プログラム (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > プログラム (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"プログラム"を検索した結果 275件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.044 sec)


[20993167] 室内湿度が下がりません

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56TRP-W [ホワイト])
2017/06/24 22:24:57(最終返信:2020/11/30 17:27:28)

[20993167] ...*メーカーに以上の事を説明すると、明らかにおかしいとの事。  ちなみに以前のうるさらでは湿度が下がらないとのことで、プログラム修正を行った経緯があったそうです。 対応 ・点検と温度(湿度)センサー、制御系の基盤交換を実施も症状治らず... 詳細


[21063496] 除湿制御できず、返品したい。。。

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S56UTRXP-W [ホワイト])
2017/07/23 00:35:31(最終返信:2020/10/08 16:58:56)

[21063496] ...応をされると普通の顧客は気分を害してしまいますね。2016年モデルでも無償の基盤交換やプログラムの書き換えは発生しています。「DAIKINは商業施設への導入が多く『個人顧客への対応が...あごさんへ ご返信を有難うございました。 DAIKINは2016年モデルにおいて基盤プログラムの書換えをしています。また基盤交換をした物もあります。DAIKINのアフターサービスに...い。 >マウントたいへいようさん こんばんは。 ダイキンの2016年モデルは、基盤プログラムの書換えをしているのですね。基盤交換をした物もあるとか。。。 アフターサービスにおい... 詳細


[22961731] 購入検討中、実際使っていかがですか?

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN63VRP-W [ホワイト])
2019/10/02 08:06:58(最終返信:2020/09/14 17:06:21)

[22961731] ...それから、数日経過した所、いきなりログイン可能になり宅外操作可能になりました。推測ですが、アプリのプログラムに何らかのバグが発生したことによる不具合だったのでは? なお、購入の最大の決め手であった、暖房時加湿機能は効いているのかどうか今一つ実感は有りません... 詳細


[23518103] 寝室に最適なオートスイング付で静かなエアコンは?

 (エアコン・クーラー)
2020/07/07 15:46:36(最終返信:2020/07/20 16:44:41)

[23518103] ... 我が家では代々、FUJITSUを使っていて、こだわりのポイントが、 廉価モデルでも、24Hのプログラムタイマー機能があることで、 5年前の買い換えも、ここはチェックしていました。 しかし、 想定外だったのが... 詳細


[21962960] 冷房の効きが悪いです…

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X637C2)
2018/07/14 20:20:33(最終返信:2020/07/04 22:34:54)

[21962960] ...パナソニック製エアコンの他のスレでも同じような投稿を見かけましたので、メーカーにはこれからでも良いので対策プログラムを作るとか、何らかの対応を取って頂きたいです。。。 >はしーLさん 電力中央研究所が開発した、...優先度の最後で{省コスト―――省CO2}の軸は省コスト;9に設定してくださいね。 メーカーで対策プログラムが作れるなら、とっくの昔に作っているはずですが、作れないのかも。 上記で、暖房時間帯はすべてOFFに設定してください... 詳細


[23465547] 再熱除湿エアコンで安いものはこの機種一択ですか?

 (エアコン・クーラー > コロナ > CSH-W2819R)
2020/06/13 10:52:59(最終返信:2020/06/30 18:13:57)

[23465547] ...ヒーターで再加熱するのが 最も簡単な方法なので 人それぞれの体感もあり 最近の複雑なプログラム? かえってユーザーのニーズを満たせない 感じが 多いような気がします。 >真空...ry/ 再熱自体は 何所も同じ構造と言っても過言では無いので つまるところ 制御のプログラムに寄ろところが大きいと思います 快適性に重点を置くのか 省エネに重きを置くのか・・・...じて設定を上げる 概ねこの様な操作を人為的に行っている方が多いのかと。 これ等を プログラムや AIで自動的に制御できる時代に成った?昨今 逆に 使い心地が悪くなったと感じる方... 詳細


[23498535] MSZ-ZXV5620Sとの違いは?

