(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/08/10 11:46:37(最終返信:2022/08/18 14:18:00)
[24871465]
...もりをもらいました。 担当営業はサクラは自動運転ですって 堂々と誇張営業してました。 プロパイロットも既に乗ってるし そりゃ運転補助じゃろう! セレナe-powerの時も別の営業...も、バッテリー18kWhを使えば140km以上は走れます。 社有車といえば、トヨタのプロボックスが 「納期とクレームのツインターボ」をかけて、高速道路の追い越し車線を爆走する姿...レナのクチコミにて昨年2021年の6月に「「居眠りしても高速道路では安全安心」の一言で プロパイロットとe-powerに惚れて購入しました」って書かれておりますが、車検から推測する...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/12 07:44:09(最終返信:2022/08/18 12:19:39)
[24789207]
...B6標準車を6月18日に契約し、 来年6月納車となっています (約1年待ち) メーカーOPは、ガラスルーフ、プロパイロット2.0 BOSEスピーカー。 limited3グレードとも 7/14から予約金開始 9/1から商談開始...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2022/08/03 23:13:24(最終返信:2022/08/18 11:59:33)
[24862320]
...現行型エクストレイルに採用するCMFプラットフォームを軽量化し、かつ剛性も向上させた進化版で、最新のADAS(先進運転支援システム)「プロパイロット」にも対応している。 日本向けの新型エクストレイルは、これら最新プラットフォームと最新パワートレインという日産の先端技術を全部載せした集大成だ...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル)
2022/08/17 22:47:04(最終返信:2022/08/18 11:38:52)
[24882376]
...2016年モデル プロパイロットエディション 中古車を購入しました。ナビは、MM516D-Lが 付いています。 カロッツェリア フリップダウンモニター TVM-FW1020を自身で取り付けましたが、 後席モニターでDVDが映りません...
[24879531] マットブラックエディション購入検討しています。
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2022/08/15 20:01:08(最終返信:2022/08/18 07:32:29)
[24879531]
...アルファード等のファミリーカーに乗り換える事を検討しやすいと考え、乗り換えることにしました! 平成30/12月式 2.0Sプロアクティブ 57000kmですので妥当だと思っていますが、 下取り安いでしょうか? >マットブラックプラド購入検討さん...
[24863880] e-SKYACTIV G 2.0 登場
(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2022/08/05 07:10:28(最終返信:2022/08/18 06:28:14)
[24863880]
...再びになりますが、多くのご意見を頂きましたことに感謝します。 今日新型20Sプロアクティブツーリングに決めましたが、試乗車がマイナー前の20sプロアクティブツーリングで、乗り比べたわけでは無いのですが…コレでもいいんじゃねと思いました...
[24878410] FFとE-Fourのフィーリングの違いについて
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/08/15 01:53:23(最終返信:2022/08/17 21:41:00)
[24878410]
...峠でもカーブなど緩慢な動きになりがちですよね。 一般市販ミニバンレベルのFFと四駆のセッティングはプロドライバーでなければフィーリングの違いはわからないでしょう。 >ダンニャバードさん なるほどです...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2022/08/12 21:14:35(最終返信:2022/08/17 21:01:42)
[24875184]
...は1500cc位... >M_MOTAさん あの・・ターボなんで2500cc相当です プロパイロットが装備されている車種で、例えば、下り坂で、 速度を40キロに設定したら、どうな...、回生連携によって作動頻度が多くなり 、耐久性が要求される。』 とあります。 セレナでプロパイロット不調が、ABSアクチュエーター交換で直った とのコメントが本掲示板にも多数あ...りますので、約5年ぶりですね。 ミッションも無償交換をおこない、車自体は快調です。 ただプロパイロットを装備していないので、家族の押しもあり最新型への乗り換えをしました。 価格はエ...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2020/10/23 09:30:39(最終返信:2022/08/17 15:06:05)
[23742839]
...なかなか表現が難しくすみません。 角度決まるまで試行錯誤するしかありませんが、失敗したらもっとひどくなる可能性もあるので、プロに任せた方が無難です。 ワイパーゴムを週一回ぐらい拭き取って掃除してます(大体、汚れてます) ワイパーゴムは半年を目安に交換(購入はネット)してます...
[24880322] 名古屋地区の即納車で契約しました。在庫車両(新車未登録)
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2022/08/16 12:40:13(最終返信:2022/08/17 13:48:38)
[24880322]
...私の場合は30は差があったと思います。 (普通は在庫車の方が値引き幅が多い傾向ですが、新車なので逆パターン) プロパイロットは使わないのであればSグレードでも問題はないです。 >くまごまさん レス有り難う御座います...
[24879662] cx5からプラドMBE乗り換えについて
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2022/08/15 21:45:53(最終返信:2022/08/17 10:26:31)
[24879662]
...、価値の高いプラドMBEに乗り換えを検討しています。 私が乗っているcx5は 平成30年式2.0Sプロアクティブ.57000km 大手買取専門店では、投稿現在日で200万円で買取をしてくれます。 また...
