(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-K [ブラック])
2020/11/01 13:19:07(最終返信:2020/12/11 18:28:46)
[23760901]
...それはできないようですね。(昔の糸掛け式チューニングならともかく、デジタル式のチューニングならプログラム次第でできるはずとは思っていましたが・・・) (2)は、寝落ちした場合でも同じ放送を聞きたく、割り込みでのタイマー作動を期待したのですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/22 19:14:45(最終返信:2020/11/29 18:59:23)
[23741688]
...メでした(涙) カスタマーサービスの方いわく、「HEOSは自社開発アプリではなく、修正プログラムが出来るのをただ待つしかない」とのことです。 せめて、BluetoothがLDACに対...リセット、設定し直すことでなおりました。 不具合の度にこれをやるのは大変なので、修正プログラムが来るまでは、愛用のイヤホン(IE800S)で過ごそうと思います😅 家...セット→オールリセット 雑な文章ですみませんでした せめて在宅勤務が終わる前に、修正プログラムが来ることを祈るばかりです…(苦笑) 参考情報ありがとうございます。 そう言えば現在...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/09/26 10:39:42(最終返信:2020/10/07 10:04:20)
[23688053]
...この機械だけは時刻が全くでたらめに表示され、 手動で時刻を設定する手段が無いので困っています。 タイムサーバーやプログラムの問題なら使用している人全員がおかしくなるはずで、 何故、私だけおかしいのか理解できない状況です...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/05/24 14:24:00(最終返信:2020/06/04 07:52:28)
[23424032]
...ます。 もし、一巡するまでに同じ曲がかかったり、全然かからない曲があるのは、単にそのメーカーのプログラムの出来が良くないだけです(クレームが来ないよう、ダブることがあります、と取説に言い訳してる場合もあるようですが…)...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-SMC01BT-W [ホワイト])
2019/12/21 16:10:18(最終返信:2019/12/26 16:08:41)
[23120532]
...PLL周波数シンセサイザなのでできません。 コイルをいじっても受信周波数は変化しません。 マイコンのプログラムを変更する必要があるので、どうしようもありません。 結局無理そうなので改造は諦め、メルカリで9500円ですぐ売れました...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2019/12/11 00:16:36(最終返信:2019/12/16 00:09:16)
[23100002]
...倉庫に眠ってたJBLの古い名機 JBL L112と繋げようと考えてます。許容入力:80W(連続プログラム)100W(IEC規格)、インピーダンス: 8Ω です。 スピーカーが大きいのでパワーが足りないですかね...
[23027572] HDDをつないだまま音楽ファイルを移動させたい
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2019/11/04 19:01:31(最終返信:2019/11/04 19:01:31)
[23027572]
...com/ja-jp/help/4034314/smbv1-is-not-installed-by-default-in-windows 対処法: 「プログラムと機能」―「Windowsの機能の有効化または無効化」から,SMB 1.0/CIFS クライアントを有効化してから再起動....
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/09/25 11:10:29(最終返信:2019/10/04 22:19:44)
[22946037]
...い音色がしたので快眠目的に良く合う気がします。 但し、取説を見た限りでは、USB再生のプログラム機能はなさそうです。 SMC-300BTの後継機!? 上位機!?の「SMC-500B...いているかがある程度は分かりますよ^^ ちなみに、取説を見た範囲では、USBメモリーのプログラム再生については、 ・KENWOOD K-515 可 ・JVC EX-HR5 不可 ・P...ものもありますが、USBメモリ全体でしかできないものもあります。 また、あまりよくないプログラムを使っていて、ランダム再生するたびに同じ曲順で流れる、という製品もあります。また、全曲...
[22726804] 気になるところもあるけれど、楽しんでます。
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2019/06/10 22:07:22(最終返信:2019/06/12 18:31:31)
[22726804]
...まだ使い始めて時間が経っていませんが、とても楽しく使っています。 一応はラジカセでありながら、マイコン機能が秀でていて、CDのプログラム再生が可能。カセットダビングと組合わせると、自動で好みのテープが作れてしまいます。リーダーテープは巻取っておきましょう...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-W1-B [ブラック])
2018/06/09 19:16:40(最終返信:2018/07/30 16:46:42)
[21884478]
...大手メーカーとしtてはあるまじき対応。私のエアコンの型番を価格.comで検索してレビューを読んだら何とプログラムにバグがうんぬんと書いてあった。そのあといろんな東芝に関するテレビ・ニュースが流れ始め…の経緯があったので...
