プッシュ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > プッシュ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"プッシュ"を検索した結果 175件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[24526871] 右側ウインカースイッチ硬い

 (バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2022/01/04 13:13:19(最終返信:2023/03/15 17:10:59)

[24526871] ...>暁のスツーカさん 125ccなどもウインカーの機構が曲がりたい方向に押して、解除方法ほ真ん中をプッシュしたら切れるタイプでしょうか? PCX125乗りの友人が居てますので、今度聞いてみようと思います...mousseさん 大方のバイクのウインカースイッチは「曲がりたい方向に押して、解除方法ほ真ん中をプッシュ」なのですが、ハーレーはハンドルの左右にスイッチが有り曲がりたい方のスイッチを押します。解除はオートキャンセルなので曲がり終えるとウインカーが消えます... 詳細


[22061543] スマートキー 送受信不良 エラー51 点滅 故障 XMAX

 (バイク(本体) > ヤマハ > XMAX)
2018/08/27 01:03:00(最終返信:2023/01/23 19:32:31)

[22061543] ...改善されませんでした。 症状は 1・ IG、ON後、エラー51の表示が出て始動できない   (IGプッシュ後、ONになるのでスマートキーは認識している。セルは回るが、点火しない)   (ON、OFFを繰り返すと... 詳細


[24720574] エンジンが止まりかからなくなる故障について

 (バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/04/27 21:22:17(最終返信:2022/10/29 07:34:42)

[24720574] ...電話して近くのディーラーで対応するようにと伝えて下さい。 もし経っていると保証が受けられない可能性があります。 販売店からプッシュしてもらうのも一つの手段です。 販売店にも交換を視野に入れるように伝えるといいと思います。 ちなみに私が買った販売店は何もしてくれませんでした... 詳細


[24942334] フォルツァのクラクション位置が良くない❗️

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/09/27 21:07:13(最終返信:2022/10/17 22:17:58)

[24942334] ...ハンドルをあまり切らないので ウインカーがキャンセルされないことがよくあった 仕方ないので親指でプッシュキャンセルしてた。 ウインカーの位置はホーンの上に有った。 >kumakeiさん 2011年からPCXに乗り続けていますが... 詳細


[24438328] おすすめのカスタムなんかありますか

 (バイク(本体) > ホンダ > グロム)
2021/11/09 21:04:26(最終返信:2022/06/03 23:31:27)

[24438328] ...音は…うるさいです。 サスは夏に注文して冬まで待ちました。 レビューでも書きましたがシフトガイドを激しくプッシュしておきます。 これがあればニュートラルがとても出し易くなります。 >や〜〜〜ま〜〜〜さん マフラーおすすめいただき... 詳細


[24697019] 中華エンジン( 125cc横置き?)のアイドリング時の異音について

 (バイク(本体))
2022/04/12 21:15:42(最終返信:2022/05/02 19:16:19)

[24697019] ...… 中華エンジンをカブに乗せて遊んでいた仲間がいたのですが カムチェーンテンショナーのプッシュロッド先端のゴム部品は 武川製やHONDA純正部品に交換した方が良いらしいです。 削...良否判断出来ない事が有りますよね 今ついているものが交換済みかどうか ネットで見ると プッシュゴムが硬くスポスポ抜けるなどと有りますが 名前の刻印等の外的判断出来ますかね? 今晩は...てきたmaz2さん 仲間に確認してみたんですが 外観では判別不可のようです。 ただプッシュロッドから簡単に外れる場合や ゴム部品が削れていた場合は 未交換の可能性が高いとの事で... 詳細


[24611283] PCXの悪い点を上げて!!!

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/02/20 21:45:36(最終返信:2022/03/27 00:12:56)

[24611283] ...あとサス前後が〇ソってところ。 スマートキーが案外使いづらい。 すぐに電波遮断、ロック解除からセルかけるまで何回もダイヤルプッシュしないといけない。 あとは…タイヤはここまで太くする必要はなかったかなっておもう。(タイヤ代高い)... 詳細


[24641282] 最終型!?納期について

 (バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/03/09 22:26:07(最終返信:2022/03/21 10:03:38)

[24641282] ...小型から普通二輪にも使うんですね。 そう言えば、若い世代はエンジンを点けるとか消すって言いますからね。 これは自動車のプッシュスタートから来たと聞きます。 時代に付いていけない世代だと実感(笑 そうですね。(^_^;)初めて... 詳細


[24592655] 教えてください!MF13フォルツァのプッシュリベット

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/02/11 09:08:30(最終返信:2022/02/11 09:14:57)

[24592655] ...MF13フォルツァのプッシュリベット  品番をご存じの方、教えていただけませんでしょうか? 破損により、購入を検討しています。 どこのプッシュリベットか不明なので自分で調べるよろし https://www... 詳細