[24879778] 1850mm幅車庫に縛られてる方のご意見伺いたく
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン クロスオーバー 2022年モデル)
2022/08/15 23:28:51(最終返信:2022/08/17 10:20:29)
[24879778]
...メカニカル4駆と比べSiC半導体は百倍以上の反応速度と回転制御が緻密に出来る。 ドリフトしても決して破綻せず素人でもプロ並みのドリフトが可能。 https://www.youtube.com/watch?v=OjrJ7HQjnmY&ab_channel=TiYbyTiNG...
[24849141] CB18エンジン、EGR圧力センサリコール後のエンジンの調子
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2022/07/25 17:32:37(最終返信:2022/08/17 10:19:02)
[24849141]
...さんの画像を使わせてもらうけど、ネギ坊主みたいなシャンク使えば黒い部分位は簡単にカット(図1)できるけど、もし良かったらプロの意見を聞かせて貰いたい。 このカットで、もっと大量の水を呼び込む事にならんか?という事です。 今より悪くなりそうならやらん方がマシですもんね(笑)...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2022/08/01 12:10:46(最終返信:2022/08/16 23:31:58)
[24858534]
...くなって、純正ナビが併用できなくなるのか? 何が言いたいのかと言うと、youtubeを見てるときはプロパイロットのカーブ抑制機能が使えなくなるんじゃないかという心配です。 何故なら、カーブ抑制はナビリ...
[24795195] リコールで生産停止中に納車待ち、契約された方のスレ
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2022/06/15 21:25:55(最終返信:2022/08/15 17:46:16)
[24795195]
...0日契約8月中旬納車予定です、よろしくおねがいします(^^) Gターボ アーバンクロム プロパイロット、諸費用込で約194万です インパルスポイラー前後を取り付けてもらっての納車で...に乗って旅行に行きましたが、特にストレスも無く、家族も不快な事は無かったと言ってました。プロパイロットも含めて良くできた車だと改めて思っています。以前のスレの最後に投稿があった>二...り上は基本的には法令違反になるので使うことはあまりないですが。 で、130キロの道のりをプロパイロットと半々で運転してたらあっという間に着いちゃいました。 もう少し遠出してみたいで...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2022/08/06 21:48:05(最終返信:2022/08/15 13:56:14)
[24866423]
...欧州でも売るつもりなのかな。 >1stlogicさん こんにちは。 トヨタさん欧州ではすでに発売しています。「プロエース」 「 フィットの顔と対して変わらんじゃん トヨタというだけで高評価か? 先代はシトロエン似...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/25 18:37:59(最終返信:2022/08/15 13:06:48)
[24810088]
...5月31日にGグレード メーカーオプションはプロパイロットパーキング パールホワイトを注文しました! 注文時の納期は8月中旬と言われ担当者はツートンじゃなければそんなにかからないと思いますって言われてました... サクラに限らず?2トーンカラーよりは単色の方が、若干納期が早い。 メーカーオプション(ナビとかプロパイロットとか)がない方が、納期は早いけどそれら装備もある程度纏めて 工場に納入ってなるので、タイ...
[24839259] なぜにゲテモノにしてまで延命させるのか?
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル)
2022/07/18 11:16:25(最終返信:2022/08/14 22:01:57)
[24839259]
...今迄の流れで、一番無茶苦茶ゴネてますよ? 私も良く思い出せば、プロボックスの処で顔面変えないでって言ってました。 でも、それでもプロボックスはプロボックスとして、CVTになろうがHVにしようが、成立しています...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/08/12 21:31:28(最終返信:2022/08/14 20:31:16)
[24875216]
...自宅充電メインなら月々お金のかかる充電カードはいらない。 イオン(WAON払い)やエコQ電などで普段は十分。 3.プロパイロットはプチ渋滞の時楽。 17年フリードのホンダセンシングよりも挙動がスムーズですし低速にも対応してて良い...も対応してて良い。 22年のマイチェンとはいえ中身は17年式。同じ年式を考えるとプロパイロットの方が好き。 4.やはり静か。 5.思っていたよりリーフは街中を走っている。今日はリーフを4台遭遇しました...
[24849545] 充電用コンセント(3kW)設置費用について
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/07/25 22:51:38(最終返信:2022/08/13 22:06:41)
[24849545]
...EVコンセントの配線くらいなら、難易度は低いので、やれば出来るとは思いますが、 正直なところ、数万円で済むならば「プロ」に施行してもらう方を選びます。 >尾張半兵衛さん >工事に必要な資材は見積りを参考にされると良いと思います...EV用コンセントを増設して、もうちょっと遊ぶぐらいになると思います。 >正直なところ、数万円で済むならば「プロ」に施行してもらう方を選びます。 最初は全く同感だったのですけど、 「ガイドラインに則ってちゃんと施工して」...