[25286336] HUAWEI Nova5Tの後機としてはどうか
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2023/06/03 21:22:54(最終返信:2023/06/07 00:27:02)
[25286336]
...お値段はもう少し下がってくれれば...またAmazonでセールとか有りますかね。 >medaka9015さん Yahoo等で「android ベンチマーク」で検索するだけでよいと思います。 スペックダウンした機種を買う必要はないと思いますよ。 https://garumax...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/03 01:34:05(最終返信:2023/06/04 17:18:07)
[25285073]
...https://www.amazon.co.jp/dp/B085P5FDXQ あと、実際の利用ではベンチマークより低い数値が出ます。そのため、notebookcheckではJPEGファイルコピーの時間を計測しています...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au)
2023/06/04 09:06:01(最終返信:2023/06/04 10:50:39)
[25286846]
...ゲームするんだったら、競技大会も開かれてるゲームもあるし、ハイエンド機を用意するのがマナーですけどね。 ベンチマークスコア上はA53が上なんですが、実際に利用してみると旧モデルでSoCにSnapdragon採用してるA51やA52の方が全体的なレスポンス良いんですよね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル)
2023/05/14 17:49:32(最終返信:2023/06/03 13:47:05)
[25260240]
...もしかしてチップセットがSnapdragon 695だから買ったのかも知れないが、この機種が他の695搭載機よりもベンチマーク値が下回っているのは、ここの掲示板でも散々既出です。 あとカメラが…とかもそうで、Googleが途上国向けに用意したCamera...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/05/11 19:26:31(最終返信:2023/06/01 14:36:02)
[25256150]
...ただやり方が汚いんですよね AIで偽装望遠100倍月がくっきり、はっきり(望遠一眼レフよりきれいにとれる)とか ベンチマーク偽装とか iphoneパクリまくりとか 価格コムでもお金?で評価を買うとか(ポイントバックだと思いますが)...います。 S23って、自分の所で作った888とGen1では発熱が止められなくって、やった対策がベンチマーク偽造。 で、台湾が作ったGen2でやっと収束しただけでしょって印象で、今が良くなったとしてもちょっと手を出すのに躊躇います...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/05/25 10:45:10(最終返信:2023/05/30 00:15:40)
[25273565]
...Vは発売前なので正確な比較はできませんが、1 VもS23もプレミアム〜ハイエンドに属する機種で、SoCもほぼ同じものを積んでいます。ベンチマークでもやれば差は出るかもしれませんが、日常の動作や操作感に天と地ほどの差はないと思います。よほど重いゲームでもやらない限り(やっても...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/28 21:58:45(最終返信:2023/05/29 10:32:04)
[25278252]
...使い方と拘り次第でしょうけど、買い替えは十分アリとの印象です。 >アラ還おぢさんさん AnTuTuベンチマークは https://garumax.com/huawei-mate-20-pro-antutu-benchmark...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/04/06 17:42:13(最終返信:2023/05/27 08:41:42)
[25211382]
...6万円ほどで販売されたら、お財布にも優しそうです。 補足 Exynos 1380のAnTuTuベンチマーク総合スコアが約52万点、ゲーム性能(GPU)が約15万点みたいなので、Snapdragon 8...6aだとGalaxy A54よりもはるかに処理性能が上ですよ(2021年ハイエンド機のGalaxy S21などよりベンチマークスコアが上)。 ただしPixelシリーズはピュアAndroidなのでGalaxyのような使い勝手ではないですし...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/25 13:20:05(最終返信:2023/05/25 13:37:18)
[25273699]
...発売日に予約したので初期ロットに該当すると思いますが、antuuベンチマークが80万に届いてました。YouTube等を見ると60万後半から75万までに収まっている個体が多いのですが皆さんのPixel7aはどんな感じでしょうか...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish3 SH-53D docomo)
2023/05/11 11:52:34(最終返信:2023/05/21 00:24:26)
[25255612]
...した可能性もありますかね >アンフィルさん チップセットの性能差を比較するのによくAnTuTuベンチマークが使われます。 https://garumax.com/aquos-wish2-ram4gb-antutu-benchmark...com/zte-libero-5g-ii-ram4gb-antutu-benchmark 比較はこうやってするんですよ。ちなみにAnTuTuベンチマークには4つのエレメント(CPU,GPU,MEM,UX)があってそれぞれに意味があります。MEMはメモリの読み書きに関する能力で...
