(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/09/17 07:28:37)
[24979983]
...せん。外出先での一時しのきするために、充電ケーブル8万円弱を かけるなら、ZESP3のプレミアム3年契約をした方が”まし”というものです。 サクラを買ったディーラーから、コンセント...01/blog/46487269/ ここまでの結論 V2H(EV・パワーステーション プレミアム)の充放電効率は、一定の法則がある。 そして、この方の最新の報告/V2Hの効率に関する...ごいですね。素晴らしいページ見つけていただき感謝です。 >yachanUさん うちはプレミアムモデルを設置しただけなので、工事費込みで125万です。 補助金は100万くらいいただけ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/12 07:06:08(最終返信:2023/09/11 17:20:13)
[25340616]
...気になるのはエコキュートを深夜電力か昼沸き設定にすべきか?悩んでます こんな設定いいぞ!!ってあるかたご教授ください こんにちは。 EVPSのプレミアムモデルなら、給電能力には問題はないですね。 >気になるのはエコキュートを深夜電力か昼沸き設定にすべきか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/05 11:25:55(最終返信:2023/07/10 17:53:54)
[25330966]
...、ローソンは茶色の看板です。この地域ではプレミアムブルーは設置出来ません。 A社がそれを知っての提案なのか? プレミアムブルーを推してくる業者そのものが珍しいの...わたしがプレミアムブルーを設置した時(37円売電時)、世の中のシェアはPanasonic HITでした。 同じ6kWレベルの容量でキロ単価がPanasonicは30万円でした。逆にプレミアムブルーは33万円しま...い。 回収期間が20年と28年?それだけでも設置する意味がないのですが、、、。 G(プレミアムブルー)3.15kWと B(廉価版)3.99kWで 導入価格が10万円しか変わらないの...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/09 07:35:39(最終返信:2023/02/14 13:05:28)
[25134164]
...>そらちゃんプレブルさん はじめまして 冬は気温が低くなるので、パネルの発電は夏より伸びます。 そもそも、長州のプレミアムブルーはHJTなので夏場でも発電が良いメリットを訴求しています。 ですが、太陽光の日射角度が低い冬は太陽光パネルにうまく刺さらないので発電は減ります...
[24895482] 太陽光発電、蓄電池、エコキュート、IHセット見積もり
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/27 12:43:44(最終返信:2022/09/13 12:57:06)
[24895482]
...ナフコで声をかけられた業者です。 どこかよい業者をご存知でしょうか? Haukenchouさん 長州産業のプレミアムブルーを推薦する業者は珍しいです。長州ならまず99%がBシリーズです。 プレブル(Gシリーズ)は...Haukenchouさん ホームセンター ナフコが点在する熊本市内の景観条例は以外と厳しいようです。 プレミアムブルーは設置出来ないとおもいます。 避けた方がいい色にまさにプレブル色がありました。 何も調べず提案してくる業者もいい加減ですね...
[24837170] 太陽光と蓄電池の見積り金額が妥当かどうか教えて下さい。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/16 20:51:53(最終返信:2022/08/04 11:19:20)
[24837170]
...ガルバならキャッチですかね? であれば(Bシリーズ)なら16万円出てもおかしくないポテンシャルを持ちます。 これがプレミアムブルーだと22万円くらいしてしまいます。それだけの発電量に差があるかといったらそんなことはなく数%の違いです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/21 23:50:22(最終返信:2022/07/22 17:43:45)
[24844170]
...・スマホアプリで管理のためモニター無し ・施工会社の年1回のメンテナンス+パネル掃除が10年間無料 ・メーカーの20年延長保証(プレミアム保証)付き 以上です。 現在オール電化でスマートライフプランですが、家猫がいることもあり、電気代が月平均22...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/25 08:46:43(最終返信:2022/06/25 19:25:50)
[24809374]
...>minnagenkidayoさん 太陽光パネル(長州産業) 4.62kW ニチコン パワーステーション(プレミアムモデル) 税込338万円。 蓄電池が含まれていないので割高に思います。 電気自動車でV2Hするのですか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/28 09:41:03(最終返信:2022/03/28 12:35:19)
[24672530]
...積雪の多い地帯の融雪対策で使われるなら利便性もありますが。お宅の地域はどこですか? わたしの実家が長州のGシリーズ(プレミアムブルー)を取り付けていますが、我が家のPanasonicより見劣りします。 長州なら安価でコスパのいいBシリーズで十分かと思います...
