(AVアンプ > SONY > TA-DA5400ES)
2010/02/22 03:50:58(最終返信:2010/06/06 20:40:30)
[10979547]
...111ADは天吊が基本でしたね。 となると個人的にはコストパフォーマンスで考えると モニターオーディオのBR1(ペア) http://kakaku.com/item/20445311055/ 原音に忠実ではありませんが...
(AVアンプ > ヤマハ > AX-V765)
2010/05/17 23:55:05(最終返信:2010/05/31 11:56:07)
[11374089]
...Bやはり異なるメーカーのスピーカーはお勧めできないですか? Cインテリアを重視で、天井吊の白いスピーカーは他にないですか? ペアで10万円近いスピーカーに対して釣り合いの取れたAVアンプとなると、 15〜20万円クラスが必要でしょうね...
(AVアンプ)
2010/04/17 10:30:31(最終返信:2010/04/19 23:29:06)
[11243243]
...システムアップ前提ならば問題は少ないと思います。 基本的な考え方ですが、スピーカーを満足に鳴らすためにはスピーカーの価格程(ペア)のプリメインアンプが必要です(駆動力や音の品位)。AVアンプはプリメインアンプの倍の価格帯で同等の性能(2chにおいて)と言われていますが...
(AVアンプ > DENON > AVC-1610)
2010/03/03 00:43:58(最終返信:2010/03/05 23:23:51)
[11025138]
...1:1の方が一番多く、ついで1:2という感じ。 TANNOY mercury m2 Cherryはペアで4万円程度だった記憶があるので… アンプ予算4万円は妥当といえば妥当です。 くろりんくさんが予算はもうちょっとあったほうがいいというのは...
(AVアンプ > ヤマハ)
2010/01/20 15:02:23(最終返信:2010/03/01 21:21:15)
[10812748]
...Z9からZ11に買い替えた時、前後プレゼンスとサラウンドバックを、奮発してNS-10MMTからRadius90(3ペア)に新調。さぞかし変わるやろと思ったのに、90%同じでした。サラウンドバックは違いが分かりました。...
[10773747] デュアルセンターの場合の出力とインピーダンス?
(AVアンプ > マランツ > SR6004)
2010/01/12 18:46:34(最終返信:2010/01/21 19:34:49)
[10773747]
...スペース的に置けるヤマハのCSPを購入しようと考えています。もし、音質がかけ離れていて、近いCSPに替えようとした場合、B&W CM−1がペアでデュアルセンターとして横置きで設置可能ということが分かりました。このSPは8Ωですが、並列で繋ぐと...
(AVアンプ > DENON > AVC-3310)
2009/12/30 22:31:32(最終返信:2010/01/03 23:41:47)
[10709887]
...現在、2チャンネルのアンプでBOSEの301AVMを4つ(2ペア)とウーハーは専用でアンプに繋いでBOSEのAM033を鳴らしています。 そこで、アンプを2チャンネルからこの3310に買い替えて、スピーカーをT55SGを2つとC55SGを1つ買い足して7...
(AVアンプ > SONY > TA-DA5500ES)
2009/12/20 13:04:07(最終返信:2009/12/23 01:09:08)
[10658525]
...7.1チャンネル全てのスピーカーが違うシステム(フロント、サラウンド、サラウンドバックそれぞれ違うがペア+センター+サブウーファー)を組んでいる友人が最近5500ESを導入しました。その試聴感です。5500ESの前はマランツ(SR7002)で...
(AVアンプ > ONKYO > SA-205HD)
2009/11/18 18:58:06(最終返信:2009/11/18 18:58:06)
[10496119]
...ウーファーがないのでフロントだけである程度低音の出るもの、 42型レグザのサイドにおいて見苦しくないデザイン、 予算はペアで5万前後以内(安いに越したことはないのですが^^;)、 TV30%、ゲーム(xbox306)30%...
[10137254] Soavo-1(BP)か…iQ90か…
(AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX3900)
2009/09/11 22:27:06(最終返信:2009/10/04 12:23:51)
[10137254]
...はじめまして無知識者さん。 ご存知だったらすみませんが、soavo-1の価格は1本 KEFiQ90の値段はペアで表示されていると思います。 価格差がかなりありますので気になってしまいました。 ご予算がSoavo-1クラスでしたら...な音場の広さがあり仕上がりの差も大きくXQシリーズに自分は惹かれました。某店でXQ40の見積もりがペア36万とでましたのでSoavo-1との価格差も案外少ないかと思います。iQ90とXQ20+スタンドも実売では同価格帯でした...
