プロ (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > プロ (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

"プロ"を検索した結果 2056件中61〜80 件目を表示
(検索時間:0.059 sec)


[23042379] 純正インクと互換インクでは

 (プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX5VII)
2019/11/12 12:21:06(最終返信:2019/11/13 22:12:00)

[23042379] ...最近互換インクに切り替えて使用して見ました。私のような貧乏プロにはインク代は大きいのです。 出来た作品を見ると若干ブラックの表現力が潰れて見える!ただ正面から見ると良く表現されているのですが、 斜めから見ると光が反射して潰れて見えるような感じです... 詳細


[22905987] 開梱・セットアップ時は人手が最低3人必要です!

 (プリンタ > CANON > imagePROGRAF iPF6400SE)
2019/09/07 10:19:14(最終返信:2019/09/09 13:41:43)

[22905987] ...まだ廃材が残っているのであれば写真アップしてみてはどうでしょうか? 大きさが分かるモノと並べると尚よいかと。 プロッタ(大型のプリンタ)の設置はプロに任せるべきです、 残材を引き取ってもらえますので。 >脱落王さん 清掃事務所に問い合わせたところ... 詳細


[21499512] 本機を半月ほど使用しました、

 (プリンタ > EPSON > EW-M670FT)
2018/01/10 18:20:16(最終返信:2019/08/14 19:51:46)

[21499512] ... エコタンク 1年使って視ないと何とも言えませんが、現況を写真で、 封書の印字は便利に、前機では、プロパテ画面で上下反転を選択する必要が有りましたが用紙交換画面で  封書を選択すれば PC側での反転等の設定はいりません... 詳細


[22844088] ADFは問題なく動作していますか?(購入検討中)

 (プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW)
2019/08/07 19:02:55(最終返信:2019/08/09 11:28:44)

[22844088] ...同じような思いを抱くことになると思います。 なのでコスト削減のためのダウンサイジングも大切だとは思いますが、プロプロの仕事に使われるのでしたら、必要な予算はしっかり確保して、信頼できる道具を使われた方が良いように思います... 詳細


[22761606] 最高解像度は素晴らしいのですが。

 (プリンタ > CANON > PIXUS iP7230)
2019/06/26 22:35:10(最終返信:2019/06/27 08:59:56)

[22761606] ...解像度がこれだけ違いますが、色々他機種を調べましたが iP7230並みの解像度の機種に出会いませんでした。(プロ用は除く) 写真印刷では違いが出ると思うのですが、実際の所、余り 違いが判らないのでしょうかね。... 詳細


[22667903] 製品の品質・ランニングコストが悪すぎる(内容訂正再投稿)

 (プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2019/05/15 15:19:18(最終返信:2019/06/14 16:36:59)

[22667903] ...修理の方針が決まっていたのでしたら、なぜ、さらに1〜2週間も時間が必要なのでしょうかね? プリントヘッドの交換など、プロがやれば、1時間もかからずにできてしまうと思うのですが、、、 原因を究明する部門と、実際に修理する部門が違うのでしょうかね... 詳細


[22673041] 写真専用印刷として6色フォトA3対応 プリンター EPSON L1800購入

 (プリンタ > EPSON)
2019/05/17 20:41:35(最終返信:2019/06/01 23:59:34)

[22673041] ...PM-G4000(A3ノビ6色染料)やEP-804Aに永久チップ付き詰め替えカートリッジで試してみたいと考えてます。 色々調べてみると、EPSONはプロセレクション用の多色顔料エコタンク機も海外では既に展開してたのですね。 日本でもどんどんやって欲しいです... 詳細


[22587452] こいつ、そんなに扱い易い名機ですかね?

 (プリンタ > CANON > PIXUS iP2700)
2019/04/08 06:40:44(最終返信:2019/06/01 00:19:04)

[22587452] ...とりあえずここの方々はプリンターのプロという事で。 別に、このくらいの間違いでしたら、プリンターのプロでなくても分かりますよ。 ちなみに、私は、プリンターのプロではありません。 ただ、コンピュータとの付き合いは長いので...本体4000円でもまだ安いんですよねぇ。 インクセットだと5000円くらいするから。 分かりました、とりあえずここの方々はプリンターのプロという事で。 自分の使っていますPM-870Cあたりもスキャナとか付いてないやつのが重たかったので... 詳細


[22506808] さすがプロ機。一般モデルと比べてみました。

 (プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S)
2019/03/03 18:20:32(最終返信:2019/05/17 07:17:26)

[22506808] ...またA3ノビでのプリントは迫力があって良いです(^-^) 印刷紙はcanon プラチナグレードです。 > らいとん+さん はじめまして、流石にプロ機は画質が違いますね 現在使用している、4色のエコタンクでは階調の表現が暗部ではベタな感じで不満です... 詳細


[22657993] この機種はなぜ手差しが1枚づつ?