[20638977] Victor fシリーズのアンプを買ってみました。
(ミニコンポ・セットコンポ)
2017/02/07 21:52:50(最終返信:2018/01/23 17:52:10)
[20638977]
...FMチューナーの自動起動です。時間とチャンネルをプログラムすると毎日その時間にチューナーが起動します。AX-F3との連携で今回初めてアンプの電源と連動して起動する機能を試すことができました。ただしプログラムは複数登録できず、曜日指定もできません...みどこかで見たような・・・。 これでVictor F3シリーズ遊びは終了です。FX-F3はプログラム(予約)機能が下位モデルのFX-F1と同じ1番組でやや不満。スピーカーはハズレ。アンプはスピーカー端子が1組でやや不満...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2017/05/01 07:55:29(最終返信:2017/05/10 17:21:22)
[20858441]
...確かに17ページ右上に「なお、USB機器を再生するときは、フォルダ再生やフォルダシャッフル再生、プログラム再生はできません。」とありますね。USBでこそ欲しい機能だと思うのですが、そういう仕様なのですね…...
[19966610] ネットワークオーディオは不具合多いのですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2016/06/18 15:39:20(最終返信:2016/11/27 17:32:44)
[19966610]
...いくら足し算や掛け算などの操作が正しくても正しい結果が得られません。何度珠を正しくはじいても、二度と正しい結果は得られないのです。 プログラムも同じで、内部で持っている値が狂うと正しく動作しません。また、一度狂うと正常には戻りません。また...
[19650940] アラームでUSB内のフォルダを指定して再生したい
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-K [ブラック])
2016/03/02 21:45:14(最終返信:2016/05/11 14:00:29)
[19650940]
... たぶん、これもできるコンポはあまりないと思います。たいていは、電源オフでリピートやランダム、プログラム再生は解除されますので。 アラーム(タイマー)でフォルダ指定などの細かな設定をしようとすると操作が煩雑になるので...
[19815288] ラジオのタイマー録音は、出来るのでしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2016/04/24 11:15:47(最終返信:2016/04/24 16:55:59)
[19815288]
...0M-JP.pdf ゆうま0414さん こんにちは。 仕様に、、、 プレイタイマー(セットプログラム数) ●(1) 録音タイマー(セット番組数) ●(1) と書いてありますね。 http://www...
[19790843] コンポ初心者で、この製品の購入を考えています…
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX70)
2016/04/15 19:43:01(最終返信:2016/04/15 22:36:06)
[19790843]
...メモリ内のフォルダ作成等の編集は、事前にPC等行う必要があるでしょうが、再生はリピート、ランダム、プログラムが可能となっています。 マニュアル 12P〜 http://panasonic.jp/p-db/...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-555(S))
2016/03/11 09:26:19(最終返信:2016/03/13 15:48:43)
[19680824]
...いつもこのページでとてもお世話になってます、 訳あってCDからテープに録音したいと思ってます、 私の昔から持っているCDデッキは、プログラムでカセットテープの種類(C46とかC70)を選択して選ぶことができまた勝手にCDの曲をカセットのA面B面に振り分けてくれました...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100)
2015/11/05 21:59:07(最終返信:2015/11/06 00:18:52)
[19291239]
...いです)。 LANケーブルや電源コードを抜くと、いきなりプログラムのデータが来なくなったり、電源電圧が下がって動作不能になるので、プログラム書換中なら故障します。メーカーへ修理に出さないといけません...
(ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Acoustic Wave music system II [グラファイトグレー])
2014/11/25 21:25:30(最終返信:2015/09/09 22:07:06)
[18206585]
...ピックアップの動作音ね うちの、トップローディング式CD専用プレーヤーのCEC CD3N(定価30万円)だけど プログラム選曲してリピートで聴いてるが ピックアップの移動音するね、シュー、みたいな感じの音かな 気にならないけどね(笑... でも、高級機でもそういうものもあるということなので、少し安心しました。 先読み方式だと、プログラムで再生した場合でも、曲が終わる前に次の曲を読みにいくものなのでしょうか? こんばんは BOSE社のCDメカ部に関しては...