[25445127] クイックタイトラーで保存や読み込みができずフリーズする
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2023/10/01 15:55:07(最終返信:2023/10/01 16:48:56)
[25445127]
...同バージョン(Windows11 Ver.22H2)でテストしてみましたが問題なく保存できています。 新規プロジェクトを作成してそちらでも症状が改善しないのであれば オプションソフトの「Titler Pro 7 for...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2022/10/27 20:46:22(最終返信:2023/09/23 09:04:17)
[24983244]
...https://win8-douga.info/page-0/ 今回編集された内容の状態が分かりませんが、プロジェクト保存はされてるのですよね。 又、[ディスク作成]でオーサリングされたBDMV形式のフォルダは残ってますか...>[ディスク作成]でオーサリングされたBDMV形式のフォルダは残ってますか。 今PowerDirectorで作ったプロジェクトを開いてディスク作成を見てみたら 作ったメニューが残っているのでどこかにできているんですよね(^^;)...
(動画編集ソフト)
2023/08/03 12:31:13(最終返信:2023/08/03 20:13:25)
[25369397]
...HitFilmProも利用していましたが、サブスク化で(私には)利用価値がなくなりました。 (過去に作成したプロジェクト・ファイルもまともに使えない : 人質に取られたみたいな感覚ですね) >尚、Resolve ...
[25325583] iPhone撮影動画(4K、60fps)の編集で映像と音声に「ずれ」
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro 2023)
2023/07/01 13:07:16(最終返信:2023/07/02 18:16:55)
[25325583]
...ので、解消していると思っていたのですが、、、 1つ思い当たるのは、VideoStudio側のプロジェクト設定が「59.94fps」となっていることです。 内部でどう処理(変換?)されているか不明ですが...
[24554562] 【Tips:Vegas Pro】オブジェクトにアウトラインを入れる方法
(動画編集ソフト > MAGIX)
2022/01/20 22:22:44(最終返信:2023/05/29 17:40:17)
[24554562]
...・HFPで背景透過素材に[Light & Flares]にある[Outer Glow]で輪郭線を作ってVegas ProにプロジェクトリンクさせればOK。 ・HFPを使う場合はグリーンバック素材から[Keying]にある[Chroma...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 11 日本語版 [Windows 版/Mac OS 版])
2023/05/02 09:02:13(最終返信:2023/05/02 16:12:12)
[25244385]
...language=ja プロジェクト設定で躓いているのかな? 編集前に画面変更設定が必須のようです! >nogakenさん 返信ありがとうございます。 お知らせいただいたサイトは確認済みで、 プロジェクトは「NTSC...16:9)を録画したものをHDDに取込み編集し、一旦DVDフォルダを作成してからディスクに書き込もうとしています。 プロジェクトで 「NTSC DV ワイドスクリーン 48kHz」または、 「NTSC ハードディスク、フラッシュメモリビデオカード...
[25107736] NVENCを利用するとフレームレートが落ちる
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/01/21 23:41:20(最終返信:2023/04/17 16:22:40)
[25107736]
...落ちてました。 それでいいですよ。 当方の画像をご確認ください。60フレーム/秒のプロジェクト設定はPDRで日本基準のNTSCになりますから、59.94フレーム/秒になります。 ...ます。 尚、プロ仕様の動画編集ソフトではピッタリ30.00fpsや60.00fpsのプロジェクトも選択可能です。 >色異夢悦彩無さん コメントありがとうございます^^ わざわざ...考える必要もあるかもしれません。 しんいちろーさん こんにちは 60p素材を60pプロジェクトで出力し、出力した動画ファイルをコマ送りで再生して1秒の間に絵が60個変化して動いて...
[23763067] 縦横比 4:3の動画 ブルーレイ出力について
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2020/11/02 14:33:02(最終返信:2023/04/01 17:45:49)
[23763067]
...再生・表示されているのですが・・・。 悩みます・・・。 GO36さん それはプロジェクトやオーサリングの設定等が間違っているからと思います。 後で、話を整理して書き込みます...できますが。) ですから、その1440×1080の素材では、そもそも編集を16:9のプロジェクトで行います。 PDRは家庭用のソフトなので、アスペクト比は画面アスペクト比しか選択...できません。ピクセルアスペクト比は自分で設定できないソフトです。逆に言うと、PDRはプロジェクトのアスペクト比が間違いなければ失敗の無いようになってます。 1440×1080フレー...
[25195556] Vegas Pro 20 ビルド370
(動画編集ソフト > MAGIX)
2023/03/26 05:51:07(最終返信:2023/03/26 05:51:07)
[25195556]
...・起動時にハングする可能性がある競合状態を修正しました。 ・ユーザーがメディア設定と一致するように設定を要求すると、プロジェクトは常に正しく設定されるようになりました。 --------------------------------------------------...
[25116684] Vegas Pro 20 ビルド326
(動画編集ソフト > MAGIX)
2023/01/28 14:34:36(最終返信:2023/01/28 14:43:57)
[25116684]
...PAL テンプレートを使用してレンダリングしても、VEGAS がクラッシュしなくなりました。 ・[プロジェクト メディア] ウィンドウの詳細ビューからメディアをタイムラインにドラッグするときに、重複したイベントが作成されなくなりました...ちゃんと解消されていました! ようこそ画面はVegas立ち上げ時に、向き(横または縦)とフレームレートを選択して、プロジェクトを作成できるようになりました。 なおこの方法で作成した場合、画面サイズはFHD(1920x1080...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/01/02 18:56:52(最終返信:2023/01/03 12:39:02)
[25079702]
...>PowerDirector21は、作成した動画を解像度WQHDで出力することは出来ますか? 出来ません。PDRは基本的にプロジェクト設定もレンダリングのプロファイル設定もカスタム解像度で自由に設定することは出来ないです。家庭用の動画編集ソフトですから...動画の視聴に適した解像度の各種プリセットサイズ(画像のように)から選択するようになってます。 又、プロジェクト自体も画面アスペクト比のプリセットサイズから選択するだけの簡単なものです。ピクセルアスペクト比をいじることも出来ません...
