(エアコン・クーラー > パナソニック > Jコンセプト CS-286CXR)
2017/07/09 01:42:48(最終返信:2017/07/13 22:12:14)
[21028941]
...設定温度の1・2℃手前で一旦停止させ それからゆっくりと時間掛けて設定温度へ到達させる 謂わば、省エネモードの制御プログラムが働く状態となります。 これを解除し、素早く、設定温度まで到達させるには 始動時、冷房のボタンを押した後...
[21015921] 暖房加湿の有無、霧ヶ峰Zシリーズとで迷っています
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S71UTRXP-W [ホワイト])
2017/07/03 14:30:23(最終返信:2017/07/08 23:33:00)
[21015921]
...去年モデルチェンジのころもっと大きなうるさら7の前年モデルを買いました。 コジマでモデルチェンジと言っても品物は同じ一部プログラムを変えただけだからと言われました。 しかもここで価格を表示している店より何倍も高い値段で 取り付...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN28TRS-W [ホワイト])
2016/11/22 19:18:26(最終返信:2017/02/11 01:26:59)
[20417606]
...機械である限り個別の不具合はあるものなのです。 Aうるさら7は昨年以降 基盤の不良取り換え、もしくはプログラムの書き換え等をしています。これらは異常なことではなく初期不良等として他社製品でもよくあることです...
[20549294] 住宅設備モデルと量販店モデルで悩んでいます
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-L2216)
2017/01/08 02:24:21(最終返信:2017/01/14 00:00:42)
[20549294]
...室外機はJRA耐塩害仕様などに見られる 一つ上のクオリティですね Rシリーズの方が良いと思うところを強いて挙げるなら 24時間プログラムタイマーとおやすみタイマーを 備えているところでしょうか それでは良きお買物となりますようお祈りしています...
[20546897] なぜに 最大特徴のプログラムタイマーが 使いにくい
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TT)
2017/01/07 11:41:50(最終返信:2017/01/07 11:41:50)
[20546897]
...目覚まし時計みたいに 毎朝同じ時間に洗面所を温めておきたいとプログタムタイマー付きを買いました でも、最初の日は温まっていて オッシャ!って喜んだのですが 家族が午後に何か使うと せっかく覚え込ませた 明日の起きる時間を忘れてしまう それじゃ 目覚まし時計役割をしないよ いい商品なのに残念...
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK28TT)
2016/06/08 11:44:27(最終返信:2017/01/07 11:36:24)
[19939197]
...その引用先の答えも、電気を知らない素人の書き込みとしか思えません。 二台目ですが 満足です 特に値段が安い プログラムタイマーがついているのはこの機種だけ 不満はないですよ...
(エアコン・クーラー > パナソニック > Jコンセプト CS-X406C)
2016/11/29 13:37:09(最終返信:2016/12/09 20:46:56)
[20438045]
...定格能力の大きな機種も小さな機種も 最小能力が数値の上で同じであっても、個々の能力に見合った制御プログラムの働きにより 室温と湿度の制御が上手く行かず、不快な制御となりかねない可能性もなくもありません。...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN63TRP-W [ホワイト])
2016/11/03 15:31:45(最終返信:2016/11/26 20:53:59)
[20357099]
...能力機毎に、その部屋の広さなどに見合った、それ相応の制御プログラムによって 制御しているものと思いますけど このように鑑みると、ご自身は制御プログラムなど関係ない温度センサーさえ在れば 室温の制御は十分に機能すると言っているようなものになりますね...果たしてインバータ制御は万能だろうかというと疑問ですし 能力ごと、部屋の広さなどの諸条件に見合った制御プログラムが働き 快適な温湿度と省エネ性を担保してくれるものだと思っております。 wenge-iro さん...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト])
2016/08/29 02:38:31(最終返信:2016/09/11 04:00:48)
[20152652]
...>うるさら7のような機種でも霜取り運転を少しでも回避して使用する方法はあるのでしょうか。 圧縮機の能力と制御プログラム、仕様上の問題でもありますから、設定云々では変えられないと思いますよ。 http://bbs.kakaku...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S40TTEP)
2016/09/02 13:51:08(最終返信:2016/09/05 14:39:59)
[20164297]
...ぶっちゃけ 冷房を使用して除湿するので 何処も 違いは無いはずなのですが 実際は 各社省エネ機能やプログラムが かえって仇になるなど 思うような成績が上がっていない様な 感じです。 ダイキン加湿は 冬の乾燥した室外気から水分を集めるといった...