[24627203] 【売電】太陽光パネル設置後のプラン【買電】
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/01 14:45:33(最終返信:2022/03/02 19:20:41)
[24627203]
...オール電化向けのプランになると思います! >orange-sanaaaさん 回答ありがとうございます。 売電については以前プレミアム価格があったそうですが、やはり今はFIT期間はどこも同じ単価なんですね。 そうすると、東電のままで良さそうですね...
[24481766] 中古電気自動車を家庭用蓄電池としても導入することの採算性
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/12/07 10:42:43(最終返信:2021/12/09 14:25:52)
[24481766]
...はじめまして 電気自動車リーフとの接続は、ニチコンのEVパワーステーション VCG-666CN7(プレミアムモデル)をお勧めします。 他の廉価版は機能と性能がプアでお勧めできかねます。 https://www...私も新築建てた後にV2Hの導入を検討しましたが、当時はまだニチコンが発売されてなく、全量は三菱しかありませんでした。 ニチコンのプレミアムでも三菱の半値以下にはなってますが、まだまだ導入するにはコストが割に合わないなぁーって導入控えています...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/05/25 21:42:50(最終返信:2021/05/29 10:02:40)
[24155051]
...賄えるよう電話しましたので また見積もりしていただきたいと思います ほんとは長州産業のプレミアムブルーの方がいいと聞いてたのでシミュレーションした結果手出し月々2000円必要でローン...いとのことでした。。 >むむむむむむyさん 実は我が家はHITなのですが、実家はプレミアムブルーなのです。正直発電量はほぼ互角(ややHIT)です。 なら、長州産業でもHITをア...のOEMですのでモノは確かです。 互角なんですね!! やっぱり諦めたくないですね。 プレミアムブルーでの見積もりです。 この見積もりは前回相談した会社に合わせて4.2kwになってま...
[24127226] 長州産業Gシリーズの見積もり第三者評価
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/05/09 15:19:37(最終返信:2021/05/09 18:21:06)
[24127226]
...そういった基準などの兼ね合いで流行りにくとかがあるんですね。 さとるのさん 景観条例クリアなのですね、良かったです。 プレミアムブルーは長州産業がPanasonicのHIT(旧サンヨー電機が開発)を研究し尽くして発売したパネルなのですが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/01/21 07:33:47(最終返信:2021/01/21 16:00:43)
[23918773]
...あくまでも電気自動車の利用用途の一環です。それでも、非常時は定置型蓄電池より格段に役に立つことは過去の災害で実証済みでプレミアムモデルなら太陽光も連動できますが、洪水には厳しいですのでご注意を。 >REDたんちゃんさん これ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/03/01 10:14:43(最終返信:2020/03/02 09:50:53)
[23259887]
...太陽光発電 カナディアンソーラー9.9kw HEMSモニター込み165万。ニチコンEVパワーステーションプレミアムタイプ130万でした。天気がいい日の9時〜12時は7〜8kwほど発電しているようです。 ・車は...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/10/05 15:06:40(最終返信:2020/01/13 12:21:09)
[22969150]
...ば外出できないような事態でもディーラーに行かずとも太陽光から蓄電できます。 ニチコンのプレミアムタイプなら対応可能だったかと。 同じニチコンでもトライブリッドは避けましょう。平日に運...ても似たようなシステムにできないかなあと思った次第です。 停電時が肝心な場合ニチコンはプレミアムタイプなのですね。そうすると80〜90万、工費含めるとV2Hだけで100万くらい行って...安く手に入るように早くなってほしいです。 >gyongさん 三菱のV2Hとニチコンのプレミアムモデルは「停電時に太陽光から蓄電可」「停電時に200Vの使用が可能」です。ニチコンのス...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/09/21 01:28:03(最終返信:2019/10/01 14:15:42)
[22936005]
...一概に優劣比較も難しいですね。 長州産業でPanasonic製のHITに対抗出来るのは Gシリーズ(プレミアムブルー)になるかと思います。 高いですけどね! >REDたんちゃんさん そのような違いがあるのですね...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2017/10/05 23:18:03(最終返信:2019/09/06 20:40:15)
[21254711]
...今回はシャープさんとご縁があったみたいです。 ブラックソーラーは日本製のバックコンタクトによる高効率パネルである点と、長期プレミアム保証に魅力がある商品だと認識しています。 ただあくまでも単結晶シリコンパネルであり、HITやCISには実発電量では敵わないようなのですが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/08/03 21:15:55(最終返信:2019/08/05 20:48:04)
[22837100]
... 宮崎県宮崎市 招き屋根 4寸勾配 南向き 東芝 360W 15枚 SPR-X22-360(プレミアムSモデル) 総容量5.4kw パワコン5.5kw しゅん0217さん そんなもんです。 我が家は北関東ですが...