[25435190] 四駆SUVからFFワゴン乗り換えで冬が不安
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 235/45R17 97H XL)
2023/09/23 22:17:34(最終返信:2023/09/25 22:26:21)
[25435190]
...よろしくお願い致します。 >ぎょーざさんさん 運転に不安があるならブリザック1択ですね。 タイヤの減りとか、考えずに、安心?保険?だと思えば・・・ 子供たちはスキーに行かないし、ほぼドライしか走らないけど、 迷わずぶりザックです...ドライ路面のことを考えればおっしゃるようにミシュランが無難ですかね それで念のため布製チェーンを車載しとけば安心かなあ 他の方もまだまだご意見お待ちしております 超個人的感想で構いませんので、ご意見聞かせて頂けると嬉しいです...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/50R18 92H)
2023/09/20 07:28:15(最終返信:2023/09/20 21:42:09)
[25430033]
...気を付けないと。 >Berry Berryさん スピードレンジが違うのですね。気が付きませんでした。少し安心です。余談ですが、30年以上前、某国で11月の晴天にベンツの4マチックを借りて若気の至り、200km/hを試したことがあります...
[25319171] スタッドレス 前か後ろの軸 2本のみ新品へ交換
(スタッドレスタイヤ)
2023/06/27 11:07:37(最終返信:2023/06/28 09:00:59)
[25319171]
...目的次第でしょうね FRのタクシーとかは 後ろだけ昔はスノー今はスタッドレスなんて見ますから 平坦なら安心感があるのは 前(ハンドル、ブレーキ)を効くタイヤかな お題的にはFRの場合はなんだろうけど 古いタイヤも山が有る雪用タイヤなら...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)
[25112877]
...アイスバーンです。ゆっくり直進しても左右にタイヤズリズリ状態です。流石にBSのブランドの安心感??を感じて運転しています。10年に一度の寒さと言われていますが、此方へきて30年、初...性悪くともブリザックを履かせてたらしいです。 >RTkobapapaさん やはりBSの安心感、というのはありますね。 サマータイヤは個人的にレグノ推しです。 雑談、大歓迎ですよ。...という印象はありませんでした。しかしそれなりにグリップしてくれるので、無茶をしない限りは安心して雪道を走ることができました。 優等生な良いタイヤです。 お写真のようなところへ行く...
[25268971] T32 エクストレイル ハイブリット車のスタッドレス選びについて
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8+ 225/65R17 102Q)
2023/05/21 17:14:53(最終返信:2023/05/22 06:35:06)
[25268971]
...トーヨーやグッドイヤーだって問題なく走れる。 ナンカンのスタッドレスも普通に使える。 タイヤは命を預けるもの…とでも思っているなら安心料だと思って高いの買ってください。 色々試したけど、最初に書いたBSミシュランでも滑るしヨコハマも滑る...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8+ 235/60R18 107Q XL)
2023/04/14 12:07:36(最終返信:2023/04/15 10:30:21)
[25221161]
...走行音は若干聞こえますが気にならず。寒冷地に居住していない方で雪道に相応の性能を求める場合はお勧めです。製造も安心の国産です。 レビューならレビューのページへ書き込みましょうよ。 あちらのページには「募集中」と書かれてますので...
[25159812] どちらかというと、北海道向けのタイヤかな
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 225/55R16 95Q)
2023/02/26 14:38:25(最終返信:2023/02/27 03:50:35)
[25159812]
...凍結融解を繰り返したボコボコ路面、轍の側面にぶつかった時の横滑りなど、総じて満足のいくもので、今年の冬を安心して運転することができました。 皆さんが思うトレッドが柔らか過ぎる点は、確かに舗装路面では頼りなさを感じますが...
