(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H8)
2020/10/13 09:22:21(最終返信:2020/10/16 21:29:52)
[23722940]
...ります。 こちらはプロ用途でも通用する音質です。 VRH-8はサラウンドの効果に興味がありますが、 XAH-8はもしかしてH6やF1で使えはしないかという点に興味があります。 プロ用バウンダリーマイクも高性能な商品でもお買い得ですね...>「帯に短したすきに長し」 H8にそういった面がないのか気になります。 フィールドレコーダーとしてはカメラとの同期の面でプロ仕様ではないですし ミキサーやMTRとしては操作しにくいかもしれませんし ハンディレコーダーとしてはマイクカプセルだけで録るには大きいですし...
[23634529] 環境音の収録と、ステレオミニプラグラインインでの音楽の収録
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2020/09/01 00:05:58(最終返信:2020/09/03 21:08:08)
[23634529]
...現在ではPCM-D10の他には、DR-40やH6、H5(フォーン端子からライン入力)ぐらいしかありません。 DR-40はプロ用機材の+4dBライン入力に対応しています。 … H2nは、前面XYステレオマイク、背面MSステレオマイクで...
(ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2020/05/16 10:53:21(最終返信:2020/05/16 21:22:22)
[23406523]
...電気のこと全くわからず、で本機を買ったはいいけれど肝心の充電どうする?と不安になった次第です。 使用のPcがマックノートプロなので、この本体のUSBからは充電できる、とは思いつつ(できますよね?)、Pc起動していない時の充電を危惧しての質問でした...
[23191786] エネループプロで正常に使用出来ないので困っています
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII)
2020/01/26 11:35:39(最終返信:2020/05/08 16:20:41)
[23191786]
...電池残量表示もフルの3つ表示から残りひとつの表示に突然なったりします 購入から3年ぐらいたっているエネループプロなので新品に買い替えるかプロではない通常のエネループを購入すれば良いのか迷っています 皆さんはエネループプロまたはエネループ無印を正常使用出来ていますか...
(ICレコーダー > ZOOM > 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR)
2020/05/04 01:41:34(最終返信:2020/05/04 14:44:25)
[23378908]
...映像と音のリンクなのですが、これが非常に難しい、私の作例は "なにが言いたいの?"的なので、もうご存知かもしれませんがプロの作例を一つ。 https://www.dtmstation.com/archives/24003...
[23345976] audio-technica AT9904 で録音ができません。
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n)
2020/04/18 16:08:30(最終返信:2020/04/20 10:34:37)
[23345976]
...なったりします >そのため対応を唱っていても器機によっては使えない組み合わせが存在したり >業務(プロ)用機で全く対応してなかったりと意外に不便な場合があります どうもマイクとの相性があってないようですね...
[23304126] 教えて下さい。各種レコーダー PCM-a10 .. H4n pro...etc
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n Pro)
2020/03/25 09:22:19(最終返信:2020/03/25 22:50:48)
[23304126]
...複数の場所に投稿してしまいました。すみません。 そのファンタム電源ですがiXzというものを使おうかと考えております。 楽器はプロとして行わせて頂いているため、出来るだけ生の音にしたいと考えています。 もちろん物のランクにもよると思うのですが...
[22685577] 吹奏楽、オーケストラ適切な機材について
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2019/05/23 08:38:16(最終返信:2019/07/23 20:22:56)
[22685577]
...わりと満足だが指揮者から離れた位置でとると録音がぼやける印象 これをなんとかしたい zoom H4n(プロではない古い方) → デジタル的音質でいまいち。。 2mの高さをだせるマイク用スタンド ■自分の中の購入案...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n)
2019/03/19 23:35:31(最終返信:2019/03/26 19:23:49)
[22544302]
...なんでわざわざわ離れて眺める必要がありますか? 本当に触ると捕まるかも知れないのでご注意を! リップノイズに関してはプロは訓練で克服している話 この辺りは実践されましたか? https://siyuukingdum-animeaudition...
(ICレコーダー)
2019/03/11 10:20:00(最終返信:2019/03/12 22:29:21)
[22524456]
...>夢追人@札幌さんこんばんは >雨露への対応 そんなムシのいいものないですよ ただもしあるのなら私も興味があるので プロの方によろしくです >猛禽撮りさんこんばんは 計画段階で無理があり過ぎな話ですので 一から考え直す必要があると思います...
