[24521728] 【助けて】エンジンがかからなくなりました
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル)
2022/01/01 08:26:33(最終返信:2022/01/08 20:56:01)
[24521728]
...その際はエレクトロタップではなく、スプライス端子での接続にもチャレンジしてみます。 スレ主さんはともかくJAFは整備のプロなんだから、そこは見逃しちゃ駄目ですね。 まあ配線図を見て当たりを付けて調べられるディーラーの人とJAFさんでは比べるのは可愛そうですけどね...
(自動車(本体) > スズキ > エスクード 2015年モデル)
2022/01/07 14:32:53(最終返信:2022/01/08 13:17:25)
[24531592]
...下手なの無理矢理付けて突然バッテリー上がりになるかも。 >BOND No.9さん こんにちは バッテリー交換をプロの電装ショップの工場で見せてもらいましたが、他の充電されたバッテッリーへシガライタープラグをつけ、...
[24531358] ハイウェイスターVのアルミホイールについて
(自動車(本体) > 日産 > セレナ)
2022/01/07 11:19:22(最終返信:2022/01/08 12:28:25)
[24531358]
...net/wheel/n002114108.html >mac821さん C27前期ハイウェイスター4WDガソリン、プロパイ付き、乗りです。自分の4WDは標準が195/65R15 5.5J インセット45です。 >先日...
[24532211] 車なんて動けば何でもいいとゆう人が少なくないけど…かお?
(自動車(本体))
2022/01/07 21:57:53(最終返信:2022/01/08 01:20:07)
[24532211]
...だったらどうしてプロボックスのハイブリッドやアルトがパカ売れしないのかお? なんでもいいならアルトやプロボックスハイブリッドで十分じゃないのかお? こんばんは、 総論において賛成だが、各論となると違う車を選んでいる...鮒寿司やマカロンをわざわざ選ぶ人は少ない。 「何でもいい」という人には、定番か御馳走を出さないと怒りだす。 プロボックスだと1年車検になってしまうんで、さすがに面倒だろう。 アルトは90年代だと3ATで「(他は遅すぎて)アルトしか動かん」的な時代だったけど...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2022/01/07 19:33:18(最終返信:2022/01/07 21:05:29)
[24531943]
...センシングがどこまで進化してるか気になりますね。 衝突軽減ブレーキも自転車やバイク対応にバージョンアップしてるか… ぜひプロパイロット2や新型アイサイトぐらいを期待しちゃいますね! >なかよしJapanさん 某うな丼氏のY...
[24352149] 9/19契約 カローラクロス ガソリン GX
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2021/09/20 02:28:37(最終返信:2022/01/07 20:37:03)
[24352149]
...思います。 うっかり ディーラーで「これ、ADAS(先進運転支援システム)の充実した見栄えのいいプロボックスみたいやね!」と口を滑らせてドン引かれましたが、カローラクロスって別に最上位グレードでも威張れるような立派さは皆無だし...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2013/09/16 12:36:56(最終返信:2022/01/07 17:26:12)
[16593972]
...バドルシフトを使って4000〜5000回転を維持すればタイムラグの無い 良い加速感を感じられると思う。 ただし、燃費は 絶望的になると思うが。 プロのインプレでは中高速域の加速で2秒程度のタイムラグを感じたという人もいたが 実用的にはその程度は問題ないのでは...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/01/02 11:20:43(最終返信:2022/01/07 17:16:10)
[24523260]
...必ずジャッキスタンドを用いて事故防止をすること。 ハブナットはトルクレンチで締め付けること。 と、道具や場所や労力が自信にかかりますのでプロに頼んだ方が安上がりだったりします。 >Che Guevaraさん そうだったんですか、全く知らないでやってましたね...
(自動車(本体) > スズキ > アルト)
2021/06/02 09:02:44(最終返信:2022/01/07 12:18:55)
[24167896]
...右折発進できなくなるので 完璧な整備を求められます ISCVがあるタイプとないタイプで見るべき場所がかわりますので プロに見てもらのがいいでしょうね 案外バッテリーを変えるだけでも症状が収まるかもしれませんが 根本的な対処はしたほうがいいでしょう...
(自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル)
2022/01/05 00:42:13(最終返信:2022/01/07 06:00:20)
[24527957]
...EGR等の吸気系を自分で清掃します? 経験がなければ整備工場で見てもらったほうが良いと思います。 あいてがプロなので、「たぶん吸気系だ」なんて言わないように注意しましょう。 アイドリング調整用スッロトルバルブの不調(汚れなど)かもしれません...
