プロ (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > プロ (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"プロ"を検索した結果 185件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25399711] 通信距離3mしかない。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 4)
2023/08/28 10:11:45(最終返信:2023/08/30 08:29:59)

[25399711] ...コンパスキャリブレーションなどを終えいざ離陸したところ3mほどで接続されていませんのような表示が出て自動着陸してしまします。 機体プロポともに分解してみても、アンテナ周りの配線は異常ないようです。 このような状態の原因は何が考えられますか... 詳細


[25324153] ドローンのセンサーサイズ

 (ドローン・マルチコプター)
2023/06/30 15:06:42(最終返信:2023/06/30 17:28:57)

[25324153] ... >ムアディブさん フルサイズのInspire3は基本セットで177万円ですね。(^^ゞ ほぼプロ用機材ですからまあ、そんなもんでしょう。 もし日本企業が同じものを出せたとしたら軽く1千万は超えるでしょうから... 詳細


[25032981] 新品商品のバッテリー

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/11/30 20:07:43(最終返信:2023/02/13 05:48:00)

[25032981] ...質問ですが、新品のmini3pro+Fly More コンボを購入したのですが、プロポ以外のバッテリーが残量0になっていました。 皆さんも同じなのでしょうか?mavic miniも持っているのですが、そのバッテリーを残量0状態で保管をしていて...DJIに問い合わせをして返信が来ました。返信内容は以下の通りです。 「>>先程、商品が届いて気づいたのですが、プロポ以外のバッテリーが全て残量0状態だったのですが、 これって充電しても飛行中に残量が0になって墜落はしないでしょうか... 詳細


[25028845] ガイド表示の出し方

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2022/11/28 09:36:56(最終返信:2022/11/28 13:21:31)

[25028845] ...標準プロポにアンドロイドスマホを取り付けて使用しています。 ガイドの画面表示(画面センターとか網目とかのガイド表示)の仕方が分かりません。 ご教授をよろしくお願いいたします。 >イヴのパパさん こんにちは... 詳細


[24945590] スマホとのUSB接続ケーブルの仕舞い方

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2022/09/30 13:00:15(最終返信:2022/10/02 06:05:29)

[24945590] ...写真のように納品された時はケーブル2本がプロポに刺さったままでも内部に収納されていて、蓋が閉まっていたのですが、どうしても収納できないのです、 よろしくお願い致します。 >納品された時はケーブル2本がプロポに刺さったままでも内部に収納されていて...新品の時はキチンと収まっていた プロポの上部に二本付いているUSB接続ケーブルですが きちんと仕舞えなくなりました。 どのように仕舞えばよろしいでしょうか? ご教授をよろしくお願いいたします。 こんにちは... 詳細


[24939310] DIPSの「追加基準」について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/09/25 16:40:37(最終返信:2022/09/26 23:43:09)

[24939310] ...補助者が常に飛行状況や周囲の状況を監視し、 操縦者に必要な助言を行うことで安全を確保する。 Bプロポの画面において機体の位置及び異常の有無等を把握できる。 C 電波遮断時にはフェールセーフ機能(自動帰還機能... 詳細


[24506456] リモートIDについて重要報告!!!朗報かな?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/12/22 13:41:37(最終返信:2022/09/25 22:19:13)

[24506456] ... 「今度はダムの底部から飛ばせば行けるかな?」とも思たんですけど 難しそうですね^^; マビック2プロの場合DJIGO4内にMCパラメータ内でリモートIDを登録できると思うのですが、これとは別に発信装置をつける必要があるのでしょうか... Air2Sの許可済みの申請書を見ると、「機体に設置されたカメラなどにより・・・」で画像添付、「プロ歩の画面において・・・」で画像添付、「電波遮断時にはフェイルセーフ・・・」で添付なしになってます。... 詳細


[24041291] シュミレーションできるアプリについて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2021/03/25 11:34:45(最終返信:2022/08/17 12:48:30)

[24041291] ...が正しいです。 ホントすみません。 >RYOU44さん プロポを繋げて操作出来るんですね! miniのプロポとは違いますが感覚を掴むには練習しないよりかはいいので...わかりませんがminiのプロポはボタン配置が他の機種と違っていたのでキャンセルとか戻るが設定と違うもので行っていました。 mini2のプロポを試してみましたが接続...アプリはDJIFlyを使用してます。 DJIGO4ではプロポを使ってシュミレーション出来るみたいですがDJIMini2には対応していないですよね?... 詳細


[24788337] 500mも飛べない

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/06/11 18:04:39(最終返信:2022/06/14 18:40:12)

[24788337] ...。 DJIに問い合わせたら初期不良と対応してもらえたのですが、交換品でも同じ症状が、、、 本体とプロポに原因がないとなると、マイクロSDカードかな、、、と思うのですが、マイクロSDカードが原因でこういう症状って出るものでしょうか... 詳細


[24768056] MINI3 Pro と比較して如何ですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2022/05/29 12:08:57(最終返信:2022/06/05 13:01:21)

[24768056] ...2シリーズからはドローンの操作感になりますがMiniシリーズはやはりおもちゃ感覚の動作感になりますので。 同じプロポを使っても思い通りの軌跡で飛行出来るのはAir 2シリーズからになります。 追尾機能や飛行時間が... 詳細


[24770531] マスターショットでいきなり全速力で壁に激突して壊れました。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/05/30 22:58:13(最終返信:2022/05/31 09:57:36)

