(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2023/01/13 12:47:35(最終返信:2023/02/15 05:58:59)
[25095296]
...家電量販店でとても高くてびっくりしてしまって! 私みたいなあまり詳しくない人は確かに一番安全かもしれないですね。 ありがとうございます。 >Goe。さん 詳しくありがとうございま...さん直販だと、メーカー保証も付いてくるという事かな? 大容量で安い物と思っていたけれど、安全や保証の面も考えると程々の値段で安心出来そうな所で買った方がいいのかもしれないですね。 ...大幅に安いというのはありえないのですよね… あきばお〜は並行輸入品購入に関しては比較的安全な店舗です。このあたりはYahoo 同店の商品レビューを見ればわかると思います。 htt...
(SDメモリーカード)
2022/03/11 07:48:58(最終返信:2022/05/05 10:48:41)
[24643191]
...時々、バックアップを取ってから、初期化はやっておいたほうがいいですね。 大量生産の工業製品は、絶対安全はないです。 壊れるときは壊れるので、ストレージはとくに、バックアップや予備は必要です。 >MiEVさん...
[24201787] 本物か、交換したほうが良いか、教えて下さい
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256HA/APC [256GB])
2021/06/22 22:02:27(最終返信:2021/12/09 18:56:52)
[24201787]
...Amazonから購入する場合はストアではなく販売元が重要です。下記商品の場合、12/8の時点では販売元がAmazon.co.jpとなっており比較的安全です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09DKRN488 どーもです...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY001T-BNNNG [1TB])
2021/11/12 23:01:31(最終返信:2021/11/13 17:23:02)
[24442877]
...海外品なので保証はありません。 SDカードはAmazonにてAmazon販売の商品を買うのが最も安全かと思います。しかし、現在は1TBだと国内保証のある製品は殆ど出回っていないですね。 Amazonって詐欺ばっかじゃね...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-032G-GN6MN [32GB])
2021/09/02 03:25:53(最終返信:2021/10/02 10:25:44)
[24319413]
...通常のステレオ構成のスピーカーよりも位相差の再現性が高いものですから、誰も彼もが同様の評価にはなりません。 ※なお、その後、乳幼児の安全対策の都合でマトリックス・サラウンドシステムは収納したままです(^^; 誤 「スケート感」 正...
[24004595] スイッチの書き込み用に購入を考えているのですが
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MN [128GB])
2021/03/06 05:59:55(最終返信:2021/03/14 13:02:46)
[24004595]
...[128GB]でも読み書き性能は高いので、ニンテンドースイッチ用に使うには支障はないかと思います(4K撮影するならもう少し上の製品の方が安全かな)。 丁寧なご返答をありがとうございました。 みなさまにBAを差し上げたかったのですが、細かく教えて下さった方にBAをさしあげたいと思います...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-256G-GN4IN [256GB])
2020/10/09 14:44:47(最終返信:2021/01/02 08:12:47)
[23714995]
...体の放電をして扱えば、まずデータ破損しないということですね。 基本的なことですが、外ではSDカードをとり出さないことで安全が保たれます。 256GBあれば、ほとんどの日は持ちます。 唯一の例外は、演劇会を4K録画するときだけは256GBがいっぱいになるので...ローテーション的に使っているので、1枚の使用頻度が少ないので、まだエラーが出ていないのかもしれません。 分散使用が安全ですね。 >しぶちん浪費家さん >古いコンデジIXY900ISのスロットに入れると IXY900ISはSDXC対応ではありませんので...
[23499769] 無償交換と言いながら対応に違和感ありありです
(SDメモリーカード > SONY > TOUGH SF-M256T [256GB])
2020/06/28 21:11:51(最終返信:2020/06/29 00:48:35)
[23499769]
...確かにメールもそうだったようなぁ。 でも普通リコール出したら、専用窓口設置するでしょ。 やる気のなさ見え見えですね。 安全に影響ない事を理由に、コロナで売り上げ激減する2020上期のSONY様の収支圧迫を抑えたいんでしょうけど...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-064G-GN4IN [64GB])
2019/08/28 04:33:21(最終返信:2019/08/30 06:13:57)
[22883898]
...。 口コミなどを一応みたのですが 1位2位3位とかいてあるところらへんは 評価が高いので安全性が高いとゆうことなのでしょうか?後、詳しくなくてわからないのですがSDの左上のMB/s...いうのもありますので、送料込みで考えた方がいいです。 実店舗があるなら、ここで購入の方が安全かもですね。 あと、重要なのは読込速度より書込速度です。 UHS-Tタイプであれば、書...場合 大手カメラ店や電気店で購入するか アマゾンでアマゾン自身が販売しているか商品なら 安全と考えて良いかと思います 動画を撮らずJPEG撮影なら16GBでも余裕有ると思いますけ...
[21342815] SDUC32GJK(SDHC)より安く能力も上のSMGB32GJKで問題なし?
