(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810)
2011/12/28 22:40:29(最終返信:2011/12/29 23:21:33)
[13952901]
...一応DVDの低画質を補うためのUPコン機能というのが付いています。 ただし、コレは、簡易的なもので、プロの使うシステムとは全く違います。 >どうしてもDVDだと画像がぼやけて再生されます。 レベルが分かりませんが...
[13929501] パナソニックSDR-S100のデータをBDに焼きたい・・・
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S)
2011/12/23 08:01:40(最終返信:2011/12/25 22:04:04)
[13929501]
...結果PSPに落とせるソニーレコーダー上位機種?いくらかな? 気になるのが、画質の劣化・・・見れないレベルならこまるけど・・プロとかじゃないから、 そんなには気にしないのですが・・ 赤・白・黄色のケーブルで接続して編集できるのでしょうか...TV番組を録画した物と 同じ編集が出来ます >気になるのが、画質の劣化・・・見れないレベルならこまるけど・・プロとかじゃないから、 そんなには気にしないのですが・・ 同じ程度のモードを使えば 劣化はほとんど分からないはずです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710)
2011/12/14 15:25:44(最終返信:2011/12/18 11:54:01)
[13891520]
...別にBDレコーダーが有ればもっと便利です。 私の場合、CSの海外ドラマで9時から11時までは殆んど毎日がW録画状態です。 プロ野球や全日本プロレスやNOAHの放送があればトリプルチューナーが欲しいくらいです。 i.LINKも結構面倒ですよ...
[13827797] シングルチューナーとダブルチューナーの違い
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S)
2011/11/29 16:32:02(最終返信:2011/12/17 23:10:53)
[13827797]
...1.VHSで、21時からと22時からの連ドラを続けて予約録画するとかしたことなかった? 21時からのドラマがプロ野球30分延長とかになるとアウトでしょ。 そのような時に備えて、アタシはVSH2台用意して、それぞれに予約を入れてたけど...
[13863232] AQUOS LC20AX5と接続 BSが受信できませんと出てパニックです
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2011/12/07 22:49:41(最終返信:2011/12/08 21:23:39)
[13863232]
...BSパススルーではなさそうですね。 対策はいくつかありそうです。 1.今あるパラボラアンテナを使う 1-1.配線をプロに頼んで邪魔にならないようにしてもらう 1-2.パラボラを自室近くに移設 2.新しくパラボラ設置...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810)
2011/11/09 21:57:33(最終返信:2011/12/05 22:49:37)
[13744785]
... ここでは、http://nlogn.ath.cx/archives/000288.html で、プロキシを踏み台にした事が記載されていて、 >最近は家電もネットワーク対応になってきている。そのうち、「炊飯器からスパム攻撃」が来たりして...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW890)
2011/12/01 12:38:28(最終返信:2011/12/02 13:56:42)
[13835769]
...無理にスカパーに入らなくてもいいのでは? 我が家はひかりTVのチャンネル数がスカパー!HD並になったらひかりTVに変える予定です。 (プロ野球のレギュラーシーズン全試合見れるのはスカパーのみなので変えたいけど今は変えれない…) IS1050→RECBOX→DIGA...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR610)
2011/11/09 19:11:00(最終返信:2011/11/23 05:53:34)
[13743866]
...ネットワークは理屈で不可解な現象も多数遭遇していますが、全て再起動が一番の良薬かも(笑) 伝送系のプロとは違いますから。 モスキートノイズさん >ダムHUBあるいはリピータHUBと違い、SW-HUBはレイヤ2(MACアドレス)で学習したポートにしか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2011/11/19 08:20:18(最終返信:2011/11/21 22:10:50)
[13784082]
...今となっては「効率の悪い規格」になってしまいました。 ご丁寧にありがとうございます。ずいぶんお詳しいですね。(さすがプロ!) >SATA SATAポートとか聞いたことあります。(別のことだったらすいません)2端子のことをシリアルというのですか...
[13765354] 録画リストにのってる番組が再生できません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80)
2011/11/14 15:29:38(最終返信:2011/11/16 20:01:37)
[13765354]
...先月末にプロ(有料)に設置してもらいました。録画予約ができなかった(電波の状態が悪い)ので、メーカーに問い合わせた後、サービスの方が家に来てくださり確認した所、配線が間違ってるとの事でした。その場で直してもらい録画予約はスムーズになったと...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT9000)
2011/11/02 20:57:57(最終返信:2011/11/13 06:58:39)
[13712922]
... プラシーボと言うならわかるが、JAROは黙っていると思う。 プロケーブルって、オーディオ鬼門のプロケーブルですよね? どういう経緯で購入したのか、ちょっとだけ...りが一番体感出来ます。 使用環境の影響もありますが、プラシーボ効果だけではありません。プロのアーティストもその効果に魅了され、積極的に現場に導入されてます。 ※感じ方には個人差...この手の話を見聞きするたびに素朴な疑問を持っています。 (たまたま見かけて興味があって、プロケーブルさんの鬼門の一連の記事も見ています) というのは、技術の世界ではこの手の「効果...
