(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/08/14 21:05:24(最終返信:2022/08/17 17:13:08)
[24878089]
...修理代は定額修理でしょうね。 修理した場合、使った年数が年数なので、他の部分も壊れてくることもあります。 買い替えのほうが安心できるでしょう。 あと問題は販売価格。 一時期よりは下がってきましたが、若干高いです。 使用頻度が高いなら買うしかないでしょう...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/07/31 15:39:52(最終返信:2022/08/06 10:14:07)
[24857345]
...それでも郵送できないメッセージがでてるのですがおわかりになりますでしょうか? >maniaxさん 同じ状況の方がいて安心しました。 公式サイトで購入しようとおもいます! ちなみにバッテリーは本体と同時に購入できましたでしょうか...
[24824926] Fuji X-H2s 温度制限が怪しい
(ビデオカメラ)
2022/07/07 06:47:38(最終返信:2022/07/22 11:14:24)
[24824926]
...夏場に台湾で静止画由来機の動画撮影はほとんど博打 みたいなもので バスと列車を乗り継いでいくので当然 機材の温度も 30度以上は当たり前。 安心して40度近くで1日中もって歩いて撮れる大判撮像素子の製品は 本当に少ないと思います。 ...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版)
2022/07/20 19:49:02(最終返信:2022/07/21 07:12:06)
[24842532]
...とても丁寧で参考になりました。 初めてのアクションカムでして、不安になってしまいましたが、ちょっと安心しました。 この発熱と上手く付き合って楽しんでいきたいと思います。 >Oh! Yeah! G!...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/02/24 10:56:22(最終返信:2022/07/14 11:21:36)
[23249179]
...V30規格の64GBです。 でも折角のツイン版でも360モジュールでいいって感じなのは他の方も感じているようなので安心しました こんにちは。 結局こちらの件は解決されていない認識で良いでしょうか? 最新バージョンにしても...
(ビデオカメラ)
2022/06/27 20:43:44(最終返信:2022/07/07 22:22:15)
[24813034]
...GoProもDJIPocket2も持ってます。 でも、熱停止という問題が常につきまとってきていて、 安心して長時間撮影を任せられるのは、 手持ち機種では、パナのGH6だけです。 なので、長時間撮影用の4K機種を検討中なのですが...
[24813339] 動作確認済の512GB以上のSDカードを教えて頂けないでしょうか。
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版)
2022/06/28 01:56:48(最終返信:2022/07/05 17:27:27)
[24813339]
...単に運が良かっただけだと痛感しました。 確かに信頼のおけるショップで購入する方が、入荷ルートも確かですので安心ですね。 コロナ禍で出不精になって、Amazon依存になっており大変勉強になりました。 私が購入したSDカードが2回続けて劣化品だったのかどうかは...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/06/15 01:39:49(最終返信:2022/06/16 11:25:54)
[24793895]
...クが伴います) ありがとうございます、たすかりました。 スレ主です。「設定を変えれば解決なのか」と安心したんですが。 設定を変えて、USBケーブルでノートパソコンとつなぐと、「USBで接続済み GoPro...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/06/07 12:46:23(最終返信:2022/06/14 00:14:31)
[24782142]
...時間がなくてタブレットとのペアリングは試していないのでアップデートの効果はまだ不明ですが、原因が判ったので安心して使うことができそうです。 撮影したい時に再起動を繰り返すようだと撮りたいシーンを撮り逃がすばかりか...かりか、その後の行程にも気持ちの面でも多大なる負担になるので、とりあえず解消した(様に見える)ので安心しました! 今後は旧ファームも残しておくようにします^^; 1.42にアップデートしましたが、再起動は解消しません...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/06/12 06:27:48(最終返信:2022/06/12 15:54:00)
[24789131]
...個人的にはファームの改修で直ぐ直りそうな案件だと思うけどね。 >撮らぬ狸さん 早速のお返事ありがとうございます。 是非はともかく、仕様ということで安心いたしました。 取説とかに記載があればいいのですが、見つけることができませんでした。 基本的に、wifiはオフにしてGoPro本体で操作を行うようにします...
[23670054] 不満です α7S3 60分ないし90分
(ビデオカメラ)
2020/09/18 09:34:17(最終返信:2022/06/06 11:17:19)
[23670054]
...先日も催事があり GY-HM175で一日回していました4K30Pですが電動ファン が回っていたので安心でした。4K60P機も電動ファンがありますから多分 大丈夫だったのですが そこまでクオリティーは求められていませんでした...
