(デジカメプリント)
2008/02/13 12:33:34(最終返信:2008/02/13 21:40:39)
[7384789]
...5Dにて撮影しています。 ご教授下さい。 レタッチ後なら、あまり変わらないと思いますが、両方試してみたほうが安心かも? http://www.kitamura.co.jp/print/digitalcrystaldetail...
(デジカメプリント)
2007/08/02 09:29:07(最終返信:2007/08/02 18:32:16)
[6600897]
...旅行とかで枚数が多い場合、ネットプリントのお店を探してましたがここが良さそうです。 キタムラ系列のお店ですので安心じゃないかと思います。 http://onlinelab.jp/picon/digicame-online/index...
(デジカメプリント)
2007/05/29 00:26:02(最終返信:2007/07/26 23:18:13)
[6382043]
...補正が適切でない失敗した写真も一緒に添付してありましたが、素人目には全く問題ないのに・・・という位の失敗作で、かなり厳しい基準で仕上げています。 安心して人におすすめできるお店のひとつです(^^) キャンペーン終了後の値段が気になりますね。 皆さんのオススメもあり...
(デジカメプリント)
2007/05/12 21:58:26(最終返信:2007/06/16 00:41:14)
[6328698]
...メーカーのロゴが一つ入ると何万か値段が変わります。でも知ってるブランドのロゴが入ってると安心する人もいますね。 ただ私は、どちらかというとペーパーより現像・定着などの薬品の処理を...からね とありますがそんなことあるとしたら驚愕です。第三者認証機関等「このマークがあれば安心」というものはないのでしょうか…。 一般消費者は印字を信じるしか出来ないですもんね。 ...らね >とありますがそんなことあるとしたら驚愕です。第三者認証機関等「このマークがあれば安心」というものはないのでしょうか…。 裏にロゴが無くても必ずしも品質が悪いとは言えないと...
(デジカメプリント)
2006/08/30 09:52:28(最終返信:2007/05/30 10:42:44)
[5390892]
...元のデータの解像度にもよるとは思いますが。 普段からココは、地元のコープで銀塩写真オーダーしているので、 安心して注文できました。 プリント画像の質って、印画紙とか、プリントマシーンのメーカー以前の問題で、...
(デジカメプリント)
2006/10/21 19:42:01(最終返信:2006/10/21 19:42:01)
[5557809]
...仕上がりの印象の良かったのは、ダイヤさんとたけださんです。どちらも自然な仕上がりで、ばらつきも少なく、安心して依頼できると思いました。 この両者、仕上がりはどちらもいいのですが、ペーパーは、厚みといい、メーカーといい...
(デジカメプリント)
2005/10/02 18:54:48(最終返信:2005/11/06 16:01:32)
[4473698]
...管理がルーズだから安く出来るのではなく 単にそれは経営者の問題であって その店の品質と値段は別問題です あなたはキタムラが安心と仰っていますが それも間違いです キタムラ等を 始め、多店舗展開しているお店のプリントオペレーターは素人アルバイト...
(デジカメプリント)
2005/05/12 18:35:47(最終返信:2005/09/23 00:52:28)
[4234283]
... できないのが残念。 試しプリントをしていない店は、「自信があるからしない」 であれば安心して注文できるのですが、どうなんでしょうね。 王子サーブさんこんにちは。 私もお試しプリ...たいですよね〜。 >試しプリントをしていない店は、「自信があるからしない」 であれば安心して注文できるのですが、どうなんでしょうね。 ほんと私も気になります。 自信があるから...に相談しましたら良い所を教えてくれました。フジカラーで薬品も純正、色調補正の技術も高く、安心して安く注文できます。 http://www.dp-seazon.com シーズン 気...
(デジカメプリント)
2005/05/06 21:52:00(最終返信:2005/05/07 23:21:11)
[4219118]
...プリントは銀塩の紙に焼いてますのでフィルムからのプリントと同様の耐久性(耐候性)ですね。 ありがとうございます。 銀塩と同じものであれば安心です。 フジカラーのパレットプラザでANAスカイプラスの無料キャンペーンが4口ありますのでこれで40枚やってみます...