[13722057] スカパーの番組を最高画質(DR)で録画できますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75)
2011/11/04 22:02:41(最終返信:2011/11/08 23:54:35)
[13722057]
...しかし最初からMpeg4で量子化し十分なビットレートを割り振れば、「Mpeg2より画質が悪い」事は無いと思います。 そうでなければプロ用民生用を問わずムービーカメラでMpeg4 (無いとは思いますが最新機種でVC-1採用の商品もありましたでしょうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT900)
2011/11/04 05:25:47(最終返信:2011/11/06 13:57:08)
[13719021]
...LANポート端子自体か基盤かは忘れましたが焼き焦げて通常使用では起こりえない破損との理由です。 メーカー修理もプロですからわかるんでしょうね。 運良く部品の焼き焦げや破損もなかったら自然故障として無償修理してくれるかも...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハイビジョンレコーダー RD-Z300)
2011/10/18 08:47:09(最終返信:2011/10/18 23:46:27)
[13642923]
...こちらのスレで評価みたりして悩んでいましたが家電量販店で聞くよりも、ここの方々の方がマニアックというかプロだと思いましたので思いきって初投稿してみてスッキリしました。自分なりに素人ながら予算か限られてる中...
[13541430] J:COM経由の場合の本体チューナー3番組同時録画機能について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT910)
2011/09/24 13:10:44(最終返信:2011/10/18 20:25:17)
[13541430]
...お金の余裕が出来次第、アドバイス通り、受信環境(アンテナ)も 変えて行こうと思います スカパーのプロ野球セットHDが、よくばりパックHDに含まれれば 直ぐにCATVの契約解除するんですが… ありがとうございました...
[13603163] お部屋ジャンプリンクとケーブルについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510)
2011/10/09 18:27:20(最終返信:2011/10/14 17:00:08)
[13603163]
...家電販売店の店員は当てになりません。 電気工事屋さんは配線のプロです。 使い方や設定に関してはド素人ですが。 家電販売店の店員は使い方や設定に関してはプロですが 配線に関してはド素人です。 先の書き込みで書いたように我が家には日立のTVが4台有ります...
[13588757] レグザリンクダビングの接続が上手くいきません。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR610)
2011/10/06 02:47:58(最終返信:2011/10/07 19:43:18)
[13588757]
...1にしてみてください。プロシキ設定は、使用しないで、通信確認してみてください。 レコーダも同様で、ネットdeナビ設定ダビング設定は、お助けガイドの説明書どおりで言いかと。手動設定を、アドレス/プロキシのDHCP...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710)
2011/10/04 22:40:46(最終返信:2011/10/07 08:01:00)
[13583768]
...うのでしょうか? プロは回答に自信があるから、貴方はお礼を言わなくて良いことにはならないでしょう まして、この掲示板で回答していらっしゃる方々は、プロ並みの知識を持っているボランティアです。 本当のプロだったらアドバイス料...であるサイトで プロを求めてもねぇ まぁプロであるサポートの人も役に立たないという報告も多数このサイトで書き込み見るのでプロも宛てにはならない...金取っている以上はプロなんだから自覚を持てと何度言ったことか(笑) メーカサポートとかはプロ意識欠如か、会社の顔であることに無自覚や、知識不足の人多いですよね。 仮に誤った回答(プロでも間違える)が入っ...
[13559824] HDD破損か?至急アドバイスお願いします。
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2011/09/28 22:50:38(最終返信:2011/10/07 05:49:10)
[13559824]
...HDDが無事なようなら触らないでください とか言って通じるのでしょうか? HDDが無事かおかしいかはプロが見たら一目でわかるもんなのですかね? >地デジやBSの映像はテレビを通して見れてるのですが、 >基盤の故障でも普通に見れるもんなのでしょうか...はい、チューナーに異常がなければ壊れ方によっては可能だと思いますよ。 >HDDが無事かおかしいかはプロが見たら一目でわかるもんなのですかね? そうですね。機械にかければ簡単に分かります。 多分、取りあえずは見積もりが先じゃないんでしょうか...