[24770531] ...ドローン初めての初心者なので、マスターショットモードにすればあとは自動で、まるでプロパイロットがMini 3 Proを操作しているように、一連の飛行を実行しながら撮影し、シネマティックなショートビデオを作ってくれます... 詳細


[24761412] DJI RCのカクつきに付いて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/05/25 07:42:42(最終返信:2022/05/30 22:00:07)

[24761412] ...アンテナ切替時の動作設定をクロスフェードさせるとか) >ニコ爺見習いさん こんばんは。 パンした時にも出ますが、前進時とかでも出ますね。 プロポのアンテナと送受信が一番強い状態に合わせた時でも同様に出ています。 ソフトの問題なのかハードの問題なのかはもう少し検証して試しているとこ...最初だけは出ていましたが時間が経つとヌルヌルサクサクな感じになりました。 どうやら、最初にドローンとプロポ間での安定なチャネルを探し出しているのが遅いようです。 安定なチャネルに最適化されたら良くなりました... 詳細


[24455668] クチコミも無い!人気無いなー。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2021/11/21 07:14:41(最終返信:2022/05/19 10:18:59)

[24455668] ...個人的には2Proでスペック的にはほぼ満足でした、2Pro使っていて思っていた事は「OcuSync 3.0」と「Airで使っているプロポが欲しい」でした。なのでAir3が出て2Proのお下がりのセンサー(ハッセルブラッドの1インチ)が付いたらそれでOKです... 私は逆に買った方です(^o^) 持ってるのが初代のmavic airなのでそろそろ限界を感じたりプロポと通信が切れたりで次mavic3出たら買うぞってずっと思ってたので ただ値段が予想以上に高いですねー💦... 詳細


[24694422] タブレットと八木アンテナ装着の併用は可能ですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI)
2022/04/11 00:02:57(最終返信:2022/04/19 09:03:48)

[24694422] ...あと軽くて手頃な大きさなのも気に入りました。 タブレットホルダーはプロポに縦バンドで固定し、画面の角度も変えられるタイプの物をチョイスしてみましたが、脱着がやりにくくプロポにも傷がついていきそうなのでもっとシンプルな物に変更予定です...タブレットホルダーをどれにしたらいいかは現状分からず、購入は充分に検討をしてから行いたいと思って質問させていただきました。 プロポのコントローラー上部に取り付ける八木アンテナなど、スマホをモニターとする場合の取り付け具合はいくつかネットで見かけてイメージも出来ました... 詳細


[24508708] 航空法改正に向けて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2021/12/24 02:54:18(最終返信:2021/12/30 20:19:18)

[24508708] ...https://drone-kyokashinsei.com/【回答】djiにリモートidのことで質問してみた/ ドローンとプロポは双方向通信しているので、その電波を特別なアプリを入れた機器が受信できるのかな。そうなれば有難いですね... 詳細


[24370492] Mavic3の新しい機能は? 買う価値は?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/09/29 23:37:56(最終返信:2021/11/06 19:41:17)

[24370492] ...やはり今回のコンボパッケージ内容はあまり付加価値を感じられませんね。 (単体セットでもかなりの金額ですが…) 「Cine Premium」なんてプロしか使えない金額では? 機体本体の機能・性能的には今現在の理想が詰め込まれていると思われますが… ...コンボも割高だし・・・ 単体+バッテリー1個追加 それに必要に応じて社外品 ですかね cineはもはや「プロ用」ですよ 「Apple ProRes 422 HQコーデック」なんて うちらには使いこなせないし必要ないですもん... 詳細


[24285782] 動画での作例 その2

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/08/12 16:44:53(最終返信:2021/08/13 14:46:04)

[24285782] ...v=uj4nQGPhKfg >taco817さん こんにちは 動画拝見しました。 画像も綺麗で申し分無いです。 プロの方でしょうか? 今後規制が厳しく、中々気楽に飛ばせない状況になりますが、その点は如何でしょうか?... 詳細


[24145856] モニターについて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/05/20 13:07:50(最終返信:2021/06/01 11:49:36)

[24145856] ...が低い(明る過ぎる場所での使用時)(私はフードの利用や日陰での操縦をするので我慢の範囲) ・プロポとの接続にタイムラグや物理的アクシデントが起こる可能性あり。 ・たぶん暑さや冷たさに弱い。 ・プロポとipadの取付にアイテムと時間がかかる。操作時にもトップヘビーで不安定... 詳細


[24091050] Litchi、Rainbow for DJI Mavicなどをお使いの方いませんか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2021/04/20 10:21:58(最終返信:2021/05/12 17:08:45)

[24091050] ...離陸には成功1番目のウェイポイントまで一直線、がそのまま、停止。アプリが落ちています。アプリを起動するも何もできません。プロポも何も反応なし。ホバリングしてるだけ、Rainbowを終了し、GJIFlyを起動してもなにもできず... 詳細


[24083011] air2S出ました!でも微妙・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2021/04/15 22:37:25(最終返信:2021/05/08 14:58:27)

[24083011] ...(一通り揃えると結構な金額になりますし) >BE FREEさん 貴重な情報をありがとうございます。 絞り変更ができないのは、プロ向け撮影では致命傷ですよね。 危うくポチりそうになってました。 ぎりぎりセーフでした。 Pro版を新型を待つことにします...の値上げなので性能差を考えたら高くない思います。 私はMAVIC MINIの時はminiの本体とプロポ、電池1個をセットにしてネットで売ってmini2の単体セットを買いました。もしもAir2Sを買うなら同じパターンかなと思っていました... 詳細