ホコリ (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ホコリ (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"ホコリ"を検索した結果 65件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.093 sec)


[9471168] パソコンの起動

 (PC何でも掲示板)
2009/04/30 16:47:04(最終返信:2009/05/15 19:57:53)

[9471168] ...電源劣化(但しとりあえず動いてるかな?) 辺りが濃厚ですね。 ちなみに100カラットさん PCのホコリのお掃除とかHDDのメンテ、ネット接続出来たあとのOSのアップデート (定期的なバージョンアップ)やセキュリティソフトの導入・・・なんてされて... 詳細


[9296199] BIOS起動せず

 (PC何でも掲示板)
2009/03/24 11:38:15(最終返信:2009/03/24 20:20:59)

[9296199] ...実は私もこのマザーを使ってましたので、多少のことはわかりますが、それとは別に古いマザー特有の良くある事かもしれませんね。内部にホコリが着いてメモリーや基盤に付き、細かなショートがおき、メモリー(の場合が多い)が故障する例は良くあることですね...メモリー(の場合が多い)が故障する例は良くあることですね。  後は、それまで異常なく使えていたなら電源のへたりやHDD回路の異常などの経年劣化やホコリの可能性が多いと思います。HDDは通常の故障では起動途中までいきますがショートしている場合は不起動です... 詳細


[8844936] 突然PC起動できず。。。

 (PC何でも掲示板)
2008/12/27 09:01:03(最終返信:2008/12/30 10:07:49)

[8844936] ...やはり電源そのものだったのですね。 寒い間は良いけれど夏にCPUヒートシンクやファン、ついでに封印切りしてでも電源のファンやホコリの点検されると長持ちするでしょう。 BRDさんへ はい!ありがとうございます。 BRDさんのサイト非常にわかりやすかったです... 詳細


[8303948] 喫煙者の自作ユーザーの方の埃対策は?

 (PC何でも掲示板)
2008/09/05 16:34:01(最終返信:2008/09/08 13:56:22)

[8303948] ...の。 >更に、結構タバコを吸うようで黄色く、若干ねちゃついた埃です…。 相手が煙なので、ホコリをなるべく入れないようにする程度しか出来ないです。 私も、吸わない人なので、友人のPCを...ですね。 それすらイヤというなら・・・壊れたと連絡くるまで放置してます。 粘着性のあるホコリでファンが動かなくなったり、そのせいで熱で溶けたり、焦げたあとがあったり・・・ 僕は何も...うかと思いましたw パーシモン1wさん返信ありがとうございます。 >相手が煙なので、ホコリをなるべく入れないようにする程度しか出来ないです。 やっぱりそうですよね…私もそれしか思... 詳細


[7862064] リカバリー中、昇天したようです。

 (PC何でも掲示板)
2008/05/27 18:51:14(最終返信:2008/05/27 22:26:38)

[7862064] ...HDDの交換をされてはいかがでしょうか? Hippo-cratesさん ご返信ありがとうございます。なるほど、ホコリの可能性も否定できませんね。 中を空ける勇気・・・ちょっと考えちゃいますね。(笑 カーディナルさん... 詳細


[7504890] 初めての自作です。

 (PC何でも掲示板)
2008/03/08 22:36:26(最終返信:2008/03/10 03:00:56)

[7504890] ...コンデンサだけの話なら105℃品か85℃品なんで大丈夫とは思いますけどね・・・ もっとも大切なことはホコリが入ってショートとか発火しないことだと勝手に思ってるw 今更HD2600XTかあ。 安いから悪くないけど...NeoPower 550買ってきました。 12Vラインの件も確かに気になったので変更しました。 香坂さん ホコリ対策にフィルターの掃除はこまめにしようと思います。 ショートで終わるのも嫌ですが、発火となると恐ろしいですね... 詳細


[7421843] 初めての自作pc設計書

 (PC何でも掲示板)
2008/02/20 20:12:16(最終返信:2008/02/21 21:58:27)

[7421843] ... \6.138 にしようとおもいました 理由はHDDは上記のバグ回避のため 下記は… ホコリがつまりやすいと聞いたので 安くて前面に大型ファンが付いていればいいなぁーって思いました...中しました これをするなら適当な大型ファンを使えばどの安いケースでも応用が出来ますね ホコリのほうは… ですが。  今回モニターは買わないでお古のEIZOT765?を使おうと思い...たために毛が沢山詰まってしまい動かなくなったのですが カバーを取り外してコンプレッサーでホコリや毛を飛ばしたら動ごいたの 他の理由は… 金額計算すると予算軽くオーバーしてましたw ... 詳細


[6974469] 1年半で壊れた

 (PC何でも掲示板)
2007/11/12 15:09:06(最終返信:2007/11/13 22:02:02)

[6974469] ...メモリーケースとハードディスクが同じ場所に有り、昨日、引取りの再に目の前で組み付けたので! ケース内のホコリもそのままで、マザーボードを外して点検したようには思えません 電話掛けても折り返しの電話が掛かりませんよ・・・はぁ・・・... 詳細


[6734718] ちょっとPCのトラブル勉強中

 (PC何でも掲示板)
2007/09/09 14:33:51(最終返信:2007/09/10 19:25:39)

[6734718] ...本体ばらしてみましたが、底に少しだけ綿ボコリがあるのと、ファンの部分にもホコリがあるだけで、写真ほどたまってませんでした。 このホコリはエアーで飛ばしてから掃除機で取り除くでよろしのでしょうか? 内部を始めて見ましたが... 詳細


[6581445] FFベンチ3のスコアの変動が激しい

 (PC何でも掲示板)
2007/07/27 11:52:06(最終返信:2007/08/06 15:32:02)

