(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDF)
2023/05/30 02:36:48(最終返信:2023/05/30 15:56:58)
[25279841]
...インプ時代のWRX STIですよね。 7インチらしいので、付くとは思いますが、配線は1本ずつかも。 プロに任せたほうが良いと思います。 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/wrxsti_acc_grgv...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/11/07 17:52:38(最終返信:2023/05/28 19:15:32)
[24999010]
...クルマもナビも非保有ですが。 なんかナビ交換とか大事になっているようですね。。。 実際モノを見ているプロが未解決なものを、じぶんみたくネット越しの他人が口出しして解決なんて到底無理?な感はありますが。 ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912II-DC)
2023/03/23 23:52:06(最終返信:2023/03/28 07:48:37)
[25192703]
...で接続。メインユニットのナビは機能等で選びスピーカーやアンプやサブウーファーなど総合的な音質改善はプロのオーディオショップに任せて相談しようと思います。 ハイレゾ音源って色々あるから、ハイレゾ一緒くたには語れないです...
(カーナビ > パイオニア)
2023/01/16 19:12:36(最終返信:2023/01/20 18:30:14)
[25100183]
...フローティング構造が邪魔に思いますしね。普通に入る8インチで十分です。 良いことしか書かない(書けない)プロのレビューはほぼ参考になりません。 その製品が売れている要因はなんといっても大画面でしょう。大衆は大画面に魅力を持つ人が多いですからね...あれも再生数稼ぎで良いことしか言わない人が多いですしね。 プローヴァさんもご自身の言葉で語ってもらえば、参考になるのですけどね。プロの記事とかランキングなんか出しているうちはまだまだですね〜。 ...
(カーナビ)
2009/06/23 21:36:13(最終返信:2022/12/07 21:41:36)
[9747117]
...とにかく車好きや設置好きの人間が集まる様な、 お店が一番鴨ですね^^♪。 また価格コムに登場して下さってるプロの方達に、 お願いするのも良い手鴨知れませんね^^♪。 (誰とは言えませんので閲覧してれば解ります・・・笑)...嫌になりましたので、 知り合いのカスタムショップに行って、取り付けなどにお願いしています。 とてもプロなので、車高調などについては、詳しいほうです。 私からのアドバイズに参考して、カスタムショップに相談すると親切に相談に乗って...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ903)
2022/11/25 22:52:11(最終返信:2022/11/28 22:12:50)
[25025037]
...それでビビりが止まるなら可能性もあるかもですね。 直らない場合ナビの裏の配線等がどこか内装にあたって音を出しているのかも知れません。 プロのインストールなら、配線後に配線材をスポンジテープでぐるぐる巻きにして覆ったりしますが、その様にしてますか...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/10/29 13:00:53(最終返信:2022/11/04 11:52:09)
[24985369]
...現行のルークス(4AA-B45A)にとりつけようと思っているのですがこちらの製品以外に必要なキットを教えて頂けないでしょうか? プロパイロットやアラウンドビューモニターが正常に使えるようにしたいと考えております。 アバウトな質問でもうしわけございませんがお教えいただけると幸いです...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/10/23 15:21:54(最終返信:2022/10/26 10:29:49)
[24977312]
...所詮相手は商売としてやってること、応分の対価さえ得られるならやってくれますよ。 客に頼まれた仕事をこなして稼ぐのがプロですし、トヨタの看板でやってるから社外品の仕入れは出来ない、なんてことは基本的に無いので(個々のお店の経営方針次第ですが)...
(カーナビ > クラリオン > MAX670)
2022/09/13 13:17:25(最終返信:2022/09/21 14:26:18)
[24920998]
...デュアルアダプタPSP対応CR-5400・・・シングルもあるかもしれないが このアダプターがあればmicroSDカードをメモリスティックプロデュオに変換して使用できます。 SDHC対応の最新型 (microSDカードでマジックゲート機能に対応したものがないため)マジッ...
[24889008] F1X10BHメルセデスベンツGLCへの取り付け
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/08/22 19:10:13(最終返信:2022/08/23 09:45:48)
[24889008]
...通はやらないね。 >☆彡-さん >ディーラーでは出来るように聞いた 100%無理だと思いますが、プロのディーラー(正規ですよね?)が着くって言うなら着くのでしょうね。 そのディーラーには以下の二点をご確認なさってみてください...