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5620S-W [ピュアホワイト])
2020/06/28 12:08:45(最終返信:2020/06/29 17:48:14)

[23498535] ...k/RAC_IB/jg79d238h02.pdf そのうえで、AS-X56J2は初期ロットでプログラムの不具合を発生させ、いくつもの問題を起こしたことは 該当機種のクチコミを見ればわかると思います。... 詳細


[23426492] 室内機うるさい泣

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CF)
2020/05/25 19:34:34(最終返信:2020/06/27 09:04:59)

[23426492] ... 15秒ほどで止まるとはまた制御が昔と変わっているのかな?除湿じゃないですよね? ひょっとしてプログラム制御不良の可能性がありますね。 少なくとも上位機は90秒程度の周期でしか室温監視していないので平均すると数分単位でしかオンオフしません... 詳細


[23481155] 和室に10畳クラスのエアコンを取り付けたい

 (エアコン・クーラー)
2020/06/20 17:48:37(最終返信:2020/06/21 16:04:53)

[23481155] ...室内機を毎日乾燥させるとき、部屋に人はいられないほど多湿、高温になりますので、毎日人のいない時間に乾燥運転 できるプログラムが付いている必要があり、それは日立かパナの上位機に限られます。パナCS-289CXは予算が合いません... 詳細


[22764901] 除湿はちょっとまぁまぁよくなったようです。

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71WRP-W [ホワイト])
2019/06/28 18:03:17(最終返信:2020/06/17 22:27:05)

[22764901] ...ウチのFシリーズも除湿が一番冷える、ただの強い冷房 快適自動でも、夜は設定温度上げないと寒い、そんなプレミアム冷房のプログラムはポンコツって書いたけど、製品の批判まで消すのか。ダイキンは売れないのでクチコミにクレーム来たか... 詳細


[23468892] 4kwと5.6kwの差

 (エアコン・クーラー)
2020/06/14 18:02:24(最終返信:2020/06/15 06:54:53)

[23468892] ...同じメーカーの同じシリーズでは4KW機(200V)と5.6KW機ではハードウェア(物理的)はほぼ同じでファームウェア(内蔵制御プログラム)が変えてあるだけです。 >シオコショーさん これまで問題なかったのならば無駄なものは買わないが良いと思います...4KW機か5.6KW機かは大した問題ではないと思います。 皆さん、ありがとうございます! >bsdigi36さん 内蔵制御プログラムが変えてあるだけ… そうなのですね。機械的構造から違うものと思っておりました! はい、まずは希望条件で絞り込んでみます... 詳細


[21051496] 残念、冷房時もオン、オフを繰り返す仕様

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-407CX2-W [クリスタルホワイト])
2017/07/17 23:55:16(最終返信:2020/06/14 23:04:58)

[21051496] ...良い速度域を利用したくて、このように意図的に再運転時は高い消費電力値で運転するように プログラムしたのだと勘ぐっています。その割には省エネでないですが、、、 短く運転して、長く送風運...建物の気密断熱性にもよりますが、出力を最小限に絞った能力では 適温を維持できないと制御プログラムが判断したからではないでしょうか まだまだ気温も高くもない夏の初めの頃などには 熱負...最小限まで絞るかどうかは 建物の気密断熱性はもとより熱負荷に応じて絞る絞らないは 制御プログラムによって決められるように思います。 >例えば、書き込み番号19985917の方にもあ... 詳細


[23451600] 床置きエアコンを検討中

 (エアコン・クーラー)
2020/06/06 18:11:45(最終返信:2020/06/14 11:25:09)

[23451600] ...寒冷地仕様は通常時はわざと能力を絞って、寒いときに能力を出すプログラムがされているわけです。 プログラムは関係ありません。。 寒冷地用は 吹き出し温度を上げていますが、そちらはプログラムも関係ありますが、制御だけでは できてはいません... 詳細


[23462038] プログラムタイマー

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2819-N [シャンパンゴールド])
2020/06/11 16:33:45(最終返信:2020/06/12 09:13:48)

