安心 (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 安心 (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"安心"を検索した結果 1331件中421〜440 件目を表示
(検索時間:0.135 sec)


[22017647] サイズについて

 (タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 225/45ZR18 (95Y) XL)
2018/08/08 22:57:08(最終返信:2018/08/10 15:50:16)

[22017647] ...9日の新聞広告にもこのタイヤの宣伝が大きく載っていたので、さらに驚きでした。グッドアンサーとさせて頂きます。 価格も安いし日本製で安心ですね。私もカタログに記載されていない235/45R19を注文しました。明後日に交換予定です。... 詳細


[22006021] ゴルフ7のタイヤ履き替えについて

 (タイヤ > ブリヂストン > REGNO GRVII 205/55R16 91V)
2018/08/03 16:26:48(最終返信:2018/08/08 21:33:55)

[22006021] ...今のレグノは4年前からモデルチェンジもして性能アップしてますから満足できると思いますよ(^^)/ 早速の回答ありがとうございました。 レグノは安心して買えるのですね。 他のメーカーでもオススメはありますか? >のんあゆさん レグノが最高だと思いますが... 詳細


[21992709] 見積してもらいました。

 (タイヤ > グッドイヤー > Vector 4Seasons Hybrid 185/55R15 82H)
2018/07/28 06:06:28(最終返信:2018/07/30 17:58:46)

[21992709] ...オートバックス、イエローハット、ジェームスなどの量販店の価格は高いです。 非常に身近で敷居が低いので、なんとなく安心感があるのですけどね。 実店舗で探すなら、フジコーポレーション、マルゼン、クラフトなどタイヤとホイールの専門店が... 詳細


[21982451] クムホは大丈夫?その2

 (タイヤ > クムホ > ECSTA HS51 165/55R14 76V XL)
2018/07/23 13:49:36(最終返信:2018/07/25 23:56:51)

[21982451] ...格安が気になるのであれば、チラシの店舗で、製造年月等確認しての購入が安心できますね。 皆様、貴重な情報ありがとうございます。 あまり気にし過ぎることは無いようなので、安心しました。 >めだか。さん コメント失礼します... 詳細


[21958245] ナンカンAS-1と

 (タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS2000 Hybrid II 225/55R17 95V)
2018/07/12 17:36:17(最終返信:2018/07/24 03:51:10)

[21958245] ...AS-1と大差無いのではと考えています。 >ぜんだま〜んさん 返信ありがとうございます。 そうですよね! 自分もナンカン(台湾)なら安心出来るかなと思っております。 アフターパーツも台湾製と中国製で全然違いますし…(笑) >スーパーアルテッツァさん...普通に走る分にはどちらでも大丈夫だと思います。 ただパンクとかした場合、スペアタイヤに付け替えた時ナンカンとグッドイヤーだとどちらが安心かということは少しあると思います。 トヨタだとスペアはブリジストンが多いかもしれません。 私の場合... 詳細


[21976865] 安いですが、大丈夫でしょうか?

 (タイヤ > クムホ > ECSTA HS51 165/55R14 76V XL)
2018/07/20 23:19:16(最終返信:2018/07/23 13:20:51)

[21976865] ...がとうございます。 大変勉強になりました。 安いので、普通に走れたら充分だと思います。 安心しました。 >ツンデレツンさん コメントありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思い...ビンボー怒りの脱出さん コメントありがとうございます。 クムホでも、大丈夫なのですね。 安心しました。 >マイペェジさん コメントありがとうございます。 安いタイヤですので、普通に...てたのは、格安で粗悪なタイヤではないかということでしたが、クムホは、大丈夫だとのことで、安心しました。 タイヤの値段と自分の命の価値は比例する。 サーキットの話をしてるのが居るけ... 詳細


[21965949] ミシュラン Pilot Sport PS2との選択で悩んでいます

 (タイヤ > TOYO TIRE > PROXES Sport 255/40ZR17 98Y XL)
2018/07/16 00:10:28(最終返信:2018/07/16 11:16:42)

[21965949] ...このサイズのPROXES Sportが発売されれば、PROXES Sportに履き替えるかもしれません。 安心のミシュランか、安価なトーヨーで冒険してみるかってところですね R32ならどうせ直に減っちゃうんでしょう... 詳細


[16323804] サイズによりパターンが違う? ST表記あるのと無いのと

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 215/55R17 94W)
2013/07/03 12:08:20(最終返信:2018/07/10 21:15:27)

[16323804] ...このタイヤ3000kmを超えたあたりから、さらにグリップが良くなりました。 晴れでも雨でもブレーキがよく利いて、安心感が良いです(騒音や燃費の変化は無いです) 最近も仕事で道具を積み、MPVを運転して遠方の客先をぐるっとまわりました... 詳細


[21941969] 新車タイヤからの交換

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/60R17 99V)
2018/07/05 07:45:34(最終返信:2018/07/08 21:09:14)

[21941969] ...連日の雨の中でウエット性能のチェックは出来ました。 やはりミシュランはウエットでも安定した走行フィールで安心感が違います。 新車タイヤのブルーアースも悪くはないのですが、当方はミシュランより少し硬めに感じる... 詳細


[21944595] Amazonから届かない・・・

 (タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 205/55R16 91V)
2018/07/06 10:57:08(最終返信:2018/07/08 19:48:31)

[21944595] ...「店頭に置くほどメジャーではない」にしろ、そこそこ流通しているサイズかと。 とりあえず、発送連絡があり一安心です。佐川急便での発送ですが、関西からの発送でして、当方在住地までは4日間…。日本も広いですね〜(#^... 詳細


