(DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16W)
2005/05/08 17:54:50(最終返信:2005/05/12 21:42:49)
[4224708]
...無理と言うことなのでしょうか? それとも、何か加えればちゃんと再生できるのでしょうか? リンクのページを読みましたが、難しくてよく わからないもので。。。。 解決方法がある場合、ぜひ教えてください。...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/05/09 21:40:55(最終返信:2005/05/11 12:51:36)
[4227667]
...choice=DVD-Recorders 同じなのでどちらでもいいんですけど、 こちらはPLEXTOR正式(ヨーロッパのページ) http://plextor.jp/index.php こちらも、発表されましたね。 716AをE:\以下のドライブレターにしていると...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/02/20 16:38:23(最終返信:2005/05/10 15:57:06)
[3961902]
...2月14日に買ったばかりなのに・・・ I/Oデバイスエラーというのはドライブ側の問題なのでしょうか? しばらくぶりにこのページを見ました。 気になる情報だったので即座に自宅のドライブでチェックしてみました。 使用メディアはMITSUBISHI...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RDM16FB)
2005/05/07 10:51:00(最終返信:2005/05/07 12:25:50)
[4220599]
...ここの書き込みを拝見させていただくと パイオニアのページのファームは使えない とのことでしたが、これは、BUFFALOのものを 使わないと何らかの不都合がある、という ことなのでしょうか?それとも保証がきかなくなる...最新のものに書き換え ようとおもったのですが、どちらのものを使う べきか悩んでいます。 >パイオニアのページのファームは使えないとのことでしたが 通常のファーム書き換えツールでは書き換えられないというだけの事です...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16ABK)
2005/05/05 03:11:49(最終返信:2005/05/07 02:24:38)
[4214633]
...この機種の購入を考えていたのですが、メーカーページを見ると4/27で生産終了とのこと。 3月に発売されたと聞いていましたが、たった1ヶ月で生産終了・・・。 何か不具合でもあったのかと勘ぐってしまうのですが...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/04/10 19:39:30(最終返信:2005/05/06 18:34:46)
[4156003]
...jp/support/advice/dvr-abn4p/setup1.htm WADOMさん、レス有難うございます。 提示されたページを参考に無事ファームウェアの更新が出来ました。 その際、転送モードをDMAからPIOに変更したのですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/04/19 20:21:59(最終返信:2005/04/30 02:42:46)
[4176876]
...org/media/maxell_4xspin.html CD-R実験室:DVR-ABM16A(松下寿 SW-9585)エラーチェックページ http://homepage2.nifty.com/yss/sw9585/9585dvd4x.htm...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16S)
2005/03/22 18:58:27(最終返信:2005/04/29 01:30:26)
[4107176]
...早くもIOのABN16D(ND-3540A)発売されるようです。 こんなに早く新型でるなんてABN16S買ったひとはorz WADOMさん紹介のページではND-3540Aは-RDLx4となってましたが ABN16D(ND-3540A)はx6となってました...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/04/21 01:13:13(最終返信:2005/04/28 10:17:24)
[4180401]
...IO-DATAでは問題ないのかもしれません。 それと気になったのですが、 ご紹介ページの内蔵型のグラフが下記ページのIO-DATAの旧内蔵型(ABM16A)のグラフと違いギザギザしていますね。 もし...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242U2)
2004/06/12 13:04:37(最終返信:2005/04/23 12:15:56)
[2912200]
...infoseek.co.jp/bufdvd/sub.shtml の内容を見ることができませんでした。 上記のページを見て開け方をご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示ください。 自己レスです。 ケースを何とか開けました...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16S)
2005/04/23 06:35:13(最終返信:2005/04/23 06:35:13)
[4185087]
...IO-DATAのページを見たら[4月下旬出荷予定]が消えて[NEW!]になってますね。 AKIBA PC Hotline!によると秋葉原でもBLESS秋葉原本店にあったそうです。 ただし白のみで黒は未だに[4月下旬出荷予定]ですが…orz...
