(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/10/15 21:29:43(最終返信:2021/10/17 18:57:58)
[24397464]
...そこであたりを付けておくしかないでしょう。 そして録画スタートで映像が遮断されてしまいます。 もっとも他のミラーレス系や大型カメラであってもこの様な機能がある場合 録画スタートでWifi接続によるプレビューが遮断されるものがあります...
[24383931] 初めてのアクションカメラ購入 アドバイスお願いします
(ビデオカメラ)
2021/10/07 18:35:58(最終返信:2021/10/15 14:52:55)
[24383931]
...私自身はHDR-AS200VRを使用していましたが、ついデジイチの動画を意識して画質悪いなぁと思ってしまいます。 それこそ求めだすとミラーレスにジンバルとかになる?ので、何を優先するかですね。 バッテリの持ちや給電の可否、予備バッテリの確保なども重要ですね...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2021/10/09 12:13:30(最終返信:2021/10/12 11:24:46)
[24386608]
...普段ミラーレスで写真を撮影しています。 最近 vlog を始めたいなと思っており、とはいえ、ミラーレスで動画を撮影すると、すぐ電池がな...がら、ここで質問させてください。 このようなアクションカメラ(go proなど)は、ミラーレスみたいに、色々設定して(絞り値など)、撮ることになりますでしょうか? それとも iph...用シーンは、旅先と自宅の料理シーンを考えています。 写真撮るこごが好きなので、旅先ではミラーレスで写真を撮ることは今後も続けます。 その合間に動画撮影するので、あまり大きくて重い機材...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/09/01 11:46:09(最終返信:2021/09/22 08:43:40)
[24318032]
...理に困っています。 >たけぞー☆さん 軽量コンパクト性を売りにしたモデルゆえ 昨今のミラーレス系カメラ等と比べると確かに限界がありますね。 特に森林 木々の中や 照度の低い夜間夕暮...暮れはザワついた絵になります。 その点 昨今のスマホカメラの方が懐が深いです。 まあ ミラーレスやスマホでは撮れない環境で使うからこそ 多少の不満はあったとしてもウェアラブルカメラの...ウインドサーフィン マストトップからの見下ろし 自動車のサスペンションや駆動系 等々 ミラーレスやスマホでは対応しにくいところでの撮影が主たる目的です。 今回HERO10はこういった...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/09/21 12:35:39(最終返信:2021/09/21 12:59:25)
[24354416]
...静止画を切り出す B4KPHOTOで撮る どの方法が一番きれいに撮れるのでしょうか? また,オリンパスのミラーレス一眼E-M10 Mark IIIを持っており,もとのレンズと セットについてきたM.ZUIKO DIGITAL...その場合,どのレンズが良いでしょうか? 長くなってしまって申し訳ないのですが,このビデオカメラとミラーレス一眼があるとして,動画と写真を撮るおすすめの方法を教えていただけると嬉しいです。どちらかだけの方が良いなら...
(ビデオカメラ > CANON > EOS C70 ボディ)
2021/09/18 02:10:41(最終返信:2021/09/18 16:22:08)
[24348142]
...この機種に限らずキヤノンのミラーレス一眼などで撮影したMP4 HEVC動画は、DPPや編集ソフトに入れてしまえば普通に再生出来る思います。でもサクッとプレビューだけしたい!という時、PCのプレイヤーで...
[24321189] スタジオ(バンド)で使用されている方、助言をください。
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n-4K)
2021/09/03 08:02:29(最終返信:2021/09/06 09:17:16)
[24321189]
...これには手を出しませんね。 動画性能はセンサー小さくそれなりです。 それなら動画が録れるビデオやデジイチやミラーレスで録り、音はICレコーダーを使う事です。 ICレコーダーは会話を録るだけでなく、音楽を録る事に特化したものもあります...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/08/12 19:36:28(最終返信:2021/08/13 11:20:17)
[24286049]
...この販売価格でフルモデルチェンジするだけの利益を上げる数が出るのか。 近いところならスマホで充分という人。 ミラーレスでも動画が録れるで、レンズの買い増しも期待できる。 ビデオの場合、本体以外買い増しはバッテリーくらいで...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2021/08/08 21:14:32(最終返信:2021/08/12 11:24:10)
[24279054]
...おそらく大丈夫でしょう。 以前数日使わせてもらっただけの感想ですが 確かに熱は持ちますね。 一般的なミラーレスや一眼レフ ビデオカムを想像すると このInsta360 GO 2の発熱は異常に感じられるかもしれません...
