安全 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 安全 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

"安全"を検索した結果 82件中61〜80 件目を表示
(検索時間:0.052 sec)


[8743062] Canon IXY 900IS で使える 最適SDカードを教えて下さい

 (SDメモリーカード)
2008/12/06 16:23:43(最終返信:2008/12/07 19:50:14)

[8743062] ...私は撮影したその日のうちにPCへバックアップして、常にカードは空の状態にしています。 どうしても8GBの容量が必要なら4GB×2枚の方が安全です。 私もそう思って安いからサンの4GB紹介したけどスレ主さんはやっぱり大容量が欲しいんじゃないの... 詳細


[7862718] 今一番安いのは

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2008/05/27 21:13:47(最終返信:2008/06/12 11:46:12)

[7862718] ...送料が500円だったり、安く済むものもせり上がっている最中なので 結果的にはAmazonが一番安く安全なのではないかと思われます。 Amazonで買いましたよ。 わたしは3980円だったです。 Sequential... 詳細


[7483381] ファイル数による書き込み速度の違い

 (SDメモリーカード > PhotoFast > PF-DDRSDHC16G (16GB))
2008/03/04 12:35:15(最終返信:2008/03/05 18:13:13)

[7483381] ...文句を付け難いです。 下手にサポートを望まず、あまりに書き込みが遅い!!って言って、販売店に返品した方が安全かも知れません。 (リード性能は出ていますって逃げられる可能性もあります) メモリを軽んじる方は多いのですが... 詳細


[7275771] SDカードに永久保存したいんですが

 (SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDV16GK1K (16GB))
2008/01/21 19:42:36(最終返信:2008/01/25 15:40:04)

[7275771] ...長期保存ならHDDやDVD−Rが得ですよ。 安全を考えるなら、複数の規格で残す方が無難です。 実際知り合いのプロカメラマンもやっています。 エディローソンさん、ご意見ありがとうございます。 やぱっり安全に永く残すという意味では...ディスクに焼く前の写真がHDD内で消えてしまった(消してしまった?)ことがあったのと 写真の整理の面倒くささもあってずっとSDに溜めてました。 でも、安全に写真を残したいんならDVDへ移す労を惜しんではいけませんよね。 flipper1005さん ... 詳細


[7073509] メーカーの対応表について

 (SDメモリーカード > PQI > QSDH6-4G (4GB))
2007/12/05 18:32:38(最終返信:2007/12/06 18:12:16)

[7073509] ...気になってはいましたが、トランセンドもそれなりの信頼性もあり、十分に速いということなので、やはりここは安全なトランセンドの製品を買おうと思います。 ... 詳細


[6214311] 購入しました

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB))
2007/04/09 20:24:32(最終返信:2007/04/27 01:46:06)

[6214311] ...そうだったんですね。さっそくの返信ありがとうございます。 でもクレジットカードの情報って入力しても安全なんですかね。少し心配です。 >そこは、送料が500円いるうえ 振り込み手数料もかかるので安くはないですね... 詳細


[6010257] 買ってよかった

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSDC (2GB))
2007/02/16 22:08:37(最終返信:2007/02/16 22:08:37)

[6010257] ...このマークが出てこないので、あわててキャンセルしたことがあります。別に、この店が悪いとは言ってないのですが、やはり安全性にも配慮されたところで買いたい気持ちにもなります。 初めて利用したイートレンドさんは、前述した点で... 詳細


[5781386] Docomo の SH902isで使えるのでしょうか?

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSDM80 (2GB))
2006/12/20 07:42:01(最終返信:2007/01/16 17:58:21)

[5781386] ...返信ありがとうございます。 しばらく返信を待ちましたが、返信が無かったので、こちらの商品の1Gのほうを購入しました。 安全な方を取ってしまいました。 相性が悪いのですか。 やっぱり買わなくて正解だったかも。。 久しぶりに見ると返信があったのでびっくりしました... 詳細


[5411999] SDR−S100対応情報教えて下さい

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > SDカード 2GB)
2006/09/06 11:16:49(最終返信:2006/09/19 22:42:14)

[5411999] ...よかったですね。交換してもらったってことでしょうか? カメラが1GBしか認識しないのなら、1GBを2枚の方が安全ですね。 大容量を買うときには気をつけなくっちゃ。高画素化が進むと大容量になっちゃうし、それをウ... 詳細


[5447404] W41CAで問題なく使用できますか?

