[9876021] RAW(CR2)のファイルが呼び出せません。
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/07/19 10:47:55(最終返信:2009/07/23 21:05:14)
[9876021]
... YAZAWA_CAROLさん レスありがとうございました。早速CR2ファイルを選択し、「プログラムから開く」でPSE7に関連付け開くことを試みましたが、「ファイル形式が正しくない」という理由で拒否されました...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 日本語 アップグレード版)
2009/06/14 14:01:08(最終返信:2009/07/14 14:59:48)
[9697520]
...なぜこうなるか理由を知っている方がいらっしゃいましたら、 どうか、教えてください。 とりあえず、プログラムの不具合も考えましたので、 パソコンをリカバリーしまして、もう一度CS4を入れ直したのですが、 症状は同じでした...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/07/09 12:32:27(最終返信:2009/07/09 23:34:03)
[9827259]
...Elements6.0 \Plug-Ins\File Formats があるはずです。 (C→プログラムファイル→ADOBEフォトショップエレメンツ6.0→PLUG-INS→\File Formatsと順番にファイルを開け続けて最後のFile...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 Extended 日本語 アカデミック版)
2009/03/15 02:39:05(最終返信:2009/06/16 19:06:12)
[9247284]
...各製品のアカデミックパッケージを特別価格でご購入いただけます。購入対象ユーザは、教育機関向け販売プログラム対象機関、対象教育機関の教職員、および学生・生徒・児童などそれらの教育を受けるものとされています...
(画像編集ソフト > COREL > Corel Painter X)
2008/01/25 18:59:52(最終返信:2009/06/16 14:17:17)
[7292560]
...言わずもがなのペイントシミュレーションソフトで他の追随を許さないソフト。 しかし動作は酷く不安定。作品制作はプログラムが落ちないように気を使いながら騙し騙しといった具合。 既に2ちゃんねるでも共有されてる大きなバグ...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2009/05/24 19:01:23(最終返信:2009/05/27 05:13:45)
[9597301]
...100%に拡大するのに数分かかり、その間にCドライブの容量がどんどん減っていき、挙句の果てには数Kバイトしかなくなり、プログラムが閉じられてしまいます。 Nikonに問い合わせて、編集ー環境設定からキャッシュを削除する等のアドバイスをいただき実施したり...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/05/14 21:59:26(最終返信:2009/05/15 07:31:24)
[9543687]
...そのせいではないでしょうか? プログラムの関連付けをし直せば直りませんか? OSがXPの場合は 開きたいファイルで右クリック→プリグラムで開く →プログラムの選択→そのファイルを開きたいプログラムを選択 →この種類のファイルを開く時は...
[9487486] Photoshop Elements7を買う前に
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/05/03 23:20:27(最終返信:2009/05/14 23:46:00)
[9487486]
...前ユーザーにバージョンアップの案内が来るような形があってはならないのです。 ライセンスを含めて全て相手に譲渡しても、PC本体内やメディア等にプログラムが残った状態も使用許諾に抵触します。 痕跡を残してはダメなのです、ライセンスの取り決めは各社様々ですが大体がこのケースですね...
[9313119] SILKYPIX Developer Studio 4.0
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0)
2009/03/28 00:20:11(最終返信:2009/04/30 23:13:27)
[9313119]
...処理が速くなってます。因みにこのソフトの立ち上がりも速い。 市川からのメールによると〜 >プログラム起動時間の短縮 >ファイルの読み込み速度の向上 >サムネイルの展開スピードの向上 >プレビュー画面での簡易現像速度の向上...
(画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3)
2008/03/15 12:37:52(最終返信:2008/12/14 02:10:19)
[7535712]
...をご利用いただくにあたって、おそらくは「atl.dll」「BsComServer.dll」というプログラムが登録されていないことが原因ではないかと考えられます。」 という返事が来て登録方法が書いてありました...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2008/10/30 14:57:53(最終返信:2008/11/19 21:57:17)
[8573089]
...どこを探してみても見つからなかったので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら御教授お願いします。 Cドラ→プログラムファイル→アドビ→エレ7の中に PhotoshopElementsEditor.exe があるのでショートカットを作っておけばいいですよ...
