[23040234] 互換コントローラーかコントローラー変換アダプターか・・・
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2019/11/11 11:01:02(最終返信:2021/01/05 11:19:41)
[23040234]
...起動するゲーム機を変える度にその本体とコントローラーをペアリングする手間の方が余程マイナス要素と感じるからです。 互換コントローラーでホームボタンでスリープ解除できるのあるんですかね? うちの場合、ドックに刺さりっぱなしなのでプロコンでスリープ解除出来ないと...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5)
2020/11/28 08:28:56(最終返信:2020/11/28 23:58:33)
[23815835]
...これによって、設定の問題か機械の問題かは判別できるかと思います。 >リモコンではできなくて、本体側のホームボタン押したうえで 横にある プリセット3を押すと HDMIエンハンスになったw スレ主さんがは...
[23559967] 独占のオススメゲームとコントローラーについて教えてください
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル)
2020/07/26 16:45:45(最終返信:2020/07/30 20:04:28)
[23559967]
...互換コントローラーは本体のスリープモードを解除できない事を承知しておくくらいでしょうか。 何故かスリープ状態からホームボタンで電源をONに出来るのは純正コントローラーのみのようです。 >cymere2000さん PS4...
[23430075] AVアンプを経由すると RGBになりません
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB])
2020/05/27 15:15:41(最終返信:2020/05/27 20:27:53)
[23430075]
...治った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^_-)-☆ なるほどw リモコンではできなくて、本体側のホームボタン押したうえで 横にある プリセット3を押すと HDMIエンハンスになったw PS4Pro 確認したら...
[23327171] 新ワイヤレスコントローラーDualSense
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5)
2020/04/08 08:27:04(最終返信:2020/04/09 06:58:47)
[23327171]
...たまたま紹介にあたって造作が解りやすい白を選んだのか? Xboxの向こうを張ってイメージカラーを白にするのか? 真ん中のPSロゴはホームボタンなんでしょうか? PS4のそれはちょっと安っぽいデザインと思っていたので気になります。 マイク内臓になったのは嬉しいですね...配信したいけれど敷居が高く感じている方を取り込めるかもしれませんわ。 「UALSHOCK 4」もコントローラー下部とホームボタンの間は狭いので「UALSHOCK 4背面ボタンアタッチメント」はギリギリ接続できそうな気がしますの...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL)
2019/10/15 22:00:41(最終返信:2019/10/21 15:21:37)
[22989941]
...起動が遅くなりました。 ゲームを起動してしまえばゲームの中での遅延はありません。 ゲームからホームボタンを押してアイコン画面に戻そうとするときも30秒近く待たされます。 これは基盤故障なのでしょうか...
[22752645] PS4PROのHDRで白っぽく色が薄くなる。
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro CUH-7200CB01 [2TB])
2019/06/22 19:13:19(最終返信:2019/06/30 15:26:52)
[22752645]
...くなったのを思い出しました。 そのゲーミングモニターはHDR対応ではなく、ゲーム中にホームボタンを押しホーム画面に戻っても白く薄いままでした。 ps4本体でHDR出力をオンでゲー...にしたいというのであれば、それは勿論TVのHDRモードをオフにすれば事足りるかと、 ホームボタン→設定→画質・映像設定→画質→画質モード→詳細設定→映像オプション→HDRモード→オ...たいというのであれば、それは勿論TVのHDRモードをオフにすれば事足りるかと、 >ホームボタン→設定→画質・映像設定→画質→画質モード→詳細設定→映像オプション→HDRモード→オ...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト)
2019/03/02 16:07:03(最終返信:2019/03/05 14:15:29)
[22503961]
...最初は何の問題もなく動いてとても満足してましたが去年の秋か冬辺りからゲーム中のコントローラーの接続が頻繁に切断されます。切断された後はコントローラーのホームボタンが勝手に点滅して数秒で接続が完了されます。日によっては数回程度の時や、ひどいときには切断されて再接続してまた切断されて…をひたすら繰り返し...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB])
2018/05/25 08:38:03(最終返信:2018/06/11 01:00:32)
[21849649]
...【HT-NT5】 [本体設定]>[HDMI設定]>[HDMI機器制御]>[入] 【KJ-65X9300D】 ホームボタン > [設定]>[外部入力設定]>[ブラビアリンク設定]>[ブラビアリンク機器一覧] ブラビアリンク対応機器が一覧に表示されていないときは...