[25253299] AQUOSWish2と3の違いについて
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo)
2023/05/09 12:41:35(最終返信:2023/05/19 21:52:47)
[25253299]
...毎回スペックに大差ないならば継続した方が良かった気も(^^; wish2なんかはSD695の性能生かしきれておらず、他SD695モデルよりベンチマーク低いし、もっさり感もありましたからね。 まあSD480の供給問題からwish2でSD695採用したという理由でしたが...他SD695モデルよりもレスポンス悪く多少なりカクつきもありました。 昨年SD695採用モデルはwish2含めて7台ほど買いましたが、ベンチマーク見ても他機種より数万点低かったです。 Dimensity 700採用のGalaxy A22やA23使う限りは...
[24856617] 実機をお使いの方、どうか教えてください
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo)
2022/07/31 00:08:36(最終返信:2023/05/04 15:21:45)
[24856617]
...りそれともメモリ増やして発売してくれますかね >アンフィルさん RAMが多かったらベンチマーク結果が高いかどうかはメーカーの設計にもよりますし、なんともですよ。 ハイエンド機でさ...りましたし。 ただ同SoCを採用したsense6sもRAM 4GBでwish2よりベンチマーク結果は高いので、どこまで関係してるか微妙なところ。より小型モデルなのでクロック制限し...ば安いのを一括でと考えてます。 同じ695搭載でRAM6GBのXperia10Wは、ベンチマークスコアはこれよりも若干上で実際にレスポンスもあちらの方がサクサク動きます ただ価格が...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R7 SoftBank)
2022/07/16 17:38:10(最終返信:2023/05/01 19:01:06)
[24836945]
...他のサイトやブログの記事を見ても明らかなことです。そういう予備知識がもしあれば、カタログスペックやベンチマーク値だけでこの機種を買おうなんて思わないでしょう。 元々AQUOSはガラケー時代からの愛用者が継続して使い続けるケースの多いシリーズです...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SIMフリー)
2023/03/29 22:24:40(最終返信:2023/04/30 19:37:41)
[25200907]
...Reno7 A、moto g52j 5Gなども購入しましたが、wish2だけは他SD695積んだ機種よりベンチマーク総合スコアが低いんですよね。 実際に利用すると同じSoC採用した機種よりも全体的にもっさりしてます...
[25227301] マイクロ SD カードの転送速度について
(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル)
2023/04/18 23:53:01(最終返信:2023/04/19 20:08:47)
[25227301]
...新しく購入したSanDisk Ultra A1 microSDXC™ UHS-I カード 256GBをベンチマークソフトを使って速度を測定しました。 Read 66.18MB/s Write 28.96MB/s...
[25210931] サムスン 国内向けGalaxy S23/S23 Ultra/A54 5G発表
(スマートフォン > サムスン)
2023/04/06 10:15:13(最終返信:2023/04/17 18:04:28)
[25210931]
...ハイエンド機との差別化はしっかりしてあります。海外市場では若者をメインターゲットにしてます。 またSoCの処理性能としてはベンチマークスコア上は2019年ハイエンド機S10相当ですが、Qualcomm SnapdragonではなくSamsung...
(スマートフォン)
2023/04/12 22:41:04(最終返信:2023/04/12 23:37:12)
[25219458]
...今7を買ってもちょっと待ってから7aを買っても処理性能自体はほとんど変わらないと思われます。またベンチマーク上では7/7Pro/7aのスコアはXperia1 IVより少し下です。そして6aは更に下なので...
[25199291] ドコモ androidで写真がきれいな機種を探しています。
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2023/03/28 20:10:04(最終返信:2023/04/08 12:47:32)
[25199291]
...また全体的なレスポンスもSD750積んだ先代のGalaxy A52の方がはるかにサクサクなんですよ。 ベンチマークスコア上はGalaxy A53の方がスコアが上ながらも、実際の利用ではGalaxy A52比でそれなりにもっさり感があります...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo)
2023/03/31 10:41:52(最終返信:2023/04/06 16:35:37)
[25202838]
...>sayuitetsuさん >性能的にはどうなんですかね。そこが気になるところです! Yahoo等で「Android ベンチマーク」で比較 Xperia 10 III Qualcomm Snapdragon 690 345375...
[25211111] proとproじゃない差、所謂16か18かの差?
(スマートフォン > ASUS > ROG Phone 6 Pro SIMフリー)
2023/04/06 13:01:00(最終返信:2023/04/06 15:25:32)
[25211111]
... https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1048545/ ベンチマークに関しては、Proの方が若干劣ります。 https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones...(proかproではない方か?) できればお答え頂きたいですm(__)m💦 ゲーム目的ならベンチマーク性能が高い6でいいと思います。 でも、11日発売のRed Magic 8 Proの方が良さそうです...