(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2014/02/25 13:37:04(最終返信:2020/05/06 12:34:23)
[17235504]
...唯一このソフトウエア(現状)でアドバンテージがあるとすれば、PCがデフォルトで正確に反映されているという事くらいかなあ。 プレビュー生成は遅いし、何かスライドバーを動かす度にモザイク、モザイク。。。 PC使いたいけど・・・正式版で大した変化が無ければ...好きではありません。 CNX-2はある時点から、画像を編集すると、CNX-2以外のソフトではブラウザに画像がプレビューされなくなったり、認識されなくなったりしていました。もちろん下位ソフトであるViewNX-2でも...
[21871475] Sony α7 VのRAWファイルが読み込みできない
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2018/06/03 20:56:49(最終返信:2018/07/23 18:48:47)
[21871475]
...ファイルの読み込みで「このファイルのプレビューは使用できません」と表示されてしまいますが、Sony α7 V(ILCE-7M3)の機種はRAWファイルを「Lr6」 で読むことができないのでしょうか?ちなみに「...
[7323057] プリントしたときに色がまったく合いません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/01/31 23:02:28(最終返信:2017/12/26 15:33:30)
[7323057]
...俺は4000PX使ってモニターと色が合わないなんて事は全く無い。フォトショから プリントするが、いつもフォトショのプレビュー画面どおりに仕上がっている。 もちろんモニターは俺が作っているから完璧に調整はしてあるが・・・・...
[21023121] 画像編集ソフト、Mac用教えてください。
(画像編集ソフト)
2017/07/06 16:26:01(最終返信:2017/07/06 20:47:01)
[21023121]
...回転とか基本的なことは全部出来るんじゃないかな? ちょっと探してみたけど↓この辺が10.6のプレビューとかなのかな?いろいろ詳しく書いてるよ http://inforati.jp/tag/%e2%...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/05/01 14:49:15(最終返信:2017/05/21 17:32:29)
[20859152]
...別のカタログを読み込む画面で、 設定を置き換えするかどうか選択できます。 また、その画面で「プレビューを表示」にチェックを入れると、 画像一覧が出てきますので、読み込みたい画像のみ選択できます。 流離の投資家さん...
[18949977] lightroom6のスライドショー再生ができなくなってしまった。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/07/09 11:48:04(最終返信:2017/05/09 22:48:58)
[18949977]
...今日急に再生ができなくなってしまいました。(プレビュー再生はできます。) 「再生」ボタンを押すと、「スライドショーの準備中」の画面となり、「スライド#4のプレビューを準備中」のところまで来ると止まって先に進みません...私もスライドショーの再生しようとしたところ、先日まで動いていたスライドショーが再生できなくなりました。ひま老人さんと同じく、プレビューを作成していますから、動きません。 解決方法があれば教えてください。...
[20779931] 写真のトリミングの仕方を教えてください
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 13 日本語版)
2017/03/30 20:43:40(最終返信:2017/04/06 03:51:58)
[20779931]
...「画像解像度」と「カンバスサイズ」をこんな風に使うとは、全く思いつかなかったです。 ViX懐かしいです!いいソフトですよね。(^^) 写真や動画のプレビューがとても使いやすくて、写真以外のファイルとも一緒に管理できて、JPEGの無劣化回転までできて、し...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/03/06 11:38:01(最終返信:2017/03/16 11:28:43)
[20714795]
...もしかしたら、スマートプレビューを使っているのかもしれません。 画面右上にヒストグラムがありますが、 そのすぐ下には「元の写真+スマートプレビュー」とありますか? それとも「スマートプレビュー」のみでしょうか... >interlaceさん レスありがとうございます。そこは「元の写真」だけですね、スマートプレビューは使っていません。 そうでしたか。 では、Retinaディスプレイをお使いでしょうか? Adobeソフトの100%は...
[20564042] サムネの色が変わってしまう&ライトルームとフォトショの連携
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/01/12 23:42:13(最終返信:2017/01/18 12:17:21)
[20564042]
...※LightroomにはCR2とJPGの両方が表示されている状態? 他のソフト(Photoshopやプレビュー)で開いた場合も問題無いでしょうか? Aについては、Photoshopのバージョンが低いので、...
[20448050] 質問です。Lightroom6でカタログが開かない&保存先変更
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/12/02 22:05:21(最終返信:2016/12/08 16:30:45)
[20448050]
...不完全な形で行われるのを防ぐものと思われます。 4は、通常、ファイルをコピー・移動するのと同じよに、 カタログデータ(およびプレビューデータなど)をコピー・移動します。 5は、コピー・移動されたカタログデータ(.lrdata)をダブルクリックして...