(AVアンプ > パイオニア > VSA-AX10Ai-N)
2007/12/31 22:29:57(最終返信:2009/08/26 07:24:44)
[7188069]
...SR7002を熱源として使うのなら別ですが。まあ、両方とも試してみればどうでしょう。 蛇足ながら、アナログケーブルが3ペア6本必要なのが大変ですが、これから買うのなら、安価で良質の音声ケーブルとして、 http://www...
[10005299] フロントプレゼンスについて教えてください
(AVアンプ > ヤマハ > AX-V765)
2009/08/16 10:07:29(最終返信:2009/08/17 20:38:07)
[10005299]
...Z7のシステムは新規にフロントプレゼンススピーカーが必要 になったので貴殿と同じ様に探しました。 オンキョーのD-11M(B)というスピーカーでペア8千円です。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products....
(AVアンプ > ヤマハ > AX-V1065)
2009/07/20 09:13:09(最終返信:2009/07/26 20:58:47)
[9880421]
...AX3900の音質がお気に召せば、プレゼンス有りのシネマDSPも面白く感じられるはずです。その場合は、スピーカー1ペア追加の予算も忘れずに。実は、私はヤマハの回し者なので、ヤマハ機を買ってちょうだい(笑)。 MUSTANG-Dさん...
(AVアンプ > DENON > AVC-2809)
2009/07/18 01:15:36(最終返信:2009/07/21 22:04:27)
[9870104]
...・プレイヤーとのDENON4thLINK接続で音質にさらにこだわりたい ・やや大きめスピーカーを使いたい(フロントペア20〜30万円あたり?) という本格ホームシアター寄り、全部盛り大好きな方はAVC-4310、 ・プロジェクターまたはTVのどちらか一方に映像を出力したい...・映画だけでなく、音楽ソフトの再生音質にもこだわりたい ・中ぐらいのスピーカーを使いたい(フロントペア10〜20万円あたり?) というリビングシアター寄りな方はAVC-3310かな? という印象です。...
(AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX3900)
2009/05/20 11:33:07(最終返信:2009/07/20 12:11:33)
[9573973]
...STUDIO 708MK2 \220/m ベルデン #8470 \210/m #8470はツイストペアなので、自分の好みではなかったです。 なんとなく信号が交差するのは気分的に・・・・・・ それとは別で...
(AVアンプ > パイオニア > VSA-919AH)
2009/07/16 02:10:30(最終返信:2009/07/17 13:20:45)
[9861193]
...予定されているフロントスピーカーを上手く鳴らす事も難しいでしょう(うちは定価23万のAVアンプですが定価ペア14万の高能率スピーカーを鳴らし切れていません)。 ソースの問題も有るとは思いますが、私はプリメインアンプをオススメします...
(AVアンプ)
2007/05/05 21:51:26(最終返信:2009/06/28 21:24:26)
[6304935]
...iステレオ使用が周囲にけっこう居ますし、 単独使用ができるので2人で1ペアを購入してからペアを分け合ってセンター・スピーカーに使っている人も居ます。 narro...があり、再度聞きに行きました。スピーカーは Piega の P5 Ltd mk2 というペアで100万円近い高級機、最初は2000年のベストセラーである DSP-AX1 で鳴らされ...ynaudioのBM5Aは肉声の再現性がとても優れていて個人的に高く評価しています。 1ペア実売で10万円を切るニアフィールド・モニターですが値段ばかりのセンターSPの顔色をなくす...
[9594040] 電源ケーブルで音が変わるのかそれとも変わらないのか Part 6
(AVアンプ)
2009/05/24 01:22:14(最終返信:2009/06/23 02:44:52)
[9594040]
...忘れようにも覚えられないさんはケーブルで音や映像が変わらないと感じているんですよね、 ご自分では何か試されましたか。 私はどこかの配線1ペア交換位では「気のせい」程度にしか解りません、なので全数一気に 交換しました。 私はロック、ポップスなどを良く聞きます...
(AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX863)
2009/06/14 22:22:08(最終返信:2009/06/21 13:09:08)
[9699919]
...重かった... 早速、セットアップしていますが、スピーカーも液晶テレビも配送はまだ 先なので、古いスピーカー(ペア)とTV(ブラウン管)につないでいるので ただの、ステレオ状態です。 それでも、音に広がりが出て楽しんでいます...