[22177474] ICレコーダー超初心者です。走行中のバイクのエンジン録音
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2018/10/12 11:26:05(最終返信:2018/10/13 22:10:32)
[22177474]
...R-07のようなレコーダー)。この機種のようなマイク部分むき出しのレコーダーの方が見た目かっこいいし、プロっぽいと私は思ったのですが、むき出しのものが良いということではないのでしょうか? マイク部分むき出...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-701D)
2018/08/26 15:35:52(最終返信:2018/08/27 09:45:52)
[22059807]
...audiotechnica AT4071a Sony ECM-CG50 Sony ECM-66B >pitpandaさん プロのしりあいの PA さん (動画は撮りませんが’ 外の録音に) http://bbs.kakaku...
[21907979] 宅録ナレーションをしようと思っています
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2018/06/19 21:19:05(最終返信:2018/06/21 11:53:31)
[21907979]
...自宅でナレーションやセリフなどを録音しようと思っています。趣味ではなく、依頼を受けたり、自分から提供するプロとしてのお仕事です。 音が良いというこちらのTASCAM リニアPCMレコーダー DR-07MK2-JJを使おうと思っていますが...youtubeの比較サイトなどで聞いてみたところ、確かに音質はいいですね。 ラジオで聞いているような感じでした。 と、言うことはプロが現場で使っているレコーディング機材の様な音がとれるということですね。 お値段もありますので、少し検討してみます...
[18957279] 希望なのですがDSD5.6に対応して頂きたいです。
(ICレコーダー > SONY > PCM-D100)
2015/07/11 21:42:12(最終返信:2018/04/07 21:49:33)
[18957279]
...武蔵野音大の文化祭でTC-D5Mで琴を生録した経験と知り合いの息子さんが小学生のときに長唄の笛をDATで演奏会を生録したこと、その子が芸大を出てプロになりNHK-FMに出たときにHS-DATでエアチェックしたことくらいしかなく、あとはOCORAのCDを数枚持っているだけです...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII)
2017/08/15 21:20:12(最終返信:2017/08/27 23:11:02)
[21119519]
...アビテックスは練習用。 p.s. ギター録音は、ZOOM H6もなかなかイケます。イスの上にちょんと置くだけでプロなみ?録音。 イージーにいい音で録音できるので、サブに持っておくと便利です。練習室には最適。 >wyniiさん...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6)
2017/08/19 21:47:34(最終返信:2017/08/21 21:48:32)
[21129662]
...が異なったりします そのため対応を唱っていても器機によっては使えない組み合わせが存在したり 業務(プロ)用機で全く対応してなかったりと意外に不便な場合があります 複数のプラグインパワーマイクを1台のレコーダー等で使用できないのか…...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX560F (S) [シルバー])
2017/07/30 14:21:27(最終返信:2017/08/19 17:48:24)
[21081631]
...ニュースアナウンサーの口とマイクの距離をご参考に。TVなみにクリアに録音しようと思ったら、無音室で、あの距離にマイクを置く必要があるのです。(プロ用高性能機材でも、です。) 会議であれば参加者から均等な距離のところにレコーダーを置く。 会議はスマホでもきれいに録音できるので...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2017/05/08 04:18:56(最終返信:2017/05/09 12:40:07)
[20875946]
...業務用機器の+4dBuのラインレベル入力にも対応していると言った部分でしょう。何れもハイアマチュアないしはプロに向けた仕様と言っていいと思います。そういった部分が価格差に繋がっていると考えて良いと思います。 ...
[20781830] RD-44WLにプラグインパワーECM-TL3を使用可能か?
(ICレコーダー > TASCAM > DR-44WL)
2017/03/31 14:19:52(最終返信:2017/04/28 23:39:07)
[20781830]
...「メーカー保証が効かなくなるわけではない。」 とのことでした。 「但し、上記の問題を、プロたちは嫌う為、プロは普通しないだけ。」 と伺っていました。 (そのことを、徐々に思い出してきました。) ...