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22SR)
2015/03/18 16:49:38(最終返信:2016/08/29 03:16:54)
[18591919]
...いです。また消費電力も大幅に上昇するようです。 リセットはプログラムの制御なので関係なく、プログラム変更も出来ないので仕方ないことだそうです。 残念ながら去...と何故か21度キープして、吹き出し温度もぬるく制御してくれる。 低外気温度時の完全なプログラムミスなエアコンです。 低温時は機器内部の潤滑の為設定温度を超えても10分以上は動作し...なく設定温度通りに室温表示しています。 高橋篤哉 さん こんばんは。。 低温時のプログラム制御に難有りとの事 困りましたね 23〜26℃を行ったり来たりの室温制御のようですが...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40TRS-W [ホワイト])
2016/08/13 08:15:45(最終返信:2016/08/22 23:26:12)
[20111116]
...その熱負荷の影響を割り引いての稼働へと変更します。 何れもご利用者が快適であろうと想定された制御プログラムに沿って運転制御されるものですから 個々のご利用者にとって体感的にも満足行くとは必ずしも言えない制御です...
[20062514] 間取り変更によるエアコンの買い換えで悩んでます。
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2)
2016/07/24 09:16:02(最終返信:2016/08/17 23:44:48)
[20062514]
...各メーカーでも共通してこの事は謳っていますね。 部屋の広さなど設置環境を鑑み、能力に応じた制御プログラムの事まで考えると インバーターだからといっても万能でもないでしょう つまりあなたが選んだ能力のミスマッチが原因であると私は思っています...
[20005034] エアコンの設置台数について、相談に乗って下さい。
(エアコン・クーラー > ダイキン > S28STES)
2016/07/02 16:27:19(最終返信:2016/07/07 02:14:21)
[20005034]
...温湿度の制御を上手くこなせるか心配しての理由からです。 まあ、インバーター制御だからといって 能力的に掛け離れていると制御プログラムも上手く働かないものと思っています。 過去の事例からも、小さな部屋に大きな能力を据付けた余り 就寝時に...
[19990523] 何が部屋に合っているのか迷っています!
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-225CF)
2016/06/27 16:28:31(最終返信:2016/06/30 22:37:00)
[19990523]
...Fシリーズの上下風向フラップの自動制御機能に加え 左右風向ルーバーでも風向指定やスイングさせたりも可能 また、24時間プログラムタイマーに拠る 指定した時刻に入り切り設定が可能であったり おやすみタイマーもあるなど Fシリーズより機能性を充実させていることは確かなようです...
[19969939] 【質問】19畳LDKのエアコンサイズ選定について
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト])
2016/06/19 19:40:07(最終返信:2016/06/22 20:02:09)
[19969939]
...比較的広い部屋でのご使用となりますので 最小能力値の差というより個々の能力に組み込まれた 制御プログラムの違いに拠る影響が大きいのではないかと思われます。 インバーター制御だから、いかなる状況にあろうと柔軟に温湿度の制御をしてくれるか...真夏の時期はより小さな能力で事足りますし 逆に、真冬は大きな熱負荷が掛かり真夏とは真逆ですから 柔軟に対応する制御プログラムの出来如何が問われるのではと思っています。 一方、メーカーでも2.2kwから2畳毎に取り揃えているのも...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56E2)
2016/04/20 12:48:23(最終返信:2016/05/17 19:29:10)
[19803740]
... それとは反対に、大きな能力機を据付けたとすると 出力や風量も想定する部屋の広さに準じて制御プログラムが働こうとする余り 素早く冷暖はするけれど、安定時、予想もしない上下動も激しい 不安定な室温制御ともなりかねません...」と力を込めて作業する場合がありますが、機械はありません。 定格能力での運転となります。インバータータイプでもプログラムされた範囲内での動作です。 >くららべるるさん 迷われているところ、(1)はwenge-iro...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト])
2016/05/07 10:14:58(最終返信:2016/05/09 01:02:07)
[19853533]
...私からすると定格能力は単に飾りではないと言いたいですね。 これに加え、それぞれの能力は、その広さに見合った制御プログラムが組み込まれ 最適な稼働状況を創り出すための重要な点でもある そこを何故か?蔑ろにした軽率な解釈と見て取れなくもありません...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40SRP-W [ホワイト])
2016/01/26 22:29:23(最終返信:2016/01/31 09:08:41)
[19527758]
...どんなところがいいポイントなんでしょうか。 パナ製エアコンのレビュー・口コミで、暑すぎ寒すぎになって 明らかにプログラムがおかしく不良品なのに修理に来ても対応よくないとか直らないというのを 何件か見てしまい、他の製品はパナソニックのをたくさん買うつもりですが...
[19515579] 暖房能力はどのくらい違うのでしょうか?
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-255CEX-W [クリスタルホワイト])
2016/01/23 01:02:17(最終返信:2016/01/26 23:33:42)
[19515579]
...以前に富士通機の書き込みですが能力は同等だけど対応畳数が違う同一グレードの容量違い機がありその回答として 搭載している稼働プログラム(OS)が異なるというのがありましたよ。 パソコンでも使用しているOSで動作スピードに違いがでるのを実感できるのと同じ理由じゃないでしょうかね...何が違うかというと、双方には、想定する広さなどを含めた環境条件 つまり最大熱負荷に適合した制御プログラムに違いがあります 具体的には、その時々に制御される出力や風量の違いがありますから 疑問に思わている...