(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/26 01:50:05(最終返信:2023/02/27 12:08:53)
[25159093]
...>当たって傷とバイクを照合すれば問題無いです すり抜けするバイクが車に当たる可能性があるのはハンドルか、ミラーです。いずれも無塗装なので、あなたの車両に証拠になるほどのものは付きません。あなたの車の塗装がついたとしても...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/25 23:47:08(最終返信:2023/02/26 10:56:33)
[25158975]
...た。 ワイパーの範囲を考慮するとドラレコの取付位置が限られてしまうためナビで映像確認できることでミラー裏にドラレコ本体を設置しました。 操作性はよくないですがナビに映像を出せる事は自分にとっては大きいです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/22 19:40:26(最終返信:2023/02/23 06:43:00)
[25154266]
...理由は画角と画質です 下向きで画質が悪い為に、ドラレコとしては役に立たないのです 逆にインナーミラー等のリアドラレコをナビのリアカメラにってのも画角が下向きじゃないから使えないね。 >クロモリロードさん...
[25148308] コムテック通信機能付きつけられた方いますか
(ドライブレコーダー)
2023/02/18 17:31:38(最終返信:2023/02/21 09:53:32)
[25148308]
...私は3カメラ(前後2カメラ+リアウィンドのカメラ)のものや4Kのものを使っており、どちらも筐体は比較的大きめですが助手席側やミラー裏につけているので気になりません。サイズはよほど大きなものでなければ大して気にはならないと思いますよ...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2021/10/08 22:23:32(最終返信:2023/02/18 22:17:17)
[24385941]
...トヨタでディラーオプションで販売するのかな? 性能も気になりますね。 ヤリスクロスの納車待ちで、新型ヴォクシーのオプションでこのミラー型ドラレコを頼みました。3/27に納車なので性能を確認したいと思います。 >けんけにちさん こんにちは...大幅値引きが期待できるならトヨタ純正品もありだと思います。問題あった時も純正品の方が対処は早そうですし。 ただ、このミラレコ、線が何本もミラー上部に出て取り付け状態が後付け感満載ですし、画面の縁の額縁も大きくてデザインもカッコ悪いですね。アフターマーケットのミラレコで人気がないの...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2023/02/04 06:39:12(最終返信:2023/02/05 08:08:24)
[25126043]
...これならCS-1000SMの電源が切れて、CS-1000SMをミラーとして使えるでしょう。 あとはCS-1000SM本体からSDカードを抜いておいても、電源が入らず同様にミラーとして使えます。 ただし、SDカードの抜き差しはCS-1000SMの電..._ _)m 解決済みですが....。 >ふーちゃん.COMさん 録画機能付きデジタルインナーミラーです。 そのためリアカメラが標準で、フロントカメラはオプションです。 この機種は電源ボタンはありません...
(ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-A001B)
2023/01/28 17:54:06(最終返信:2023/01/29 09:26:52)
[25116985]
...駐車監視機能はいらないのでACCだけで動作しますか? >kaka123kazuさん こんにちは。 本機は純正ミラーの上に被せるタイプではなく、純正ミラーを外して、車にあったアタッチメントを使って付け替えるタイプの設置形態となります...本機で常時を取らない配線をするケースは通常あり得ないのでそう言ったレスも付かないと思うんですよね。 常時なしで行きたいなら、本機ではなくミラーに被せるタイプのシガーソケット付きのものを選ばれるべきですね。...
(ドライブレコーダー)
2023/01/16 20:52:02(最終返信:2023/01/17 18:22:45)
[25100327]
...の位置か、ミラー裏など視界を遮らない位置なら大丈夫です。 バックミラーの下だと大抵は上部20%の制約を外れてしまいますね。 運転席側のミラー裏ですが、ミラーが自動防眩ミラーになっている場合、ミラー裏にセンサ...ミラー裏にセンサーがついていますので、それを遮ってしまうとミラーがずーっと暗い状態になったりしますのでご注意を。 助手席バックミラー横が制約が少なくていいのですが、ワイパーの掃引範囲を外れると、雨天時などに撮影がほぼできません...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/01/16 00:28:51)
[24831414]
...り付け後、たまに一瞬落ちる(ミラーモードになる)することがあり気になっていたら一瞬ではなく1,2秒画面が落ちることが、何度かありミラー本体の交換を2度行いました。...のオプションケーブル交換を1回 フロントのミラーと電源を結ぶ配線交換1回 リアとフロントを結ぶ配線交換1回 ミラー本体交換を3回 リアのカメラ交換を4回行い...走行中にミラーモニター部がブラックアウトする事が度々あるのですが、同じ症状の方はおられますか? 1度...
(ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-R12d)
2023/01/09 22:58:13(最終返信:2023/01/10 18:29:53)
[25090558]
...せん。レンズ画角も水平135度になっていますので広めです。 他にはカメラ付きのデジタルインナーミラーなどを使う手もありますね。ガーミンの47Zなどはモニター付きで本機の幅半分くらいのサイズになります...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2021/10/20 23:05:59(最終返信:2023/01/09 12:09:08)
[24405539]
...電源はACアダプターからでしょうか? 配線は他の配線とクロスしたり重なったりしていないでしょうか? ミラーの左側につけると影響がないとは言い切れません。 それは運転手からの邪魔にならないだけです。 車種によるので何とも言えません...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/12/27 08:13:42(最終返信:2022/12/31 20:33:42)
[25070603]
...(明るさ不足による、ミラー映り込みなど気になりませんか) 非常に暗く薄く霧がかかってる感じで非常に見にくいです ミラーの映り込みもあります A カメラのサンプリングレートと、ミラー液晶表示のサンプリン...晶の明るさは十分ですか?(明るさ不足による、ミラー映り込みなど気になりませんか) ・カメラのサンプリングレートと、ミラー液晶表示のサンプリングレートが異なるために表... 録画された動画をナビの大画面で確認できるところぐらいでした・・・・ 中華メーカーのミラー型ドライブレコーダーを半年ほど使ってたのですが 値段も安く工賃込みで3万円ほどですみ 画...
(ドライブレコーダー > アルパイン > DMR-M01R)
2022/12/31 06:52:36(最終返信:2022/12/31 16:55:42)
[25075943]
...同じ中華製の他社は既にそのようなディスプレイになっているので、それらと同等の印象になるのではないかと思います。 個人的にこのミラーは隠蔽配線で美しい取り付けができる点がメリットで、M01Rを購入検討しましたが、表示品質がイマイチだったので見送りました...
[25045001] ミラー型ってナンバーが逆に見えるんですか??
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/12/09 01:44:01(最終返信:2022/12/10 13:07:18)
[25045001]
...すか 鏡だからルームミラーもドアミラーも逆像(鏡像)です なのでミラー型のドラレコも流行りのインナーミラーもナビに映るバックカ...ぷにしてるさん >ミラー型ってナンバーが逆に見えるんですか?? その通りです。 理由はミラー型ドラレコはルームミラーの代わりとなるものですから、ルームミラーと同じように映る必要...0A-IC >ルームミラーって逆だっけ??と思いドアミラーを見たんですが、そちらは普通に見えてるんです。 えっと、ドアミラーの映像が鏡像ではなく...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/12/04 20:16:28(最終返信:2022/12/05 20:08:38)
[25038919]
... 以前使ってたZDR026の方がもうちょっと明るく写ってた気がしますし、海外製のデジタルインナーミラーはすごくクリアに映ってますね。 あと自分にあった事なのですが、業者に取付けてもらった場合、レンズ部...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/07/12 09:47:05(最終返信:2022/12/04 02:09:45)
[24831408]
...った純正ミラーにかぶせるタイプは重さでミラーステーが傾きやすくなったり、ミラー上部に配線がごちゃごちゃして見苦しかったり、窓の外からミラー裏を見る...バンド固定がダサく見えるので私はお勧めしません。 maxwinなどの専用ミラーステーでミラー全体を交換するタイプの方がすっきりとりついていいですよ。 アルパインのミラレコも同じ原理...時購入で連携させる予定でしたがドラレコが来ないのでナビもずっとお預け状態です。 私は元々ミラー型は嫌いなので最初の延期になった時にはもう買いたくなかったのですが妻がどうしてもこれだと...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/30 20:57:42(最終返信:2022/12/02 19:06:05)
[25033070]
...>プローヴァさん 返信ありがとうございます。 本体を目の前のダッシュボードに付けたら、デジタルインナーミラーほどではないけど、走行中の左右斜めとか後方確認とかにも使えるかなーと思いました。 フロントカメラ...ナビ画面に映さなくても良いのですが、3インチ画面で運転中に後方映しといてチラ見する程度に使うのは厳しいですかー インナーミラーとちがっって 遅延が大きいので 止めたほうがいいです 録画で来てるかの確認ようです あ、そうなんですか...
[25022637] 楽ナビド ライブレコーダーリンクHD接続時の録画中映像について
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2022/11/24 08:29:43(最終返信:2022/11/24 16:01:15)
[25022637]
...的にはナビでリアカメラ映像を切り替えながらルームミラーがわりにするのはイマイチと思います。 デジタルインナーミラーをつけた方が、見たい時にわずかな視線移動だけです...しょうか? 私は商用車に乗っていて満載すると後方確認ができなくなるため、デジタルインナーミラーのように使いたいと思っていました。 走行中以外で録画中映像を見る機会はどういう時でしょう...るとはいえ、見ずらいですし 安全上画面操作しないのが一番ですものね。 デジタルインナーミラーを検討してみます。 夜よ〜く見えるカメラを探したいと思います。 パイオニアであれば良かっ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/10/25 23:38:16(最終返信:2022/11/13 13:29:48)
[24980913]
...自分のPCで確認したので、SDには明らかに白飛びする映像が記録されていたはずなのですが。 とは言え、ミラー(液晶)とカメラを新品に交換され返却されました。それを実車に取り付けてみると、今度は白飛びが発生しません...
[24987625] VM4で取付位置について相談したいのです。
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2022/10/30 21:55:54(最終返信:2022/10/31 15:01:11)
[24987625]
...後継のZCR017ならさらにつけやすい。 経験のある方は、コメントいただきたい。 >katahiraさん こんにちは 助手席側ミラー裏ということになりますが、ここはよくあるドラレコの取り付け位置です。カメラの操作は無理がありますが...その場合はカメラ取付位置を下げる必要があります。 あとは、ドラレコは超広角レンズですので、アイサイトカメラやルームミラーの根元部分の構造物がカメラの視野に写り込む場合もあります。この場合はやはりカメラ取付位置を下げるか我慢するしかないですね...