[6581445] ...やはりCPUが怪しいと言われました。 でもCPUは未開封新品のものをヤフオクで落札したものです。 グラボのファンもホコリなども特になく、ちゃんと回ってます。 元々300円のジャンク電源を使用してたので店員お薦めの物と交換... 詳細


[5336794] パソコンの調子が・・・

 (PC何でも掲示板)
2006/08/11 13:47:03(最終返信:2006/08/12 18:05:28)

[5336794] ...除しました。ものすごいホコリがつまってましたよw >電源の中も掃除できればベストですが・・・ これは少し怖いですね・・・掃除機で中のホコリ電源のファンから吸い取...題なく遊べたオンラインゲームなどが出来なくなったので久しぶりにパソコンの中をあけてみたらホコリがものすごかったんで掃除しました。  掃除が終わった後、パソコンを接続したら「パチッ!」...って音がしないんですよね・・・  でも確かに電源も怪しいかもしれません・・・ ケース内のホコリを掃除したそうですが、 せっかっくなのでCPUのヒートシンクも掃除してみては? モノによ... 詳細


[4850503] 大学で使用するノートパソコンを購入したい!

 (PC何でも掲示板)
2006/02/23 20:29:33(最終返信:2006/04/08 02:54:46)

[4850503] ...光沢フィルムを貼るには相当の技術が・・・  自分のは小さい気泡が数カ所入ってしまいました。これはホコリがとれてなかったためのようです。なので買ってすぐ貼るとうまくいくかもしれません。電源を入れると気にならない程度ですが... 詳細


[4545703] 静音パソコンについて

 (PC何でも掲示板)
2005/11/02 00:28:44(最終返信:2005/11/03 00:08:55)

[4545703] ...そこから ご自分で探すしかないと思います 掃除が先。 年月経過でうるさくなったのなら、ファンにホコリがこびりつきて風切り音が大きくなったor軸がへたったかな?を疑いますねー。 まずは、音の根源を調べることから始めては... 詳細


[4397982] ノートPCのファンの音が・・・

 (PC何でも掲示板)
2005/09/03 22:13:29(最終返信:2005/09/10 09:35:07)

[4397982] ...それでもダメなら自分で静音FANに交換してみては? メーカーHpには何にも情報ありませんでした・・・。ホコリ取りのために何度か分解しているのですが、なんか、四角いファンではなくて、丸いファンでした。ヤフオクとかで探したんですが... 詳細


[4047613] とつぜんPCがカタまります。

 (PC何でも掲示板)
2005/03/10 00:08:40(最終返信:2005/03/15 03:21:19)

[4047613] ...けの様に思える(エアフローの見直しをした方が良いと思うよ) # ファンやヒートシンクにホコリが溜まれば当然廃熱効率が下がるし # 放っておけば当然、熱暴走も起きるし最悪チップが焼け...ていません。他もやってみます。 CPUは背面エアダクトから直接外気を吸い込みあててます。ホコリはないです。ケースファン8cm1基を排気用で追加し、ケース内部ですが5cmミニファンを直...ァンレス・タイプならファンを付けてやる ファンが付いている物ならエアダスター等でファンのホコリを飛ばしてやる 私は電源が妖しいと思いますね。 >PCの電源が突然切れました。 どのよ... 詳細


[3904510] 初心者的な質問です

 (PC何でも掲示板)
2005/02/09 02:09:17(最終返信:2005/02/12 02:50:44)

[3904510] ...とくにマザーボードのコンデンサーの頭が膨らんでいないか、液漏れを起こしていないか、CPUファンから異音はしないか、ヒートシンクにホコリがつまっていないか?等。 買取後にきちんと内部が掃除されたか調べましょう。 HDDは最悪、OSが... 詳細


[3801585] 静音PCの造り方

 (PC何でも掲示板)
2005/01/19 04:36:58(最終返信:2005/01/24 00:24:07)

[3801585] ...詳しくPCパーツ書き込んでみたらいかがでしょう。ケース・ファン類全部わかれば文殊の知恵が浮かぶかも・・・ ケース内のお掃除してますか? ホコリが溜まってて、それが原因で高熱・爆音PCになってる場合もあります。 恥ずかしながら、1年前のわたしのVAIO・・・... 詳細


[3732126] PCケース内部の防煙対策について

 (PC何でも掲示板)
2005/01/05 11:50:32(最終返信:2005/01/06 13:48:21)

[3732126] ...タバコの煙は上へ昇りますので PC本体を床近くに設置すればよいでしょう。 でも床近くに設置すると今度はホコリの吸入が増えるんですよ。 タバコの頻度と見合わせないと、最近のCPUクーラーはフィンが細かいため、目詰まりしやすいです... 詳細


[3666715] 自作

 (PC何でも掲示板)
2004/12/21 20:33:40(最終返信:2004/12/23 23:28:16)

[3666715] ...2年前に自作で作ったのですが、先週辺りに一回デスクトップの中を掃除する為にバラにしたのです。(ホコリを取っただけです) そして組み直したら画面がダウンしたままで、何も映らないのです。 最初はディスプレがおかしくなったのかと... 詳細


[3477892] 立ち上がり

 (PC何でも掲示板)
2004/11/09 00:04:09(最終返信:2004/11/09 07:54:36)

[3477892] ...起動するとパソコンは起動するのですがディスプレイには 何も表示されず真っ黒のままです。 neve 4さん  こんばんは。  ヒートシンクにホコリが溜まったとか どこかの接触不良程度なら良いですが、、、 4P 田の字 コネクターを挿さないと動かないはずです... 詳細