[23462038] ...題のとおりプログラムタイマーが使えることが 前提でしたが、なんと、ON,OFFの設定時間を毎回しないといけない 仕様でした。過去に他機種においてプログラムタイマーは...。  パナソニック、日立:廉価機を除くプログラムタイマーがある機種は一度設定すれば、毎日動作する。 普通に考えて、プログラムタイマーの使いみちからすると上位機種を...とパナの上位機種でプログラム式は 毎日タイマーが基本動作で、会社は富士通のノクリアの上位機種で 一回か毎日かの選択式でした。 ですからプログラムタイマー = 毎日... 詳細


[22698088] 2019年版か2018年版違い

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S40WTAXP-W [ホワイト])
2019/05/28 21:26:48(最終返信:2020/06/05 00:54:56)

[22698088] ...熱帯夜や猛暑日の気象条件より上手く制御するというハードルは決して低くはなく よほど作り込まれた制御プログラムでなければ 適正湿度まで、除湿が促せなかったり 設定温度より室温が低下してしまったり 冷房運転にとって... 詳細


[21857423] プログラム不良

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV2818-W [ピュアホワイト])
2018/05/28 15:05:09(最終返信:2020/06/04 11:11:41)

[21857423] ...下げるのですが 何時間も暖かい風が出て設定温度にまで室温が下がりません。 故障ではなくプログラムにバグがあるとのことです。 三菱のサービスマンに修理をしてもらい いろいろな部品を交...三回来てもらってもう手をつけるところが無いと言われ 結局、マイコンの冷風コントロールのプログラムにバグがあるとしか考えようが無いとの結果です。 三菱ではエアコンを丸ごと取り替えてみ...三菱ちがいだけど三菱自動車の方のクルクルパー事件を思い出しますね。 大変でしたね。ただプログラムバグと言われたとのことですが、その場合設計ミスですから個体に関係なくこの機種は全数不良... 詳細


[20168683] 除湿性能が弱い

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW8016S-W [ウェーブホワイト])
2016/09/03 21:48:50(最終返信:2020/06/04 09:55:14)

[20168683] ...ロック13さんと同じ症状がでています。 メーカーの方に来ていただき、見てもらったところ「確かにおかしいですが、こういうプログラムです」と言われました。 この機種をお使いの皆様はこういった不快な状態にはなりませんか? 日中も湿度が下がりますか... 詳細


[23050894] ZシリーズとGEシリーズについて

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE5619S)
2019/11/16 16:59:54(最終返信:2020/06/04 09:46:40)

[23050894] ...とても不快です。 メーカーのエンジニアに来てもらったところ、外気温が高いときは冷房も除湿も効かないプログラムだとの回答でした。... 詳細


[23443000] リモコン

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-V22K(W) [スターホワイト])
2020/06/02 15:49:49(最終返信:2020/06/03 17:09:18)

[23443000] ...>はちろく86さん こんにちは。 両者の取説を見比べました。 湿度調整ができるとか。タイマーがプログラム時刻設定タイマーだとか。これは全然別物です。 外側だけ一緒だというだけで、Wの方が新しい機種だとわかります... 詳細


[20293658] ずばり良いですか?

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5616S-W [ウェーブホワイト])
2016/10/13 23:49:42(最終返信:2020/05/25 21:50:34)

[20293658] ...とても不快です。 メーカーのエンジニアに来てもらったところ、外気温が高いときは冷房も除湿も効かないプログラムだとの回答でした。 メーカーが返品に応じてくれたので、他のメーカーのエアコンを取り付けました。 >ランキング5さん...もう一度考え直します。 >メーカーのエンジニアに来てもらったところ、外気温が高いときは冷房も除湿も効かないプログラムだとの回答でした。 トンでもないポンコツエアコンですね。社内がブラックなら作る製品もブラック 私が三菱電機のタコ部屋工場に勤めた時... 詳細