[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)
[24564208]
...よく見るとダンロップの旧または旧旧モデルとそっくりです。 ただ、性能的には問題ありませんので、ご安心ください。 VRXも4年目になると新品と比べて硬くなっていますので、許容範囲かもしれませんが新品にはかないませんね...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)
[25079520]
...高速道路では明らかに挙動が違うと体感しました。 やはり、使用環境にてメーカーにより評価は異なると思います。元々BS信者?(ブランドの安心感)であった私は、私の居住地域ではWM02が最適だと痛感しました。 ただ、実体験だけが参考になるとは限らないと思います...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > DELVEX 935 145/80R12 80/78N)
2023/01/16 21:28:33(最終返信:2023/01/16 21:28:33)
[25100392]
...ig60のときは空転してゴム臭くなることもあったのですが、このタイヤでは空転はさほど感じなかったので安心でした 横方向も弱くて怖いとかはなかったです アイスバーン性能も悪くなく、一度下りでブレーキミスりズルっと行ったのですが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2022/12/12 00:48:23(最終返信:2023/01/11 10:49:56)
[25049483]
...以前履いていたVRXで発進時にズルッとしていた坂道でもIG60ではまったく滑りませんでした。 1歳と3歳の息子を乗せるので、走っていてとても安心感がありました。 高速道路ではゴムが柔らかいので風に煽られて少しだけふらつく事はありましたが、比較的安定して走れたと思います...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)
[24951492]
...レスなんてまだ誰も冬道走ってないんだから書き込みがある訳無いじゃない まぁ個人的には安心感でBSしか買わないけど、何処に住んでるかにもよるんじゃない?。 好き好きあるけど、ブリ...履き替える考え方に変えた方がいいと思いますよ。 安いタイヤでも未使用1年目タイヤが一番安心できますよ。 >今年で4年目とか言っている人がBS信仰者ですから信者というのは盲目的だな...て不満は無いと思います。 アイスバーンの時も、頻繁に度ABSやESCが作動する事も無く、安心して走れてました。 今まで、BS、YOKOHAMA、TOYO、GOODYEAR等々、4...
[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)
[25066131]
...そのせいもあってか、FRの頃からエンブレ派です、 しかし、今のawdは出来がよく横滑りもしないので雪道でも安心できますね! 一番は、スピード控えめが基本ですかね? >下りで、頻繁にブレーキランプが点く車には、近寄らないようにしています...
[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)
[24972354]
...1年間に18,000Km程走行しても今までのタイヤでもスリップによるアクシデントが無かったので、より安心感が高まったと思っています。 でも、新モデルが出るたびに、スタッドレスタイヤの性能にまだ伸びしろが有ることに驚きますね...今日になってしまいましたがスタッドレスタイヤに交換しました。 レビューですけど間違えてて慌てて書き込み修正しました。 とても安心できるタイヤだと思います。 本当は家族の車に取り付けるつもりだったのですが 家族から僕の車につけてくれと言われたのです...
[25062495] wm02とobserve giz2購入検討
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/21 06:47:43(最終返信:2022/12/22 20:44:52)
[25062495]
...国内現行モデルとは同じ銘柄でも使用感が若干異なる場合がございますが、 性能・品質に、問題はありませんので、ご安心ください。 ****転記ここまで***** >妻が通勤で 使用するのが御自身でしたら、オートウェイで購入されたTOYO...
[24964154] 教えてください、静寂性の高いスタッドレスを検討しています
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 235/60R18 107Q XL)
2022/10/14 09:54:39(最終返信:2022/11/15 21:29:16)
[24964154]
...車重が2トンを超えるアウトランダーPHEVには、ブロック剛性の高いSUV用スタッドレスタイヤであるBLIZZAK DM-V3あたりを装着する方が安心感があって良いと思います。 >ネギ盛りさん 1,Michelin X-Ice Snow SUV 235/60...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 205/60R16 96Q XL)
2022/11/03 10:50:22(最終返信:2022/11/03 15:07:10)
[24992400]
...>スーパーアルテッツァさん >ハラダヤンさん >funaさんさん 皆様ご返信ありがとうございます。 安心して購入出来ます。...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/60R16 96Q XL)
2022/10/25 00:28:15(最終返信:2022/10/30 00:08:57)
[24979560]
...IG70を履き始めた昨年から子供のスキーで菅平やその先の雪深い峰の原高原まで行くようになりましたが、前輪駆動車ですが履いていて安心感があります。 ただ、IG70は価格がネックですよね。 今夏に買い替えた軽自動車用にIG70の見積もりを出したら...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q)
2021/02/17 04:01:01(最終返信:2022/10/19 21:34:29)
[23971512]
...私も今スタッドレス探しています。この製品もいいのですが、通販で購入だと古いものを掴まされそうです購入に至っていません。安心して購入できるショップはないんですかね。納得できないので今期は見送ろうかと思ってます。 日本メーカ...REVOGZでも3シーズン目はやばかったという報告もある事から、4シーズン以降は財布との相談になると思いますが、安心安全を考えるなら3シーズンサイクルが良いと思いますね。...
[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)
[24955066]
...思います。 雪氷路での傾向は似ていて良く言えば滑り出しが分かり易い、悪く言えば限界が近い領域での安心感が低い感じでしたがどちらも絶対的な性能には全く不満なく使えてました。 対極にあるのがブリジストン...