[20308101] Adobe製品でプロジェクションマッピング
(画像編集ソフト)
2016/10/18 16:37:23(最終返信:2016/10/19 16:49:17)
[20308101]
...面白そうですね。 当方はやったことないですが、Aeのプレビュー全画面を別表示の件です。 別モニターにプレビューをHDMI接続で全画面表示させるMercury Tr...ロジェクターを持ち込み、PremiereProでプロジェクターをサブディスプレイとしてプレビュー画面をフルスクリーン表示させてテキストエディタで体育館前面の構造がわかるように平面を配...予定でこの方法では面倒なためAeで直接作業できればと思いました。 当方の調べではAeのプレビューをサブディスプレイにフルスクリーン表示させる方法を見つけることができませんでしたが、不...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/08/22 11:21:17(最終返信:2016/08/23 09:45:51)
[20134406]
... スマートプレビューというのは、元画像を外付けHDDに保存している状態で、 その外付けHDDを接続していない時に、現像をする場合に使用されるプレビュー画像です。 ...スマートプレビューを生成するとは、パソコンのHDDを余分に使うということですか?皆さんは、どのようにして...元画像を外付けHDDに保存していないような使い方では、必要有りません。 スマートプレビューの分だけ無駄使いになります。 また、外付けHDDに保存していても、常に接続しているデ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/03/29 21:58:30(最終返信:2016/04/07 20:27:50)
[19740764]
...潔かということで悩んでいるところです。 non0718さん プレビューキャッシュの設定はカタログ設定の中にあります。 画像1 詳しい動作は分かりませんが、この様な設定によって画像からプレビュー用のキャッシュが作られます。 そういう動作が隠れて動いていると考...いる画像の数が少ない場合はLightroomを起動したら、暫く放置しておくと プレビューキャッシュの作成が終わり、重くない状態で使う事も出来るかも知れません。 私は、1:1プレビューの自動破棄を常にOFFで使ってます。 これはカタログには1年分の画像を登録して...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/02/27 03:56:17(最終返信:2016/02/29 16:59:05)
[19634286]
...はじめてのLightroomデビューで、6を購入。しかし、どうにもこうにも遅(重)すぎて使い物になりません。 メモリを増やしたり、プレビューのキャッシュサイズを調整したりしてみたのですが、一向に改善されず。。 周りに聞ける人もおらず、調べても(私なりにですが)分からず...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版)
2016/01/10 09:36:19(最終返信:2016/01/10 16:30:17)
[19477122]
...Lightroom5 を起動したら プレビューキャッシュの読み込みにエラーが発生したため Lightroomを終了します 次回起動するときに問題の修正を試みます とメッセージが出ましたが もう一度プログラムを起動させても...
[19460083] LrCCで動画データを読み込むとキャッシュがたまります。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/01/04 20:37:29(最終返信:2016/01/05 00:38:15)
[19460083]
...LightroomCCで 「読み込む」を行うと、読込先に動画データがあるとソフトがプレビューを作成して、 そのたびに C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Adobe\Lightroom\Caches\Video\Media...
[18978961] RAWデータが読み込みできないのですが。。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/07/19 01:18:10(最終返信:2015/12/05 09:47:45)
[18978961]
...nikond5100で撮影したRAW画像データを読み込めない状態に陥ってます。 MacのOS yosemiteを使用してます。RAW画像のプレビューはできるのですが「次のファイルは読み取れなかったため、読み込めませんでした。」 とエラーメッセージが出て読み込めない状態です...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/11/25 10:49:21(最終返信:2015/11/26 06:42:09)
[19349850]
...海大好き1177さん 海大好き1177さんが言われているキャッシュがカタログと同時に生成されるプレビューキャッシュの事ならば 移動後のカタログを使用していないのでは無いでしょうか。 Cドライブ/lightoroom/のフォルダ...Catalog Previews.lrdata と言うフォルダが有り、その中に肥大化していると思われる プレビューキャッシュが生成されているはずです。 カタログとRAWファイルを移動したとの事ですが、移動したカタログを開けば...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/08/13 18:16:58(最終返信:2015/09/04 21:18:31)
[19048910]
...それを解消するためにはどういうスペック構成にするべきかを質問した方が、 的確な答えが期待出来ると思われます。 つまり、書き出し速度を倍にしたい、プレビュー表示を早くしたいなど、 具体的に求めている内容がわからないと、一般論や適当な回答しか 出てこないと思われます...
[18993513] どうやってもプリント時、余白ができます。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/07/23 23:59:18(最終返信:2015/07/25 18:51:25)
[18993513]
... 考えられる事は全て行ったのですが、印刷時に左右上下に均一の余白ができてしまいます。 プレビューではフチなしで表示されていますし、「ズームして合わせる」「マージン」や「セルの大きさ」...Macのプリンタの印刷設定で縁なしにしてもだめってことでしょうか? 画像処理ソフトのプレビューで縁なしになっているのなら、あとはプリンタぐらいしか思いつかないですね。 >フォア...ンタの印刷設定で縁なしにしてもだめってことでしょうか? はい、ダメなんです(T_T) プレビューからの印刷ではうまくいくのです。 プリンターに原因があるのでしょうか? Adobeの...