[8556961] Photoshop Elementsからの優待アップグレード
(画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS3 日本語版)
2008/10/26 21:17:55(最終返信:2008/10/31 03:17:04)
[8556961]
...混雑により多少前後することがございます。 ・電子メールでのご質問は承っておりません。 ・ライセンスプログラム(CLP/TLP)で導入済みの企業様については、 別途専任の担当からのご連絡をご案内させていただく場合があります...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語 乗換え・アップグレード版)
2008/10/21 19:47:18(最終返信:2008/10/30 08:33:38)
[8532650]
...7MBとなっていますが7.0は10倍くらい容量使うのでは? つい先日インストールしたばかりですが、さきほど「プログラムの追加と削除」を開いてみたらバージョン1.0(1.0とは表示されないけど)が67.69MB、7.0は386...
[8436625] これでアップグレード版がインストールできるのでしょうか?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語 乗換え・アップグレード版)
2008/09/30 21:08:19(最終返信:2008/10/02 11:44:05)
[8436625]
...一旦「PHOTOSHOP LE」を目的のWinVistaにインストールの必要があるのか、それともプログラムCDがあれば、いきなりVer7.0アップグレード版のインストールは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします...
[8273129] 今更ですが。。。Capture NX トライアル版のDL先の情報
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX)
2008/08/30 01:58:09(最終返信:2008/08/30 02:03:52)
[8273129]
...NIKONのサイトでの表向き上はバージョン1のトライアル版のDLは既に終了していて (アップデートプログラムのDLのみ継続) バージョン2の方しかトライアル版をDL出来ないみたいですね (それとも、ボクの単なる思い込み...
[8139651] フォルダーにcaptureNX2とcaptureNX 二つが
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/07/28 21:30:17(最終返信:2008/07/29 00:39:56)
[8139651]
...ではないのですがPhotoShopCS2→CS3のアップグレード版を購入したら同じように二つの“PhotoShop”がプログラムにありました。 CS2は削除しましたが問題無く使えています。 アップグレードをインストールする際...
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 3.0)
2008/07/14 11:12:27(最終返信:2008/07/14 13:22:30)
[8075911]
...このソフトがどの様な対応になっているか知りませんので、ソフトの追加と削除で削除されるか、すべてのプログラムにある、SILKYPIX Developer Studio 3.0お試し版にアンインストール機能があれば...一番のお気に入り画像ソフトです、参考になれば幸いです。 返信ありがとうございます。 すべてのプログラムにはアンインストールの 項目が無かったのでソフトの追加と削除で削除 からアンインストールして改めてインストール...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/06/13 20:35:01(最終返信:2008/06/20 21:19:46)
[7935706]
...これまではダイアログを開いてから数秒間固まっていましたが,NX2は開いてすぐサクサク動きます。カメラ設定>ピクチャーコントロール修正も軽いです。プログラムのロジックを相当変えたようで,全体的に非常に軽くなりました。現像作業が気持ちよく出来ます。 (PCは自作で...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX)
2008/05/27 20:27:17(最終返信:2008/05/29 18:00:47)
[7862461]
...実際はもう少し近い色合いの画像で仕上がっていると思いますよ。 Photoshopをお持ちで無いなら、試しに、作成した画像を右クリックで、プログラムから開くを選択して、Internet Explorerで開いて見てください。 それが作成された画像の本来の色合いです...
[7822032] B's DVD Professional2について
(画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3)
2008/05/18 02:26:35(最終返信:2008/05/19 23:38:06)
[7822032]
...B's DVD professional2の画面が出てきたところで、「動作を停止しました」となり、プログラムが閉じてしまいます。PCはVista home basicです。初心者で困っています。お力をお貸しください...