 (SDメモリーカード > キングストン > SDM/1GBFE (1GB))
2006/09/16 22:41:01(最終返信:2006/09/16 22:58:42)

[5447404] ...過去ログにあったURLの(このカードの)販売サイトでは 「W41CAも使用可能」とありましたが信憑性はどうでしょうか? なるべく安く買いたいのですが 安全性重視…といった感じです。 アドバイス頂けると助かります。 すみません、 機種はauのW41CAです...その中にあるminiSDカードの動作報告が出ています。 すなおにメジャーメーカー品を買おうね。 >安全性重視…といった感じです。 と言うことでしたら、クイ夕ソの夜影さんに同意、 多少のリスクはかまわないなら... 詳細


[5305462] 動作環境について

 (SDメモリーカード > キオクシア > SD-NA512MT (512MB))
2006/07/31 14:53:31(最終返信:2006/08/06 03:50:18)

[5305462] ...さらに実際に使用されている方を待つか、日立に問い合わせて見てもいいかもしれません。 あくまで私が購入するとしたら、東芝のSDなら安全だと判断するでしょう。 あるいは、他社の、より大容量、高速のものを購入するかもしれません。(パナソニック... 詳細


[4695838] COOLPIX7600で使えますか?

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS1GSD80 (1GB))
2005/12/30 22:24:15(最終返信:2006/01/04 10:51:24)

[4695838] ...旅行の写真を撮るので、うまく使えなかったらショックです(>_<) Panasonicとかのを買うほうが安全でしょうか? 1GBは持っていませんが512MBならば使えますよ。 1GBでも多分同じと思いますが... 詳細


[3913846] データ破損

 (SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDC512MC (512MB))
2005/02/11 09:24:47(最終返信:2005/02/26 21:29:27)

[3913846] ...MP3プレイヤー用に上海市場の512を\4990で買いました。大変高速に書き込め喜んだのですが、大量のMP3ファイルをPCから(もちろん安全な取り外し・・をやってから)はずして、再接続してから読み込みするといくつかのファイルが壊れています... 詳細


[3814236] Super Digital Cardにご注意

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB)
2005/01/21 22:09:33(最終返信:2005/02/08 02:08:41)

[3814236] ...Digital Cardを つかまされないよう要注意です SDとは、「Secure Digital(安全なデジタル)」の頭文字。 http://panasonic.jp/sd/whats_sd/index... 詳細


[3595793] サクセスで注文->台湾製メーカー不明品が来た!なんだこりゃ!

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 512MB)
2004/12/06 23:03:37(最終返信:2005/01/11 22:36:48)

[3595793] ...セクタと呼ばれる控えとして他社製品のSDカードより使用可能な領域が多少少なく設定されています。逆に安全性は他社製品よりも高いお品物なので468MB認識されている場合は正常な動作なのでそのまま使用してください... 詳細


[3522048] KINGMAXバルク品

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 512MB)
2004/11/20 02:50:09(最終返信:2005/01/09 00:11:16)

[3522048] ...早速問い合わせてみたのですが、正常だそうです SDカードは長期使用で少しずつ容量が減っていく性質があって それを補うための安全性のマージンを取っているそうです #なんだかなーという感じもしますが メーカによっても違いがあるとは思いますので初期の段階で... 詳細


[3446711] ベンチしてみました

 (SDメモリーカード > PQI > QSD-512 (512MB))
2004/11/01 02:47:07(最終返信:2004/11/11 10:09:58)

[3446711] ...でも、相性さえクリアすればPQIはよさげですね。代理店が5年間完全保証しているのでバルク品よりは遙かに安全です。 先月512Mを買って使っています。 Panasonic FZ-20 ですが、連写後の待ち時間が... 詳細


[3308198] ノーブランド 1GBが安いですが

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 1GB)
2004/09/24 20:21:30(最終返信:2004/10/07 16:35:55)

[3308198] ...SDはA-DATAでもいろいろあるようですから、もう1000円ほど出して KINGMAXにされた方が安全かと? もし人柱になっていただけるのなら報告お待ちしております。 m(__)m KINGMAXの方が相性問題が少ないような気がします... 詳細


[3254501] どこが宜しいかと。

 (SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDH256N1A (256MB))
2004/09/12 11:47:36(最終返信:2004/10/03 03:28:40)

[3254501] ...ちなみに容量は256MBぐらいが良いかと。やはり、開発会社製(パナソニック、東芝など)が宜しいのでしょうか?@性能A安全性Bお買い得度C総合、コメントも添えていただければ、大変ありがたいです。ご返答の方よろしくお願いします... 詳細


[3254484] 各社、、、

 (SDメモリーカード)
2004/09/12 11:43:40(最終返信:2004/09/12 13:54:48)

[3254484] ...ちなみに容量は256MBぐらいが良いかと。やはり、開発会社製(パナソニック、東芝など)が宜しいのでしょうか?@性能A安全性Bお買い得度C総合、コメントも添えていただければ、大変ありがたいです。ご返答の方よろしくお願いします... 詳細