[23856815] 3g 301shからの機種変だと損をしますか?
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3)
2020/12/19 01:42:03(最終返信:2020/12/19 22:18:11)
[23856815]
...補償に毎月650円も払うなら毎年端末が一台買えます。 月額も2000円ほど浮きますし、年間差額は相当な額になります。 安心保証なしの契約に危険性はないのでしょうか?(メーカー修理には出せませんし) 要するに、アクオスケ...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズフォン2)
2020/05/29 12:12:55(最終返信:2020/11/30 13:07:12)
[23433714]
...子供が学校に行っている午前中やひどい時だと朝には充電がなくなっていてアラートメールが届きます。毎日必ず携帯の充電をしなければならず、それでも安心できない仕様でキッズケータイとして発売されているのはどうなんだ、、、と思います。クレームしたい時期には外出自粛ががかってそれどころではなかったのですが...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z)
2011/09/13 21:26:39(最終返信:2020/07/11 10:47:22)
[13496269]
...でした。 結局、営業所には連絡がなかったようでけど...。 とにかく、「電源が勝手に落ちる」←は安心して持たすことができない。契約どおりのサービスが提供されていないため、ソフトバンク側に問題があるため...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズフォン2)
2020/04/20 15:51:09(最終返信:2020/05/21 15:40:13)
[23349839]
...ソフトバンクには、色々とお願いしましたが全く何もしてもらえそうにはありません。 販売時には散々、GPSで安心ですよなんて言っておきながら、、、 kirinhypa100さん 報告を有難う御座います。 すぐに反応したタイミングが有れば...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > みまもりケータイ4)
2018/04/22 21:39:54(最終返信:2020/02/16 21:58:18)
[21771423]
...最小見積もり金額が\0となる受付が、システム上どうしても不可能のようです。 で、ソフトバンクからの提案で、契約時から安心保証に入っていたことにします、との提案を受けました。これだと、見積もり金額が\0で受け付けられ、費用発生しない形に出来ます...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > みまもりケータイ4)
2019/03/05 08:59:14(最終返信:2019/06/08 09:05:03)
[22510390]
...すか? SMSも他社携帯へも位置情報をつけなければ1通3円で送れるというのをこちらの口コミで知り安心しました。 私がソフトバンクに乗り換えてもいいのですが、月々の基本料が高くて…。 >ユニコーンIIさん...
[22413419] SIMフリーiPhoneは差し替え「のみ」で「問題なく」使えるのか?
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2019/01/23 10:20:56(最終返信:2019/01/23 11:51:43)
[22413419]
...>どうなるさん >かびるんるん2さん ご回答ありがとうございます。 SoftBankなので心配していましたが安心しました。...
[20896247] 601SHのSIMはSIMフリーiPhoneで通話、SMSはできますか?
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ2)
2017/05/16 12:44:00(最終返信:2018/09/19 20:25:59)
[20896247]
...音楽再生もそこそこ便利だったので、 iPhoneをまた使うのがいいかなと思っておりました。 これで安心して買えますね。 もちろん、アンドロイドSIMフリーが嫌なわけではないのですが、 最近のモデルはみんな大きくていまいちコンパクトさに欠けるんですよね...
[18791645] ソフトバンク宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリ
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > PANTONE WATERPROOF 202SH SoftBank)
2015/05/19 19:45:12(最終返信:2018/05/20 11:00:11)
[18791645]
...ぁ。 僕の感覚では、、、だけどガラケーって、料金の安さ・電池の持ちもそうだけど、 どこでも繋がる安心感(電波の安定感)を求めてるから、必然的にSoftBankの選択肢はないですね。 一方でスマートフォンは上記の条件はあるものの...
[21692125] ソフトバンクの主回線を解約した場合 使えますか?
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > みまもりケータイ4)
2018/03/21 11:31:39(最終返信:2018/03/21 19:24:10)
[21692125]
...自分でセーブできない性格なので スマホ漬けになってしまいそうなのとラインなどのトラブルが怖く みまもりケータイの方が安心かと…。 ただ 周囲のお友達は ほぼスマホを持っているようですが…。 アンドロイドONE S2 や...