(SDメモリーカード > パナソニック > RP-SMGB32GJK [32GB])
2017/11/08 23:21:00(最終返信:2017/11/13 00:35:37)
[21342815]
...一般的な傾向ですけど、日本国内正規品って無駄に高いですよ。 価格は為替相場に左右される傾向があります。 国内品が安全だと考える根拠はあります? まあ、別にそう信じるのは構わないですけど、私的にはデジカメデーターにそこまでのセキュリティを求める必要性は感じませんね...
[14417241] ソフトウェア更新で認識しなくなる・・・
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB])
2012/04/10 10:57:16(最終返信:2017/05/27 14:46:28)
[14417241]
...私の場合は完全に復旧しました。 なお、SDカードの抜き方が安全な方法ではありませんので空のSDカードはどうでもよいものを使いました。 私もファームウェアのアップデート中のステップで、 安全な取り外し後に再接続してOKクリックというところで躓き...安全な取り外し後に再接続してOKクリックというところで躓き、 安全に取り外せずに強制的に再接続となったのですが、 その後PC、カメラ、MACのどのデバイスでも認識されなくなりました。 konatuPさんの手順に活路を見出し、同様の方法を試させていただきましたが...
[20775248] デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-PJ800について
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUNC-128G-GN6MA [128GB])
2017/03/28 23:31:09(最終返信:2017/03/29 13:28:32)
[20775248]
...jp/handycam/products/HDR-PJ800/spec.html ↑ 仕様では64GBまでですね。 試すか、諦めて安全牌にするか、 ところで、 >こちらの商品は問題なく使用できますか? ↑ 一般ユーザーに【問題無く】を問うのは無理ですし...
[20517408] Made in Korea バカにするなかれ!
(SDメモリーカード > Lexar > LSD16GCRBJPR1000 [16GB])
2016/12/27 07:06:31(最終返信:2017/01/01 08:20:55)
[20517408]
...アメリカのブランドを背負ったメードインコリアを避けるなら、日本のブランドを背負ったメイドインチャイナはどうなのか、メードインジャパンだから安全安心で不良はないのか、そんなことはないと思いますけどね。 商標の意味を理解されていないようなので 話が噛み合わないかと...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-016G-X46 [16GB])
2016/01/10 05:44:29(最終返信:2016/01/20 22:05:35)
[19476772]
...それに従ってみようと思ったことが悩みの始まりです。 信頼性など、なかなか確認することは難しいので、安全側で考えると、「J」の型名のものを、したがって2倍以上の出費を覚悟して、購入したほうがいいのでしょうかねぇ...
[19142191] 4K動画撮影におすすめのSDカードを教えて下さい。
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-032G-X46 [32GB])
2015/09/15 14:54:05(最終返信:2015/09/18 15:13:36)
[19142191]
...この中では安心できるメーカーだと思います。 注意点はネット購入では偽モノも流通しているので、高くても店頭購入が安全です。 読み込み速度、書き込み速度、書き換え性能といずれも高いものですし、(お高いですが)ベストチョイスかと思います...一部、SDHCでは4K不可の製品もあるみたいなので、 SDXC、つまり64G以上を選んでおいた方が、安全かもしれません。 私はこれをつかってます http://kakaku.com/item/K0000712969/...
[18523339] FlashAirのパソコン上での設定方法(1/2)
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB])
2015/02/27 11:54:19(最終返信:2015/03/02 22:38:27)
[18523339]
...----------------------------------- 9)上記 8) の作業が終わったらメディアの安全の取り出し操作を行った後、FlashAir をパソコンから外し、カメラに挿入する。 設定が間違いなく完了したかを確認する為...
[17506316] 使用目的により複数種類のフォーマットがあります=要注意!
(SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDXCUB128G [128GB])
2014/05/12 06:04:57(最終返信:2015/02/02 23:19:21)
[17506316]
...・・どうでしょうか。 10枚のSDカードでRAID5は怖いですよ(^^; RAID6にされた方が安全です。 kokonoe_hさん TLCは何なのか?良く判りません。 SLCの後でMLCが出て来てその後なのでしょうか...
[18218054] メモリカードって、もう64GBですか。
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-C064GR7AR30 [64GB])
2014/11/29 01:55:14(最終返信:2014/12/08 09:57:23)
[18218054]
...ただ、何かしらのトラブルで、データーが潰れた事を考慮して 64Gが必要なら、32Gを2枚買います。安全第一! >いつの間にかもう64GBの時代か。 いや、すでに通り越してますが。 http://kakaku...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS64GUSDU1 [64GB])
2014/12/02 00:05:40(最終返信:2014/12/04 00:33:29)
[18228636]
...又は装着時に斜めになってしまったとかですね。 PCでデータを読ませる用途なら、上手くいっているアダプタを使用するのが安全ですね。 私の推測ですが、斜め装着の可能性が高いのでは?と思います。 自分自身良くやるので…(^^ゞ...