[24298511] トラックメニューは要らない。トップメニューだけにしたい。
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/08/20 00:14:15(最終返信:2022/11/05 15:12:57)
[24298511]
...本編が画像のサムネイルでそこをクリックすると再生が始まる、という 混在したメニュー画面を作りたいです。 今、ネットを漁り、テストプロジェクトもいじりまくって試行錯誤中です。 もし、お手が空いているようでしたら、ヒントをいただければ幸いです...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/10/16 07:56:27(最終返信:2022/10/26 17:39:13)
[24966675]
...83%E3%83%88+PowerDirector >スマートフィット]機能を使うと、自動的にプロジェクトが圧縮され、使用中のディスク容量に合わせて動画ファイルが作成されます。 ディスクの容量と映像の長さから逆算して圧縮率を決める機能のようですね...
[24953133] プレミアプロでクリップの音がでなくなってしまいます
(動画編集ソフト)
2022/10/06 03:24:18(最終返信:2022/10/07 19:25:42)
[24953133]
...ただ、その後、プロジェクトを保存して閉じて、翌日プロジェクトを開くと同じことが同じファイルで起こります。 原因や対処法が分かる方がいたら教えてください。とにかく元ファイルやプロジェクトは「保存」→「翌日開...変更などはしないまま、翌日にプロジェクトをそのまま立ち上げ」で、消えてしまうということなんです。 昨日は5つほど、今日は別プロジェクトで7つほど消えてしまっていま...プごとに保存していくプロジェクトも上書きではなくてその都度に回次番号を付けて、そのフォルダに履歴のように保存していきます。 そうすればリンク切れのリスクは防げるし、少し前のプロジェクトに戻ってやり直しやバ...
[24937616] DVD4.7G 書き込みに必要な空き容量
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2022/09/24 13:48:34(最終返信:2022/09/24 20:24:41)
[24937616]
...エンコード100%完了後 次のメニュー作成終盤で停止。 写真のようなメッセージ。 原因はなんでしょうか? 動画プロジェクトは 1920x1080 59.94i よろしくお願いいたします >disny-loveさん ...
[24341985] ediusx pro で、ファイル、ブルーレイへの書き込みができない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/09/14 18:01:21(最終返信:2022/08/18 11:23:14)
[24341985]
... すぐに『エンコード中にエラーが発生しました』で『X』となります それってEDIUS Neoのプロジェクトから読み込んだ編集なのでしょうか? その辺の詳細を書かれていないと、無駄なレスが増えてしまいますので...似た現象を経験していますが、先に書いたNewBlue FXのTitler Proプラグインを使い、作成したプロジェクトをファイル出力時にレンダリングが完了せず、ファイル出力時に問題が起きました。 暫定的な対処方法として...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2022/08/01 09:47:47(最終返信:2022/08/09 08:37:18)
[24858398]
...からクリップをドラッグしても無視状態(涙) ただプロジェクトファイルによってはちゃんと機能する(ちなみにプロジェクトの設定は両方同一) A立ち上げるたびにレイアウト...。ショートカットでした使ってなかったんで気がつきませんでした。いつからだろう? @プロジェクトファイルが壊れているかのも知れません。 AEDIUSはモニターの数のよってウィンド...g_02_format.html 厚揚公太さま ありがとうございます。 @に関してはプロジェクトを新規に作りシーケンスをインポートして対処。 Aはまぁレイアウトを保存してあるんでな...
[24841423] My Sound Library の作成
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2022/07/19 21:40:14(最終返信:2022/07/21 12:53:22)
[24841423]
...Audio入力を速やかにするべく、考えてみました。 1.[Edit]ページ > 右下の "ホーム"ボタンをクリック 2."プロジェクト"を選択 > "Add Project Libraly"を選択 3.[Add Project...
[24731030] AVIファイルを配置すると、「映像がありません」となります。
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2022/05/04 18:39:01(最終返信:2022/07/19 19:30:02)
[24731030]
...ほとんどのコーデックを初めから使えるようにしてますから追加のコーデックインストール等は基本的に不要ですみたいなことが書かれています。 同じプロジェクトファイル内にH.246のMP4ファイルと、AVIファイルをタイムラインに配置すると、 AVIファイルは音声のみ再生できる... * AVIファィルの作成に問題有り (ブロバティー) 等 無いです。デスクトップPCで同じプロジェクトを起動するとAVIを認識しています、このルーティンでファイル作成複数してます、AVIには問題ありません...
[24828266] 焼き込みの際にBDディスクが選択できない
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum)
2022/07/09 22:37:45(最終返信:2022/07/10 23:45:08)
[24828266]
...調べていただきありがとうございます。英語の説明にいろいろ載っているのですね。 BDデバイスは確認でき、対象のプロジェクトが5.1 surround projectsになっていないことも確認しました。 書き込みソフトもいろいろ試してみたのですが...