[21292602] Simply(602Si)をシンプルスタイル機種として発売
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > SoftBank 301Z)
2017/10/20 12:37:02(最終返信:2018/01/28 13:13:44)
[21292602]
...VoLTE、HD Voice対応モデルを法人向けに投入(Simply B) なお法人向けモデルは安心遠隔ロック等が付加されてるので専用ファームウエアの可能性が高いですね シンプルスタイルモデルもハード自体はVoLTE等に対応してる可能性は有りますが...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2017/05/08 22:33:05(最終返信:2017/05/09 21:39:39)
[20877885]
...SIMを挿した方がよりベターな気がするのです。(この点は、スマホ初心者ってことで、MVNO提供のスマホなら安心?ってことで良いのかもですね) MVNOって、過度に言うなら星の数ほどあるので、「楽天モバイル」に囚われないで...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2017/05/03 18:55:03(最終返信:2017/05/03 20:52:47)
[20864613]
...携帯電話会社なのに、店頭でしかMNP発行も、解約もできないのもおかしい。今後は契約しないし、お勧めしません。 故障安心パックは意味がありません。毎月 料金を払っても、故障時には購入するとのと同じくらいの料金を請求されます...
[20426480] 159円ガラケー 契約しましたが。。。
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM10 WATERPROOF SoftBank 301SH)
2016/11/25 19:23:02(最終返信:2017/05/02 12:01:01)
[20426480]
...池袋まで電車で行ってまいりました。 契約内容はソフトバンクのSベーシック、データ定額S,安心保障を初月のみつけるのが必須の案内のメールをいただいたいたので、しょうがないのですが、 ...ションはスレ主さんと同じものを要求されました。 具体的にはSベーシック・パケット定額S・安心保障パック・ソフトバンクとは関係ないスマートサポートというサポート契約の5つです。 こち... 本日 ソフトバンクにてSベーシック、パケット定額S、基本OPパックを外してきました。 安心保障パックは19日までに切るか、継続か決めようと思います。 (20日までは料金かわらない...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ2)
2017/02/24 01:36:32(最終返信:2017/02/24 07:02:25)
[20685283]
...3G回線は使用できると思いますが。。。 結論@素直に、標準SIMへの持込み機種変を行ったほうが、良いと思います。(安心です)...
[20679340] 買って3ヶ月のアクオスXx3の不具合に付いて
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2017/02/22 00:23:37(最終返信:2017/02/22 00:23:37)
[20679340]
...撮影の項目には昔みたいにパノラマとか接写の項目はありません、それでソフトバンクに持っていったらメーカーに出してとの説明、安心パックには入っていなかったが、これはメーカー責任の単なる不具合なのではと思い(ギャラクシー、タカタ...ムからソフトケースでの保護を施していたのに回答の基盤の不具合にはどう考えても納得いきません。これは安心パック以前のメーカー保障部分の問題では無いかと思いますが、皆様の意見をお聞きしたいと思います。...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2016/08/13 15:46:05(最終返信:2016/12/06 02:35:04)
[20111909]
...修理できないのに料金だけ取り続けるのはおかしくないかと問うと 携帯は2年ないし3年の寿命を想定している。 その間の安心、保証をするためのサービスで3年を超えて利用できたのだから いいじゃないか、そもそもそんな長期間は想定外だと言う...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ)
2016/08/05 13:21:37(最終返信:2016/09/02 23:37:54)
[20092579]
...キタムラの方にもCP再開時に優先して連絡をもらえるような予約ができるか確認してみたいと思います。 問い合わせてみました。 条件があり、基本Pと安心保が追加されていました。 どちらも2か月目には解除可能とのことですが、どうなんでしょう。 キタムラとかだとこの二つは必要無い様な書き込みがあったような・・・...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
2010/05/26 21:29:06(最終返信:2016/08/15 17:13:02)
[11412015]
...電話で相談しとうとしてもまともに聞こうとしてくれる方がいないなか、中にとても親身に聞いてくれる方がいて、お店と相談してからまだ自分か店舗から電話すると言われ安心していました。次の日私が店舗と話した内容をまた同じ方に経過報告をしようとしたら違う方が指名はできませんと言って...