(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2019)
2021/09/10 20:38:26(最終返信:2021/09/10 22:25:35)
[24334696]
...comユーザーならWPSで十分でしょうね。 >男・黒沢さん MOS資格取得ならプロと認めますが・・・ 何のプロですか?自称さん。...※約5〜6倍高価 先ほどWPSオフィスをポチって少し使ってみました。 仕事でOfficeを使いまくっているプロの私から見ても WPSオフィスの出来は良く、初見でも何の違和感もなく使用可能。 Look&Feelで操作できるので...
(オフィスソフト)
2019/12/20 00:39:26(最終返信:2020/01/14 04:58:57)
[23117572]
...現状お困りのアウトルックの問題や設定ミスなどを、 目の前で確実に解決してくれるプロの方もいらっしゃいますので、 そういう方に依頼されるのも方法かと思われます。 その、プロの方が信頼できない・・・ということであれば、残念ながらもはや何も...
[16726747] 一太郎2013が、Windows8.1でエラーが出ます
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2013 玄 バージョンアップ版)
2013/10/19 16:45:16(最終返信:2014/04/13 11:47:17)
[16726747]
...たまたま私だけなのか、そういった方が他にいるのか知りたかった次第です。 よろしくお願いします。 私はプロでなくてノーマルのwindows8から8.1に切り替えましたが同様のエラーでタッチ操作が使い物になりません...
(オフィスソフト)
2010/06/05 13:10:52(最終返信:2010/06/07 22:44:23)
[11454725]
...現在オフィス2007プロUPGをデスクトップ1台(元)と携帯PC1台に使用しています。 デスクトップを買い替えする事になり、新たに購入するデスクトップに入っているオフィス2003のUPGを 画策しています...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010)
2010/04/24 18:06:10(最終返信:2010/05/13 12:30:42)
[11275782]
...しょっちゅうフランスへ行きますが、現地でOFFICE2003のフランス語版を1万円ちょっとで買ったことがあります(XPプロの値段もそのくらいでした)。ネット販売での中古品ですが、勿論普通に使える代物でした。私の個人的な金銭感覚ですが...
(オフィスソフト > ジャストシステム > JUST Suite 2010 [一太郎25周年記念パック])
2010/02/09 10:57:10(最終返信:2010/04/06 03:25:44)
[10910746]
...意味不明。 ワープロは、テキストエディタとDTPソフトウェアの中間に位置するもの。 表現力を求めるのなら、プロユースのDTPに行き着く。 つまり、ワープロとはその手前までで十分という人が購入するもの。 言うなれば...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office PowerPoint 2007 アップグレード Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2009/06/24 18:58:56(最終返信:2010/01/28 08:05:27)
[9751453]
...オフィス入りのパソコンを買おうと思いますが、 もし、ダメなら、オフィス入りでないパソコンを買って、 オフィスプロを買いなおそうと思っています。 もしご存知の方、教えて下さい。 こんばんは、7707-miami-flさん...
[10412160] 一太郎13の場所がないのでここに報告します
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2009 バージョンアップ版)
2009/11/02 23:22:08(最終返信:2009/11/03 00:28:55)
[10412160]
...当方、ず−っとワ−プロソフトは一太郎を使っています。私にとって他のワ−プロソフトは使いづらいので、このたびOSをWindowsXPよりWindows7にバ−ジョンアップしたのを契機に、この商品を購入しようと思いましたが...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007 アカデミック Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ)
2009/10/06 19:09:42(最終返信:2009/10/08 07:45:04)
[10269236]
...連絡先も自動で引継ぎできるんでしょうか? 最終的にウィンドウズ7(時期未定ですが)を考えての購入にです。 現在使用中のOSはXPプロSP3になります、よろしくお願いします。 Office XPなら VISTAでも動くよ。多分...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007)
2008/03/24 09:03:33(最終返信:2008/11/17 15:34:46)
[7579559]
...昨日OFFICEプロの試験版を入手し、今朝ためしにWORD2007使ってみましたが、2003年版では見たことのない動きをし、わけが分らず30秒で放り出しました。VISTAに慣れるまでえらい苦労を強いられたため...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2008)
2008/01/22 05:45:18(最終返信:2008/04/11 22:05:27)
[7277858]
...ユーザー表彰制度はないのか?(笑) 国・地方などの公的組織は「一太郎」が多いですね。 マスコミなどプロの書き手も「一太郎」が多い。 と言うわけで、ウチも「一太郎(ATOK)」標準で、WORDは控え。 ...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2008/01/17 07:52:42(最終返信:2008/01/17 07:52:42)
[7257234]
...フランス語版は1万7千円程度で、Amazon.frで売りに出されているというのに、この違いは一体??? XPプロのフランス語版も1万7千円程度でAmazon.frで売りに出されています。この二つは、一年ほど前に既にフランス語版を手に入れていて...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2006 アップグレード版)
2006/09/09 16:02:51(最終返信:2006/11/10 00:54:24)
[5421874]
...ATOKを導入しております。 最近、私の職場のPCも更新で入れ替えがあったの ですが、MSオフィスプロと一太郎が導入されており 安堵している次第です。 数少ない長寿の国産ソフトですので、これからも がんばってもらいたいです\(^^)√...使えないですね、ほとんど。 > 最近、私の職場のPCも更新で入れ替えがあったの > ですが、MSオフィスプロと一太郎が導入されており > 安堵している次第です。 いいですね。うらやましいです。うちはWordのみですから...
[3806009] 同じPC内にOffice 2000と2003の共生って?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2005/01/20 00:52:49(最終返信:2006/11/05 11:10:00)
[3806009]
...(^_^;) 頑張って、お仕事に使って下さい。 では、 (^_^)/~ 現在日本語版オフィス2000プロを仕事に個人用に使っておりなんら支障はありません。2006年11月日本に帰国の際、オフィス2003...りに支障が出るということはありませんか。去年PCボンバーの店員は不具合が起きるのでオフィス2003プロにアップグレードしろと言っていました。商品を売りつけたいがためのガセでしょうか。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2004/02/10 21:05:56(最終返信:2004/02/11 09:06:35)
[2451925]
...オフィス2003プロを購入したのですが、インストールできません。 自分のパソコンは、CPUデュロン1ギガで、Windows Me・オフィス2000インストール済みです。症状として「このWindowsのバージョンではだめです...
[2163306] OfficeXPのアップグレードについて
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2003/11/25 20:53:40(最終返信:2003/12/01 00:49:34)
[2163306]
...co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20030908/ XPでパーソナル→プロへできたってことですかね? それだと私すごい損をした可能性がありますね・・・(^^; あ・・・すみません...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版)
2003/11/21 07:59:45(最終返信:2003/11/22 08:27:24)
[2147438]
...ね? はい。 OfficeXPパーソナル(アップグレード版じゃないやつ)よりもOfficeXPプロアップグレード版のほうが安いので購入しようかと思ってます。 ありがとうございました。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版)
2003/10/19 20:03:57(最終返信:2003/10/20 09:18:37)
[2043893]
...もうひとつOffice2000Premiumのソフトを持っているのですが、今のXPをアンインストールしてから、このソフトにXP プロをUPGすることは可能ですか? Office2000からのofficeXPへのバージョンアップなら可能ですが...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2003/03/03 16:23:04(最終返信:2003/03/03 16:23:01)
[1358359]
...皆さん教えて下さい、IME2002の学習が・・・全然 駄目なのです、プロティーから学習を過剰にしても 変換したばかりの単語(漢字)も候補の後の方です。 何か違う設定方法があるのでしょうか?...