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EP-30VA)
2019/05/10 23:16:11(最終返信:2019/05/11 16:12:50)

[22657993] ...今までなら25枚セットして 他事が出来たのですが まさか1枚づつ給紙するとは・・・。 用紙は ピクトリコ プロ フォトペーパー2L です。 実はあと150枚印刷が残っていて、話になりません。 1枚入れては、全面の液晶画面のスタートをクリックする...写真向けインク構成を使用できる低コスト仕様のプリンタです。 個人ユーザーが気軽に楽しむためです。 根本的に商品選びを間違えている例かと。 プロ向けのSC-PX系統とは、違いますy 誤:EP-801A(発売:2018/10)の頃 正:EP-801A(発売:2008/10)の頃... 詳細


[22363319] 仕上がりについて

 (プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930)
2019/01/01 10:18:33(最終返信:2019/03/27 17:44:22)

[22363319] ...うろ覚え状況で書いておりますので怪しいところもありますが 概ねこんな感じです。 モニターキャリブレーションしても完全にマッチングは難しく思います。 プロが使用するプリント写真を基にキャリブレーションすれば 別だと思いますが、キャリブレーションハード代だけで数十万するので... 詳細


[22512720] シール用紙は入らない

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS3130)
2019/03/06 12:13:29(最終返信:2019/03/07 10:46:42)

[22512720] ...キヤノン純正シール用紙やマグネットシート等の厚紙や重たい紙に対応しています。 用紙種類:写真用紙光沢又はプロフォトペーパー 印刷品質(モード設定):きれい 用紙設定を写真用紙光沢等に設定すると厚紙対応になるようです... 詳細


[13599876] 電源が入らなくなりました。。

 (プリンタ > CANON > PIXUS MP610)
2011/10/08 22:21:27(最終返信:2019/01/09 13:29:27)

[13599876] ...そこを探ってみようと思っていたのですが、電源が入らないとカートリッジも動かないので諦め状態です。 この機種、プロユースレベルかと思うほど高性能でタフな作りだったので(個人的印象)、後継機を何にすればいいのか迷っています... 詳細


[22369612] モノクロプリントについて

 (プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX7VII)
2019/01/04 10:04:58(最終返信:2019/01/04 22:43:37)

[22369612] ...モノクロ写真重視なら、やはりグレーインク搭載したモデルが良いように思います。 モノクロ写真を極めるならプロセレクションの全色顔料でK3インク(3つの黒)のSC-PX5VIIとかでしょうけど、染料でグレーインクを搭載するV-edisionのEP-10VA... 詳細


[22368180] ハイグレード紙の印刷設定がわかりません

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS3130)
2019/01/03 18:16:29(最終返信:2019/01/04 16:38:42)

[22368180] ...テストパターンがネットにあるのでこれを使ってもいいですが、自身の好みの画の方が分かりやすいです。 モニターもキャリブレーションするのがいいですがプロでないならそこまで必要ないでしょ。 早速返信いただけてとても嬉しいです。 ありがとうございました... 詳細


[22360248] 分厚目の用紙にも印刷できますか?

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS8130)
2018/12/30 20:25:37(最終返信:2018/12/31 11:54:55)

[22360248] ...com/bbs/J0000025482/SortID=22231342/#tab によると、 〉使用出来る用紙の種類としてキヤノン写真用紙・光沢 プロ [プラチナグレード] [PT-201]が含まれていてこれ結構厚いんですけれど後トレイへのセット可... 詳細


[22231342] ペーパークラフト用の画用紙への印刷

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS8130)
2018/11/05 02:14:31(最終返信:2018/11/05 23:27:44)

[22231342] ...角形封筒が印刷出来ないと言う公式の制限はやや引っ掛かりますが、使用出来る用紙の種類としてキヤノン写真用紙・光沢 プロ [プラチナグレード] [PT-201]が含まれていてこれ結構厚いんですけれど後トレイへのセット可... 詳細


[22185434] めちゃ古いプリンター使っているのですが、、、

 (プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX5VII)
2018/10/15 22:47:38(最終返信:2018/10/30 12:10:47)

[22185434] ...? よろしくお願いいたします。 追記なのですがやはり現在もCANONよりEPSONの方がプロ仕様のプリンタとしては人気が高いのでしょうか? 当時は圧倒的にEPSON人気だったのです...、SC-PX5VIIとSC-PX7VIIを候補とした理由】 これまでPX-5600というプロセレクションの機種を使っていて満足していたので、 買い換え時も、あまり冒険せず、正当進化...に印刷した時に、少し違和感があります。 > やはり現在もCANONよりEPSONの方がプロ仕様のプリンタとしては人気が高いのでしょうか? う〜ん、どうでしょう? キヤノンは、... 詳細


[22142383] vs PRO-10S

 (プリンタ > CANON > PIXUS XK70)
2018/09/27 22:07:12(最終返信:2018/09/29 11:59:56)

[22142383] ...ターという視点でPRO-10Sを購入したのですが、印刷サイズはハガキ〜A4が全てです。 A3ノビは使ったことないです。 それ以上のサイズはプロラボへ外注した方がいいかなと。   プリンターが巨大かつ重く、もっとランニングコストが安くてコンパクトな機種はないだろうかということで...ランニングコストはどちらが安いでしょうか? お早うございます。 まずは分かりやすい所から行くとキヤノン写真用紙・光沢 プロ[プラチナグレード]のL判写真のインク・用紙合計コスト(税別)が公式値でPRO-10Sが32.1円... 詳細


[22126081] B200エラーと格闘しました。

 (プリンタ > CANON > PIXUS MP640)
2018/09/21 17:18:45(最終返信:2018/09/21 17:18:45)

[22126081] ...ついに直しました! プロによると、サービスモードは関係ないそうです。 プリンタヘッドをぬるま湯でジャブジャブして、ティッシュでふいて、適当に乾かしてから https://www.youtube.com/watch... 詳細