性が <<<良かったの...ーディオプレイヤー始めたばかりで、音がよくなくて、わからないのですが VSTみたいなpluginはあるのでしょうか?。 2..また、オーディオプレイヤー、有料の...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/03 21:22:53(最終返信:2023/02/04 21:17:21)
[25125692]
...か分かりませんが、最新のアナログプレイヤーやそれらのアンプはまたレコードやテープ全盛のころの音とは違います。 あとこのプレイヤーは説明読むとダブルドットミュージ...ことはできても、一旦劣化したものを元に戻すのは不可能。 30〜40年も前から格安CDプレイヤーにもオーバーサンプリングするDACが搭載されてますけど、それはあくまでPCMに残された...からどうこうは言えないと思います。 音質のためには結局電力はかかるものだし、携帯用のプレイヤーなので、どちらもそこそこで手を打ってるのかなと思われます。 音の方は自分で聞いてみて...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/28 15:16:07(最終返信:2023/02/03 17:37:52)
[25116741]
...本当にありがとうございました。 >スレ主さん OS搭載機一色となってしまった昨今の市場には見られない純粋で貴重な音楽プレイヤーっていう面でA55を選ぶのも良いですね しかし発売から4年半ですから、それを底値でもない今買うのは正直「待った」をかけたい気もあったりします...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2023/01/13 22:24:51(最終返信:2023/01/30 20:46:21)
[25096004]
...場合によってはスマホで聴くことも(本機を持ち出さないことも)あるんじゃないかと個人的には思います。私も本機はめったに持ち出さず、他のプレイヤーも持たずに、スマホ+完全ワイヤレスイヤフォンで外出することも多いです。 ということで、私の場合は無くならなかったですし...その差額でもう一個有線イヤフォンを買ってみるのも一つの楽しみなんじゃないかと思います。 ちなみに、プレイヤーも中華系を複数と、韓国Astell&KernのSE180を持っていますが、安定性と利便性でいくと...
[24986870] イヤホンのbluetooth接続と有線接続について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11S FIO-M11S-B [32GB])
2022/10/30 13:18:00(最終返信:2023/01/22 17:53:40)
[24986870]
...こちらに書かせてもらいました。 こちらでも、bluetooth接続時に音がブツブツと途切れる事がありamazonのプレイヤーを削除してみましたが結果は変わりませんでした。 そこで、本体側の設定で必要のない設定を無効に設定してみると改善したので...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2023/01/20 22:49:59(最終返信:2023/01/21 00:21:14)
[25106188]
...長年、SONYの単品プレイヤー(CD・DAT・その他)を愛用している者です。 WM1Zm2は、持ち運びができるウォークマンとしては、フラッグシップ機に相応しい音質と所有感を感じさせてくれる機種です。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Plus LTD FIO-M11PL)
2023/01/11 12:50:35(最終返信:2023/01/14 14:53:01)
[25092461]
...タルをこれでもかというくらいに細かいサンプリングに分けてDACだけで2つCDプレイヤー部それぞれの電源部とプレイヤー部分だけで、トータル500万円超える価格のプレイヤーと・・・ T社としますが、聴感上色々なサンプリングで聞き分けてベストなのが...1Khzと決めて192で入ったものも1bitオーディオもすべてこれにサンプリングしなおして出力するプレイヤー・・・こちらも今は400万円超えてます。 まあ音は好みだし組み合わせにもよりますが、自分はT社の方がとても音はよく聞こえました...
[25043647] XPERIA 10iii liteと比べて勝っている点は?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB])
2022/12/08 00:57:49(最終返信:2023/01/06 21:59:39)
[25043647]
...ハイレゾストリーミングにも対応してるし良いんじゃないでしょうか。 自分はアップルミュージック専用機にしています。 楽天という時点で却下。 音楽プレイヤーの代わりにスマホでいいのでは?と言うのは自分もよく考えます。 スマホ1台で音楽も聞くと電池持ちが悪いのと...あとは値段と小型軽量がどれだけ違うのか次第ですかね。 自分の場合は、メインスマホ、サブスマホ、ipadmini、音楽プレイヤーを装備しているので、スマホ3台持ち歩く必要がないので小型のアクティボにしてますが。...
[25081699] fiio m11s単独でハイレゾ音源を入れる方法
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11S FIO-M11S-B [32GB])
2023/01/04 07:25:51(最終返信:2023/01/04 17:55:47)
[25081699]
...Playerのダウンロード機能をご利用ください。 と、書かれています。 ・Onkyo HF Player - ハイレゾ音楽プレイヤー - Google Play https://play.google.com/store/apps/details...
[24962600] 音源が単独で再生されるか否か知りたいです。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2022/10/13 01:26:40(最終返信:2022/10/13 22:43:06)
[24962600]
...10番目のフォルダを聴く場合のみ、単独で聴ける事になります) SONY好きなので、SONYの他の音楽プレイヤーを買おうと思うのですが、 NW-A55が人気のようなので興味を持っていますが、上記のような同じ現象が...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M15 FIO-M15-B [64GB])
2022/07/27 15:17:08(最終返信:2022/07/27 15:25:11)
[24851694]
...FIOとかの音楽プレイヤーで音楽ハイレゾとかをヘッドホンで聴いた場合は、凄く音楽はよく聞こえるけどYouTubeは、余りよく聞こえないですWM1AM2だと、良い音で聞こえるのか スマホGALAXYやiPhone11やiPad...スマホGALAXYやiPhone11やiPad Air4とかでヘッドホンで 聴いた方がYouTubeは低音も出て、良く聞こえます 音楽プレイヤーでYouTubeだと余り低音が出ていないで フラットな音で聞こえます SONYのWM1AM2(ZM2)とかでYouTubeを聴いてみな...