[4181699] NEC VALUESTARに外付けってできますか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-DH516U2)
2005/04/21 19:06:00(最終返信:2005/04/22 18:27:29)
[4181699]
...ホントすみません。 USB2.0に対応していれば可能かと。 対応情報は基本的にサードパーティメーカーのページで調べてください。 (今回の場合はBUFFALO) BUFFALOのHPの上のほうに対応情報というところがあるのでそこをクリック...
[4129749] POWERECの品質って長期保存とか大丈夫?
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/30 21:44:50(最終返信:2005/04/20 22:27:07)
[4129749]
...今のドライブで再生できるならBadの結果でも問題ないよ、旨の釈然としない回答でした。 マニュアル25ページにある自己診断機能を実行してみましたが、問題なし。 新たに購入したFUJIFILM50枚スピンドルDDRP47DX50...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/03/12 15:56:12(最終返信:2005/04/18 22:19:34)
[4059977]
...HTTPステタスコード400」と出るだけでダウンロードできません。 HTTPエラーということはそのページへ接続できないということですよね? 当ソフトはネットに接続するのになにかを設定する必要があるのでしょうか...一寸先は闇だらけさんのPCにはもうインストールされていると思いますので、これは問題ではないと思われます。 I-OデータHPのサポートページ等を参考にされたほうがよろしいのかも知れませんね。 お役に立てなくてすいません。m(__)m DHX1&DH400Tユーザーさん...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH16A)
2005/02/11 18:13:34(最終返信:2005/04/18 11:23:34)
[3915740]
...て、ソフト名が、“with-VR”でしょ? しかも、アイオーさんのページの、手順紹介しているページには、 録画した-VRの映像データを一旦MPEGに変換して・・・な... ハードが1文字違いの中身がNECのドライブである、「ABN16A」について書かれているページがあります。 こちらには「ABH16A」と同様「Ulead DVD MovieWrit...ータを、一旦HDDのローカルドライブ内にMPEGファイルに変換したものを、このアイオーのページに掲載の添付ソフトDVDMovieWriter3SEforI/Owith-VRでもって読...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/04/11 23:41:19(最終返信:2005/04/17 00:20:32)
[4159022]
...結局アップ後にDMAに直しましたが、原因はメーカーに聞いても良く分りませんでした。 モードの確認は下記のページにあるようにデバイスマネージャーでも確認できますよ。 ドライブを接続しているチャンネルを確認していただければよいと思います...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH16A)
2005/04/09 16:26:40(最終返信:2005/04/10 16:54:57)
[4153103]
...PLAYER)に割り当てられているのであって、番組やDVDディスクに割り当てるわけではないですよ。認証キーダウンロードのページに注意書きで「認証キーはバックアップしておいてください。」となっていましたよ。...
[4137716] PX-716A/JP 買い換えたいのですが、メリットはありますか?
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/04/03 01:08:31(最終返信:2005/04/09 01:21:23)
[4137716]
...ソフトについてはどちらも使ったことがないので何もいえません。 ただ、初心者でももう少し知らばられることはあると思います。 メーカのページに行けばどのメディアが使えないかとかは分かることですし。 レスを頂き、ありがとうございました。 4倍速までしか対応していなかったので...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/04/07 22:24:49(最終返信:2005/04/08 22:14:20)
[4149330]
...-Rの二層型に、+R二層メディアの様に「ROM互換」という概念が無いのは、 I/Oデータ社のWebページを見て存じていたんですが、 -R二層で焼き終わりの際に、ROM互換機能でのROM化などがなされなくても...大丈夫って事ですかね。 こちらこそ長々書いた上に解りにくかったようですみません。 私が説明するよりも、下記のページの「再生互換性は高いか」や「DVD-Rと+R、どちらが読込み・再生互換性が高いのか」の説明が参考になるかと思います...