[24167347] 軽やかなエンジン

 (バイク(本体) > ヤマハ > XSR700)
2021/06/01 21:25:23(最終返信:2021/06/02 21:35:40)

[24167347] ...Aウィンカースイッチの感触が良い。Bヘルメットホルダーが使い易い。気になる点 @エンジンスターターをプッシュ式にして欲しい。Aタコメーターの数字を大きくして欲しい。Bエンジンキーの抜き差しを良くして欲しい... 詳細


[24096782] pcx jk05 シート

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/04/23 13:22:51(最終返信:2021/04/25 00:31:20)

[24096782] ...自分のは指がひん曲がるくらいにスイッチ感が固くて無音です。 初めから緩いよりも固く設定して使っていく内に劣化で適度なプッシュ感になっていくのかも?... 詳細


[23966107] タイプMのFIランプ点灯

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2021/02/14 15:48:09(最終返信:2021/03/09 10:28:50)

[23966107] ...いったところでどう対応させるというのも面倒ですし。  ただ気になったのは、作業中にカウルを止めてるプッシュリベット(添付写真のもの)が外れないところがあって まいったなー、硬くて全然は擦れないよ、困ったなーと声に出して言ってたのが正直どうなんだと思いました... 詳細


[23959732] エンジンスイッチボタン

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/11 16:17:33(最終返信:2021/03/01 06:09:35)

[23959732] ...便利になりました。 スロットル回してないですか? 回すとかかりにくいですよ。 左(リア)ブレーキとボタンプッシュのみ! >京都単車男さん ブレーキランプは大丈夫です。 >探し物.探し隊さん ポッチあるの知らなかったです... 詳細


[23927349] 飛んでいった悲しい

 (バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2021/01/25 20:21:28(最終返信:2021/01/25 20:21:28)

[23927349] ...たまにテールカウルが無いグランドマジェスティを見かけることがあったのは不思議でしたが やっと理解ができた。 プッシュピンは取り外しが楽だけど微妙ですね。 ネジでちゃんと固定できたほうが安全だよね。 ... 詳細


[23684363] シリンダヘッドガスケットリコール

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2020/09/24 16:06:15(最終返信:2020/09/26 04:11:11)

[23684363] ...タペットという部品は存在するように思えるのですが、いかがでしょうか。 私は 神戸みなとさんと年代が近いからかもしれませんが、タペットはカムとプッシュロッドの間の部品と学びました。 まあ「スーパーマーケット」の事を「スーパー」と呼ぶ日本人にはどうでもいいことなのかもしれない... 詳細


[23521893] シートカウルの外し方

 (バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2020/07/09 13:21:50(最終返信:2020/07/09 23:57:37)

[23521893] ...のカウルは取外し出来ています。 シートを外した状態で見えるサイドパネルとの結合部分にある左右のプッシュリベットとリアフェンダーのタイヤ側にあるスクリューリベットは目視していて、その先がわかりません。... 詳細


[23437094] グリップヒーター取り付け

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2020/05/30 23:07:54(最終返信:2020/06/03 19:54:00)

[23437094] ...大丈夫出来る。 キジマのどれを付けたいの? 個人的にはスイッチ一体型はお勧めしません。 スイッチ別体のプッシュ式が無難。 ドケチャツクさんありがとうございます 何故一体型を勧めないのでしょうか 知人のも含めかなりの数のグリップヒーターを付けて来ました... 詳細


[23215386] 春になったらw 何します?

 (バイク(本体))
2020/02/07 16:05:29(最終返信:2020/03/06 06:12:28)

[23215386] ...ファイナルエディション ファイナルエディション ファイナルエディション ファイナルエディション スウイッシュさんには猛プッシュの意味でGA献上ですw この暖かさはもう春? >('jjj')さん ファイナルエディション... 詳細


[23261308] 助けて下さい。バッテリーケースのカプラー外し方

 (バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール)
2020/03/01 21:43:45(最終返信:2020/03/04 22:37:17)

[23261308] ...あのクリップはプラスドライバーで左右何れかに(多分30度)回転させるとロックが外れて引き抜けるタイプのものですね。 外装には大概プッシュリベット(センターのポッチを押し込んで引き抜くタイプ)が使われますが、 たまにこういったタイプが使われます... 詳細


[23170583] リアカバー

 (バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2020/01/15 21:31:48(最終返信:2020/01/16 12:46:06)

[23170583] ...リアカバーを留めている プッシュリベットのサイズを教えてください。 リアカバーのプッシュリベットといっても 複数あるかもしれないし どこのことかわからないと答えられないですよね まずは自分で調べてみましょう... 詳細