[24527943] 内装クリーニングキットのおすすめを教えてください
(自動車(本体) > ホンダ > レジェンド 2015年モデル)
2022/01/05 00:31:19(最終返信:2022/01/05 19:03:04)
[24527943]
...一筋縄ではいかないと思いますが。 だいたい中古販売店でやってもらえないのでしょうか? 満足度を上げたいとお思いなら、プロに任せたほうが良いと思います。 https://mag.speciale-shop.com/cleaning-syanai/...
[23897450] AUTECH バージョンの納車時期が遅い?
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/09 16:32:49(最終返信:2022/01/04 09:33:21)
[23897450]
...る。 Bプロパイロットが使える。 ▼質問 @MOPとDOPのETC2.0は何が違う? AMOPのETCはどこのメーカー? BDOPのETC2.0だとプロパイロッ...れません。 一番の問題は、プロパイロットとセットでないとETC2.0が付けれないという説明ですね。 これは誤りで、MOPのナビであればプロパイロットなしを選んでもE...・ >夏のひかりさん 説明に少し誤りがありました。 MOPのナビにはプロパイロット付とプロパイロット無があり、どちらもETC2.0がセットになっていました。 今...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル)
2020/05/15 20:50:29(最終返信:2022/01/02 15:50:13)
[23405522]
...プレミアムサウンドにかける分の 金でカーオーディオ専門店のプロに 相談して自分好みの音にしてもらったほうが いいと思います。 クラウンのフル装備が買える財力があるのでしたら 尚更プロ任せのほうがいいかと >ハイパードライさん...
(自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスマイル 2021年モデル)
2021/09/15 21:41:58(最終返信:2021/12/31 22:16:13)
[24344153]
...>ダンケいけちゃんさん 初めまして。ルークス納車おめでとうございます♪ ルークスかっこいいですよね。プロパイロットとか、先進技術って感じ。 ベッタ… 兵庫でも使うんですね。関西弁ですかね。 ベベタ、ドンべ...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2021/11/29 19:53:25(最終返信:2021/12/31 16:45:37)
[24469762]
...ボンネットのエアインテークから覗き込めば違いがあるかも…(笑)ぐらいですかね。。。 >89asさん 私の車、A型BM9もプロドライブホイール2セット、ENDLESSレガシィ6GT&4キャリパー、レカロシート、車高調2セット...
(自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム)
2021/12/31 11:20:28(最終返信:2021/12/31 12:46:47)
[24520496]
...この際に、旧ジムニー(JB23)はフレームそのものを一部削ったりもします。 インチアップもインチダウンもプロの経験値は大事だと思いますよ。高速とかも走るのですよね?パーキングが効かないだけならまだしも、高速で突然パーキングブレーキがロックしたらどうします...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2021/12/22 21:49:00(最終返信:2021/12/31 12:43:38)
[24507074]
...HC33LAURELさん ありがとうございます。 とりあえず、プロに依頼しました! 3万で出来るみたいです! それまでは、安価なシートカバーを付けて対応します! プロに修理頂きました。 やはり、完全に治るとまではいかなかったですが...
[24484173] ハロゲンフォグ設定が無い・スペアタイヤ設定が無い
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/12/08 19:14:32(最終返信:2021/12/31 12:22:30)
[24484173]
...保留になりました。 AURAやクロスオーバー、LEDヘッドライトには興味が無いので、購入予定のモデルはXの4WD(プロパイロット無し)で検討中です。 ハロゲンヘッドライトは明るく出来るのですが、フォグ無しはツラい…。...
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル)
2019/05/17 12:35:44(最終返信:2021/12/30 17:37:43)
[22672193]
...・マッドガードを装着する (ついてしまった傷の対処) @タッチアップペンで自分で補修する A修理に出してプロに塗装してもらう B気にしない ついてしまった傷の対処この三つの選択肢しか無いと思われます。 そして...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2021/12/27 08:19:23(最終返信:2021/12/30 10:33:33)
[24513851]
...アクセルペダルを踏むかする必要があります。 アウトランダーが搭載しているのは、日産でいうとプロパイロット1.0にナビリンク機能がついたものです。 手放ししたいのであれば、日産で言えば、プロパイロット2.0を搭載したアリアかスカイラインとなりますね...そのまま突っ込んでいくとAEB(衝突軽減ブレーキ)が作動するでしょうけれど、ぶつからない保証はゼロです。 エクストレイルのプロパイロットは 車線がはっきりしてればハンドル支援が効いて 1車線から2車線になる道路で前走車に追随して...