[3598547] デジカメ画像のファイル名変換のソフトについて
(デジカメプリント)
2004/12/07 16:53:32(最終返信:2004/12/13 12:12:38)
[3598547]
...フリーソフトってなんとなくセキュリティの部分で設定するのはためらいがちなんですが、みなさんに推薦していただくと、安心して使えます。あらためてフリーソフトの魅力にはまってしまいそうです。 ついでにという感じで申し訳ないのですが...
(デジカメプリント)
2004/11/29 15:09:03(最終返信:2004/12/01 12:53:26)
[3563037]
...ん・ん・ん さん 早速のレス、ありがとうございます。 北のプリント屋さんはなかなかの実力店のようで安心しました。 思い切って1枚250円の6PWサイズ(203mm×305mm)を頼んでみよう かしらん...
(デジカメプリント)
2004/10/11 09:41:07(最終返信:2004/10/31 18:06:34)
[3372621]
...撮影日付の順番でもなかったのですが、私のデジタルビュアの送信の方法が悪かったのかしら) でも、入金確認のメールもあり、終始安心して注文もできる良い店だと思いました。 ...
[3377050] デジ急 vs クリエイトコスモ vs ダイヤ
(デジカメプリント)
2004/10/12 11:42:58(最終返信:2004/10/14 09:02:16)
[3377050]
...)と同じ仕上げのものをネットプリントの注文でもプリントされているそうです。 その点は一枚10円でも安心できますね。 ...
(デジカメプリント)
2004/08/27 13:10:14(最終返信:2004/09/11 00:12:37)
[3190259]
...どちらの店舗も人物写真の場合、人物を重視しすぎて背景が色トビするような写真はありませんのでその点は安心です。 色合いはクリエイトコスモさんの方がやや鮮やか系に感じますがノーリツらしい自然な発色も残していると感じます...
[3175597] Bigten(NetPrint FTP)
(デジカメプリント)
2004/08/23 15:09:36(最終返信:2004/08/26 17:02:23)
[3175597]
...使用感想お願い致します。 ネットプリントドットコムさんの印画紙はフジエバービューティーペーパーフォーレーザーですので安心してください。 ...
(デジカメプリント)
2004/06/16 12:09:28(最終返信:2004/06/27 00:48:55)
[2927372]
...使用ラボはフロンティア370、ペーパーは無地でした。 自動補正後にオペレーターが一枚づつチェックを入れるとの事らしく安心してプリント依頼いたしましたが結果は過去最悪。 絵画のようなコントラストのきつい仕上がりで黄色や赤は完全に色つぶれ...ある程度写真にこだわりを持っている店舗は補正の自由度が高いノーリツ鋼機ラボを使用されているのが多いのも納得がいきます。 この板では皆さん安くて安心して出せる店の情報を得たいと思いますので少しでも貢献できれば幸いです。 はじめまして、こんばんは。...
(デジカメプリント)
2004/05/31 13:29:13(最終返信:2004/06/11 21:09:19)
[2869075]
...もちろん参照しているからといってそれを補正に生かしている訳ではありませんが、 それだけでなんとなく安心しました(^_^;) 今回は無補正で頼んだときの色の傾向が分かったので 次回からは自分でレタッチしてから補正無で頼むことにします...
(デジカメプリント)
2004/05/17 13:07:14(最終返信:2004/05/18 14:39:05)
[2818210]
...無補正ならどこでプリントしてもほぼ同等結果がでると思っていましたもので・・。 顧客は本当に大事にし、ネットプリントで問題があった方などには安心してお付き合いできると思いますが私には合わなかったみたいです。 以上一個人の意見報告でした。 街カメ掲示板にもそのことが最近掲載されてました...
[2745316] とあるネットプリント屋さんの使用レポート
(デジカメプリント)
2004/04/28 12:02:12(最終返信:2004/04/29 01:01:29)
[2745316]
...埋まってしまったので新たにスレ立てさせて頂きます。 <m(__)m> 先日、 「綺麗で、安くて、早くて、安心なプリント屋さんは無いもんかな〜」と、かなりわがままな?検索をしていたら、ここがHITしました。 ...