[24582931] この機種の取り付けキットについて教えて下さい!
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/02/06 01:44:10(最終返信:2022/02/06 16:07:41)
[24582931]
...素人向けの懇切丁寧な説明はありません。こちらは事前にダウンロードできるので読んでみてください。 お金はかかりますが、プロにお願いした方が手際良くキズなど付けずに取り付けしてくれますよ。 >はちみつミルクティーさん 新型ルーミー...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/04 21:56:47(最終返信:2021/09/15 23:56:50)
[24324422]
... イコライザーやTAは自力で出来なくはないですが、プロの手には遠く及ばないと思います。 出費はかさみますが、プロの設定というお手本は持っていた方がいいです。 DS...>イコライザーやTAは自力で出来なくはないですが、プロの手には遠く及ばないと思います。 出費はかさみますが、プロの設定というお手本は持っていた方がいいです。 そ...画像を添付しています) これは、サウンドプロセッサーの効果でしょうね! これをさらにプロに設定してもらうと良くなるでしょう! 僕の車のナビにはDSPが付いていないので、お店の...
[24257655] ナビ裏配線を使ったカメラスイッチャーの取り付け
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ902)
2021/07/25 17:02:24(最終返信:2021/08/01 21:57:23)
[24257655]
...るのがよさそうですね。 ただ、色々聞いていると怖くなってきてしまいました・・・やっぱりプロにお任せしようかな。 自分が運転しているときに発熱・発火するならともかく、家族が運転して...必要な施工技術を持ち合わせていないことを明かしているようなものです。 施工に関しては全てプロにお任せすべき…いや、して下さい。 もしDIYをお望みなら、施工状況を見せてもらえるよう...付け検討していたのですが、どうしても欲しくなったら、今度は、 高くても安心料ということでプロに依頼しようかと思います。 もうしばらくしたら、回答を閉じさせていただきます。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/02/24 13:43:41(最終返信:2021/02/24 19:35:07)
[23985930]
...ホンダ車でも内張りを外すとピンが割れ再利用出来ないなど。 私の先輩にオーディオ屋さんがいますが 先輩はプロなのでカメラ付けてと頼めば きれいに付けますが 付けにくい車両は工賃も上がるので もうこれからはメーカー装着のカメラを...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100)
2021/01/15 20:44:35(最終返信:2021/01/17 15:43:52)
[23908746]
...こんにちわ。 結果報告です。結局自分ではうまく出来ず(傷を入れそうな感じがした)。 プロに依頼しました。 で、そのプロってのはカーオーディオ屋さんです。 そう、新しいカーナビの注文もしてきました。。。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA06WD)
2020/12/25 20:01:06(最終返信:2020/12/28 09:53:29)
[23869040]
...がよいと思います。 >funaさんさん アドバイスありがとうございます。 @アンテナ貼り付けはプロの自動車整備の人がしましたが、きちんと張り付き出来ています。 A出来るだけ別々にしています。 Bナビ裏の差し込みはきちんとされていました...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2020/12/05 16:16:02(最終返信:2020/12/06 23:09:16)
[23830834]
...>テレビチューナーレスモデルを作って そう言うのって"モニター"と言いますね。 需要が無い(ほぼ映像スタジオ=プロ向け)ので一般向けに大々的な売り方はしていませんけど、無いわけじゃありません。 PCモニターでもHDMI入力備えていれば一応映像機器ですし...
[23444187] ホームオーディオで同じ音出せるアンプ教えてください。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CZ902XS)
2020/06/03 02:08:11(最終返信:2020/09/03 12:04:41)
[23444187]
...どちらも刺し部品使ってます。そこはアナログです。 アナログ回路は奥深くて私なんかでは手に負えません。アナログのプロがスレに降臨してくれると良いのですが… 車は音響的には最悪です、狭い、外からくる雑音が多い、電圧が...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CZ902XS)
2018/06/06 20:59:34(最終返信:2020/07/16 14:25:11)
[21877861]
...あのレヴォーグはちゃんとチューニングした音になってましたね それと比べるとサウンドナビのC-HRはもの足りない音でした とてもプロがチューニングしたとは思えない雑な音でした。私も次に買うなせサイバーナビXにすると思います やっとサウンドナビに追い付いたとか言ってる輩がいますが笑...