(ゲーム機本体 > SONY > PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト])
2018/04/22 22:26:52(最終返信:2018/04/26 19:07:30)
[21771563]
...本体とDUALSHOCK 3をUSBケーブルで接続するとDUALSHOCK 3にある1〜4番のランプが点滅しますのでホームボタンを押すと番号ランプのどれかが点灯してペアリング終了ですの。 そもそも「DUALSHOCK 3の挙動が怪しい」とは具体的にどの様な状態なのかしらね...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X)
2018/02/04 13:33:06(最終返信:2018/02/09 20:47:20)
[21569384]
...貴重な情報ありがとうございます その後なんの問題もなく使用されてるのですね 確か前日にゲームプレイ中にコントローラーのホームボタンを押して電源オフにして翌日の夜に本体を起動した時にタイトル画面になる前の読み込みができなかった感じでした...
[20572889] 任天堂はなぜ適切な対応をしないのでしょうか?
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)
2017/01/15 22:59:56(最終返信:2018/01/22 01:05:33)
[20572889]
...5)延長ケーブルオス側は本体3)で切ったコントローラのケーブルと同じ色のケーブル同士(4本)をつなぐ。 これでクラシックコントローラーが使えます。ホームボタンがリセットボタンと同じ機能になります。 元のコントローラーもつなぎ変えれば使えます。1コンも2コンも配線は同じ...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB)
2018/01/03 08:19:22(最終返信:2018/01/03 10:17:40)
[21479861]
...機械式の電源スイッチは利用の度に押していると使い古して機能しなくなり、セーフモードにしたい時などに利用出来ないと困るので起動時等はデュアルショック4のホームボタンを利用しているそうです。 機械式のスイッチになってから2年半経ちますが、そういったお話はあまり聞きませんので気にしすぎな気もします...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン)
2017/10/05 20:37:43(最終返信:2017/10/06 10:54:12)
[21254202]
...Wiiのクラシックコントローラー&PROが使えて、アナログスティックが使えるのはメニュー画面のみですが ホームボタンがリセットボタンの役割をして便利という話はすでに広まってます。 ピンアサインが判明しているので変換コネクターが出てくる…かもしれません...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/03/16 11:46:52(最終返信:2017/09/20 17:05:52)
[20742577]
...納得できないならメーカーに送るしかないでしょうね。 ゼルダを自分もスリープから起動しようとするとフリーズしました。なんでしょうね。 ホームボタンのみ押せましたけど、強制終了せざるを終えませんでした。 >はみの助さん うーん、完璧を求めるのはわかるがAndroid...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch スプラトゥーン2セット)
2017/08/16 11:24:48(最終返信:2017/08/18 04:18:43)
[21120737]
...良いようですね。 右joy-con のホームボタンの対象位置に四角い(カメラ?)ボタンがあるので、これを押してからホームボタンでスリープ解除する事にします。 皆さん...だきます。 先週、switchを購入したんですが、スリープ状態からjoy-con のホームボタンで復帰した時に左のjoy-con が認識しておらず、毎回Lボタンで認識するように指示...上のマイナスボタンを毎回押す。 すると、緑のLEDが点灯。 3、右のコントローラーのホームボタンを押して、スリープを解除。 この手順を踏んでます。 マイナスボタンを押さなければ、...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/08/17 17:39:47(最終返信:2017/08/18 04:03:27)
[21123924]
...二台目起動させた状態でメニューのコントローラーを探すなどをしても反応せず(コントローラーの4つのLEDが点滅するだけです。)、コントローラーホームボタンを押せば一台目が再起動するだけ。 大体この現象が起きるのは一台目をテレビモードで先に起動、二台目を携帯モードで後から起動すると...
[20708834] 長時間ゲームをやらない時はどうすれば?
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/03/04 12:43:35(最終返信:2017/03/05 00:08:54)
[20708834]
...ドックに挿した状態で 電源ボタン長押しからの電源OFFできますよ。 この状態からだと、プロコンのホームボタン押しても起動しませんでした。 モンドーさん 電源オフにしてからドックに入れるのではなく、ドックに入れてから電源をオフにしたらいいのですね...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro HDD 1TB)
2017/01/31 04:01:16(最終返信:2017/01/31 10:38:12)
[20617513]
...メダルの数が凄いですのでご存知と思いますが、 ソニーリモコンと連動してしまいます。 例えば、 ソニーリモコンのホームボタンを押すと、 PS3やPS4のコントローラーのPSボタンとなります。 (実際はこれだけでは無いです)... PS3やPS4など起動してる時に、 ソニーテレビの画質調整などしたい時に、 ソニーリモコンのホームボタンを押すと、 コントローラーのPSボタンになるので困ります。 その時は、 ソニーリモコンのネットチャンネルとか押して画質調整してます...