(ビデオカメラ)
2021/08/11 16:57:16(最終返信:2021/08/12 08:18:12)
[24284205]
...、特にミラーレスは最後の砦でまだなんとか新製品が出ていますが、いずれこれも衰退産業でしょうか。 私の自宅はいわゆる片田舎の住宅街なんですが、先日ミラーレス機の実...実感した。 いずれ完全になくなるのかどうしよう🥺はっきりいってスマホやミラーレスじゃ使えないし その2 久々にビデオカメラ購入したが初期不良製品で交換することに。あ...しいです。 >ダンニャバードさん >私の自宅はいわゆる片田舎の住宅街なんですが、先日ミラーレス機の実機を確認したくて車で30分範囲の家電量販店やカメラのキタムラを回りましたが、置い...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2021/08/07 17:34:22(最終返信:2021/08/11 14:54:25)
[24277028]
...私も以前一度だけマルチカムでスイッチャーと連携させた時がありました。 GOPRO数台 SONYアクションカムやミラーレス系カメラで行ったのですが GOPRO SONYアクションカムは程度の差はあれど遅延していました。...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M)
2021/07/27 17:07:21(最終返信:2021/08/05 13:49:35)
[24260962]
...発の期間は伸びると思います。 スマホ、ミラーレスと強敵が多いし。 SONYもPanasonicも第1はスマホ、ミラーレスとなるのでどうしても後回しになると思いま...ね。その頃になるとソニーもパナソニックもビデオはミラーレスに置き換わってそうですし、キヤノンのAPS−Cミラーレスの次世代機の出方で業界(ニコン、フジの対応)が変...つしかないでしょうね。 パパママ、ジジババ、の実態を考慮すると、 「その大部分」がミラーレス動画に鞍替えすることは、まず有り得ません。 また、家庭用ビデオカメラの市場が減少して...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/07/26 00:19:49(最終返信:2021/08/01 08:01:49)
[24258395]
...20年来観察してきていますが 一眼レフ全盛から 今回は9割以上がスマートフォンに置き換わっていました。 ミラーレスも含め大きめのカメラはほとんど見受けられなかったのが印象的。 前回冬季オリンピックではGOPRO等ウェアラブルカメラは...一方 競技が始まり メディアカメラマンは意外とレフ系カメラがまだ多いようにも思います。 個人的にはミラーレス系が圧倒的ではないかとも思っていたのですが チト予想に反しました。 そして もっと言えば据え置き遠隔操作の映像機器に置き換わると思っていました...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/07/29 20:56:13(最終返信:2021/07/30 22:49:08)
[24264150]
...30数台のウェアラブルカメラを持ち合わせていても 普段何気ない そして即写性を求められる時はスマートフォンで対応していますし 必要次第でミラーレス系の信頼性のあるカメラで抑えています。 なによりスマートフォンのカメラ性能 即応性 管理の容易さ...
[24261222] 質問です。星空を綺麗に撮れるビデオカメラを、教えてください。
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WXF1M)
2021/07/27 20:09:12(最終返信:2021/07/28 22:23:18)
[24261222]
...ビデオカメラをご存知の方、教えてください。宜しくお願い申し上げます。 WXF1M以外のカメラでもよいので。 ミラーレスかデジイチの動画を第一選択肢にしてください。 根本的な性能差が出ます。 >マックネリマさん...
[24246367] 屋内撮影(東日本)はチラついて難しいですか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2021/07/18 16:06:53(最終返信:2021/07/28 18:39:55)
[24246367]
...GOPRO HERO7/8/9他も持ち合わせていますが このあたりの仕様はほぼ同じですし 高価な一眼やミラーレス系カメラであっても 基本同じ考え方となりますね。 撮らぬ狸さん 色々な情報ありがとうございます。...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2021/07/22 10:45:21(最終返信:2021/07/22 12:21:04)
[24252053]
...photoephemeris.com/ カメラ機材についてはGOPROやスマートフォンではだんだん物足らなくなり 一眼系やミラーレス系カメラにシフトしてしまいます。 ということで まずは手持ちのものでトライして 少しづつ経験を積まれるとまた次のアイデアなり...
[24210396] 内蔵マイクは音楽録音には使い物にならないのでしょうか
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/06/27 22:51:10(最終返信:2021/07/09 22:57:38)
[24210396]
...つか見つかるかと)に比べたら遥かにマシだったので、 そこは肩透かしでした(^^; コンデジやミラーレスなどの動画を検討する前には、一旦レンタルして要確認でしょう(^^; >ありがとう、世界さん ...
(ビデオカメラ)
2021/06/09 10:06:17(最終返信:2021/06/12 07:04:09)
[24179656]
...ラも時代の分岐点に来てるのではないかと思います。 手軽さを売りにしていくのか、それともミラーレスみたいに画質重視で行くのか。 このままではビデオカメラというジャンルが中途半端な物で終...分岐したのが「家庭用ビデオカメラ」かと。 >手軽さを売りにしていくのか、それともミラーレスみたいに画質重視で行くのか。 「片手持ち「可」の形状および重量」は、最低限必要ですし...できませんか悩ましいですね。 自分もどうしても画質重視の時だけマイクロフォーサーズのミラーレスで頑張ってます。 >ねこさくらさん レスありがとうございます。できるだけ早く以前...