(ビデオカメラ > JVC > GY-HM175)
2019/01/18 15:23:55(最終返信:2022/06/05 10:33:38)
[22402403]
...ある程度木々の枝が写ります。 そうだレビューを書こう この製品 電動ファンが内蔵されているようです 夏でも安心なのでは 9000時間毎にメンテは必要だそうです。そんなにもつかな。 どこかの家庭用デジカメと価格は近いのですが...ハンディ機器でも使われると良いと思います。10年使える電池も 出てくるでしょう。 電動ファン内蔵ですからこれからの時期催事でも安心です。 気がつくと電動ファン内蔵でない機器は全て 個人的にはサブ機、 お散歩機となっていました。 ...
[24761990] ダイレクトコピーしたデータをパソコンに移し、編集したい
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/05/25 15:12:45(最終返信:2022/05/27 10:24:24)
[24761990]
...後々怖い」という感じです。 早速返信をくださり、ありがとうございます。 そうですね...!後々躓くよりも安心なやり方を優先しようかと思います。 ありがとうございます。! こんばんは ダイレクトコピーというのは外付けHDDに専用アダプタ使ってのものではないですよね...
[24726222] 内部バッテリを外して、モバイルバッテリのみでの撮影可否
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/01 13:52:16(最終返信:2022/05/14 07:47:09)
[24726222]
...最大電流は4.5W位(従来のUSB)までに抑えられます。 >カタログ君さん 充電器 PD非対応、非 Emaker ケーブル でした。 これで、安心して充電器とケーブルを購入できます。 情報ありがとうございます。 ...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/04/24 01:29:55(最終返信:2022/04/29 16:39:33)
[24714921]
...音質が良いわけではありませんので積極的におすすめはしません。 音質にこだわるわけではなく 純正の安心感を得たければお買い求めください、という事になります。 自分はまさしくこの考えで使っておりました。...
[24631219] GoPro.comで買ったら衝撃の中身
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/03/04 07:19:19(最終返信:2022/04/25 10:42:04)
[24631219]
...海外通販って怖いですね。 英語できないことをいいことにこんな事するなんて。 海外通販でもいつもちゃんと届くから安心して買える! なんて思い込んでいた私が悪いですね。 この雑さは運送会社や税関で抜かれたやつの感じ。...空港の税関職員でさネコババする国もあるので仕方ありません。 DHL等の大手国際便が高いですがドアドアで責任持ってくれるし税関も安心(なんでたったか忘れました。税関審査も立ち会うとかそんな事を聞いたような。不確定)できるのである程度高いものは検討しておいた方がいいとおもいます...
[24680858] 慣れてしまえばどうってことないんですが
(ビデオカメラ)
2022/04/02 14:19:32(最終返信:2022/04/07 11:08:04)
[24680858]
...リーに飛べるアイコンがあればなぁーと感じました。 探していたものは、まだ生産されているようなので安心をしました。 欲しい物が決まっているなら、Amazonでビデオの型番を入れ検索すると、本体・アクセ...
[24668496] 【質問】起動時ジンバルの動きに伴う電子音について(仕様?)
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/03/26 00:14:41(最終返信:2022/03/26 19:04:34)
[24668496]
...車のエンジンを起動させる音のようなものなんでしょうね。 試していただきまして、電子音が鳴るということで安心しました。 あと神経質で申し訳ありませんが、今度はその音の大きさが同じ程度なのか気になってしまいます...静かなところで試していただきありがとうございます。 確かに聞こえてくるということで、自分のもの固有の現象でないことがわかり、安心しました。 おっしゃるように気にせずに使いたいと思います。 面倒なことにお付き合いいただきありがとうごいました...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/11/07 18:43:26(最終返信:2022/03/15 10:11:47)
[24434658]
...メディアモジュールなしでは、7時間フルに録画できましたが、室温が10度以下なので、これからの季節では、安心できない という状態です >atosパパさん 三脚モードを試してもう4ヶ月 HERO10は短時間録画専用機になりました...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/07/12 11:51:54(最終返信:2022/03/05 11:01:31)
[24236139]
...が、とても安いのでダメもとでトライしてみてはいかがでしょう。 では、ご健闘を祈ります。安心集客につながるといいですね。 p.s. >エスプレッソSEVENさん 面白いサイトのご...中にはライブ配信中の張り紙はします。 呼び込みというよりは、遊びです。 見せに来る前に安心感も持ってもらいやすいと思って でも安っぽい画像は面白くないので、きれいなのを配信した...はライブ配信中の張り紙はします。 >呼び込みというよりは、遊びです。 >見せに来る前に安心感も持ってもらいやすいと思って 亀戸のお弁当屋さんの場合は カメラが(360度ではない...