[21261791] プライマシー3とSTの違いについて

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 205/60R16 96W XL)
2017/10/08 16:08:55(最終返信:2018/07/08 06:39:18)

[21261791] ...>e257adさん プライマシー3を4年使ってみて。 冬(寒い日)の乗り心地は少し固い感じです。 雨天の安心感はすごいです。 前がよく見えない豪雨の高速道路でもハンドルの手応えが良いです。 車の高さを超える飛沫が上がる水たまりでもコースは乱れずです... 詳細


[21925463] 乗り心地重視で教えてください

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 215/50R17 95W XL)
2018/06/27 15:46:31(最終返信:2018/06/28 09:11:38)

[21925463] ...おススメのタイヤがあったら教えて頂けると助かります。 ちなみに、静寂性はそんなに気にならないみたいです。乗り心地が優しく疲れにくく、雨の日の安心感、燃費向上が出来ればなお良しです。(僕としてはあまりスポーツ性能も犠牲にしたくないのですが…) ... 詳細


[21903057] タイヤ交換、悩み中です。145R12 6PR

 (タイヤ)
2018/06/17 18:11:47(最終返信:2018/06/22 18:57:22)

[21903057] ... あまりエコエコと言わない方が乗りやすいと思います。 特にブレーキが止まりません。 ステアリングの安心感も前の方がよかったです。 空気圧を上げると(3.5キロまで最大であげれます。) 重い荷物を積むときは空気圧を上げればいいと思います... 詳細


[20488540] タイヤ館で買って付けてもらうといくらですか

 (タイヤ > ブリヂストン > Playz PX-C 155/65R14 75H)
2016/12/16 17:31:17(最終返信:2018/06/21 17:58:47)

[20488540] ...付けているとき横でみてましたが高速でのハンドルがガタガタすることを伝えたらジャッキで上げてタイヤを両手で左右に揺すって大丈夫ですっていったので安心してたのですが直ぐに車検がきたのですが担当者から右前のタイロッドが折れてますって言われてビックリ、タイヤ館が技術持ってる... 詳細


[21905257] タイヤ交換について教えて下さい。

 (タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 215/45R18 89W)
2018/06/18 17:10:45(最終返信:2018/06/19 17:57:42)

[21905257] ...ロードノイズも巧みに抑えられていて特に気になりません!独特のネバッこいグリップ感で高速のコーナーをハイペースで走行した時の安心感と快適な乗り心地は非常に高いレベルだと思います。残念ながらレグノは、このレベルに達してません。スポーツグレードのPS3ですがレグノより快適だと思います... 詳細


[21732984] アドバン vs ルマンV vs ヴューロ

 (タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 205/55R16 91W)
2018/04/07 01:06:52(最終返信:2018/06/18 23:59:26)

[21732984] ... http://m.michelin.co.jp/JP/ja/tires/zhhp.html 安心して是非お試し下さい。 >ロートルゴルファーさん こんにちは。 ヴィーロはLe Mans5よりも上位モデルですから... 詳細


[21845576] トヨタのスペイド(NCP141)のタイヤ

 (タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 175/65R15 84H)
2018/05/23 14:28:30(最終返信:2018/06/18 14:59:23)

[21845576] ...ヤがよさそうなのですがどうでしょうか? ブリヂストン REGNO GR-XIが高いですが安心でしょうか? アリだとは思いますが、 ネット価格 一本5000円くらいなクラスで、 一...ダンロップ)、シンセラ(ファルケン)あたりで充分に思います。 日本メーカー製品だという安心感もありますしね。 ふーちーずーさん ↓は価格コムで175/65R15というサイズの...となっています。 >ふーちーずーさん >ブリヂストンREGNO GR-XIが高いですが安心でしょうか? 悪いタイヤでは有りませんがコスパ的に微妙です。あと、トーヨーも住宅用耐震... 詳細


[21341224] REGNOとの静粛性能差

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 205/55R16 91W)
2017/11/08 11:15:23(最終返信:2018/06/16 10:28:41)

[21341224] ...Primacy3の乗り味は好みの方向で、タイヤからのインフォメーションが、 ダイレクトに伝わってくるため、特にウェット路面は安心感があります。 慣れるまではハンドリングにダルさを感じましたが慣れてくれば問題ないですね。 私もR... 詳細


[21873350] タイヤの発売時期について(タイヤ買い替え相談

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/55R17 94V)
2018/06/04 18:27:27(最終返信:2018/06/14 07:51:24)

[21873350] ...まだまだ安いところもあるかもしれませんが、マルゼンなりフジコーポレーションなど ある程度名の通ったところのほうが安心です。 名古屋のAさんさん 年間の走行距離が4400km程度と少ないので、耐摩耗性や省燃費性能はあまり気にする必要が無さそうですね... 又、BluEarth RV-02ならウエットグリップ性能aとウエット性能が高いので、雨の日でも安心感があります。 それとBluEarth RV-02は発売時期が少し古いのと心配されていますが、登場して3年と少々ですし... 詳細


[21879409] プリウスα タイヤ選び

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 215/50R17 95W XL)
2018/06/07 15:57:29(最終返信:2018/06/11 12:49:16)

[21879409] ...ウェット性能がいいですね。 昨日の雨の中、市街地を走りましたが縦溝が太いこともあり国産タイヤにはない安心感を実感しました。 ※妻が雨天時に安心して運転できること。という選定理由を失念しておりました。 色々な国産タイヤを履いたつもりですが... 詳細