(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/07/13 08:24:18(最終返信:2004/07/16 23:10:10)
[3024730]
...エントリーレベルのルータにはない 付加価値的な機能性や安全性、CPUやメモリ搭載量等のスペックの違いに よる安定性等の面で違いがあります。 しかし、一般的なネットサーフィンやP2Pソフト、オンラインゲームでの 利用には...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/06/03 23:22:18(最終返信:2004/07/11 16:02:23)
[2881359]
...MN8300はもっと使い出があると思いますよ! TEPCO光ファイバーでMN8300を通して使ってます. 安定性,速度,安全性どれも満足しています. この間知人にネットワーク攻撃を仕掛けてもらったのですが, 全く反応を返さなかったそうです....PPPoEのマルチセッションもあった方が使い勝手がよさそうですし、 自鯖も立てていますのでこちらの機種の安定性、速度に期待したいと思います。 アドバイスありがとうございました。 新製品MN−9300出ましたね...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/06/21 15:53:35(最終返信:2004/07/10 18:36:44)
[2946052]
...ソフトウェア仕様等々、BBR-4HGとは 2クラスほど次元の高い製品だと思います。 値段が高いだけあって安定性、信頼性は良いと思われます。 http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/mn8300_spec...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/06/26 13:28:00(最終返信:2004/07/10 18:32:40)
[2963782]
...てはどうでしょう? 他の製品の安定性については不明ですが,通常使用においてフリーズ する製品はもうほとんど無いと思います。安定性という点を追求する なら,最近F...PPPoEマルチセッションなど UPnP搭載していて、私の使用条件にはどれも最高です。 安定性や(勝手に再起動したり、切断しないフリーズしにくい)価格で 一番バランスの取れた機種はど...skとのやりとりなど)においては極めて安定した動作を 示してくれます。 MRLの製品も,安定性では負けていません。PPPoEマルチセッション 対応までには随分時間がかかりましたが,そ...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2004/05/05 18:44:09(最終返信:2004/07/02 17:44:49)
[2773162]
...誰か復旧のさせ方を知っていたら教えてください。 うちではBフレマンションVDSLで4MGを使ってますが、速度も安定性も問題ありませんよ。 ファームウェアを最新にして、それでも改善しなければ初期不良として交換してもらってはいかがでしょうか...今家にはBBR-4MGが2台もあるんだなぁ〜。 それにしてもこのルータはこの値段であることが信じられないくらい良い製品ですよ。速度も安定性も機能も何もかも最高にいい。私はBフレッツで下り50Mbps程度出る環境で使っていますが、トラブルはまだ一度も無いですよ...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/06/24 11:46:37(最終返信:2004/06/25 17:45:32)
[2956560]
...こちらに書き込みしました。 ちなみにBA8000PROならばブロードキャストへのポートフォワードも設定でき安定性もあるということは知っておりますが、お店を探しても見つからなかったもので、同メーカーの出しているルータに目をつけた次第です...
(有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-BBR4L3)
2004/06/04 21:01:17(最終返信:2004/06/18 18:53:45)
[2884271]
...昨日、このエレコムのルーターを買ったよ。 新しい製品はどうもまだ信頼が置けないので、 多少古くても安定性を重視した。 NOBUJPさん 参考ルーターの紹介ありがとう。 参考にさせていただきます。...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2004/06/06 08:47:31(最終返信:2004/06/10 22:55:16)
[2889558]
...速度が倍近く違います。 設定が簡単な点は、ADSLで使っていた他メーカーと変わずで結局のところ、値段と安定性でMGを評価したいと思ってます。 ...
(有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-WBBR4L/P)
2004/06/08 04:44:59(最終返信:2004/06/10 00:28:48)
[2896800]
...中核になる部分はだいたい決まっているので、メーカーの大きな差はないと思います。ただ、それを取り巻く周囲の設計で速度と安定性が決まってしまうので、どこのメーカーがよいとは簡単に言えないです。 とは言うものの、わたしがまず見る点は...
(有線ブロードバンドルーター > オムロン > MR204DV)
2004/06/06 08:58:06(最終返信:2004/06/08 15:03:09)
[2889581]
...予算的にはじゅうぶんMR204DVでも可能なんですが。 オムロンに1票。 業務用なら尚のこと安定性が欲しくなる^^ いっそ、山葉なんてどうですか? 値段で選ぶなら、中身はBRC-14Vと殆ど一緒(OEM)の...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2004/06/05 12:30:06(最終返信:2004/06/05 12:51:52)
[2886449]
...2800円でこの性能・機能。とても満足しています。 発熱が少ないのでこれからの季節安心して使用できます。 安定性に関しての評価は使用してまだ二日目なのでできません。 デザインはあまり気にしないのですが、 この機種...
(有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-BBR4M3)
2004/03/20 15:28:15(最終返信:2004/05/09 11:40:11)
[2606792]
...どなたかアドバイスをお願いします。 うちのルータのファームを【Ver.R1.94m2v】にしてみました。 速度低下も見られず、安定性も増しました。 当方の購入時のファームのバージョンはいくつだったのか調べ忘れましたが、ときおりル...題を考えれば随分正しかったような気がします. うちでもR1.94m2vにアップしてみましたが、あきのよながさん同様に、速度低下もみられず、安定性もましました。 以前から、大きなファイルを扱うと接続が切れてしまっていたのですが、これはyahooのせいだと思っていたのですが...
(有線ブロードバンドルーター > オムロン > MR204DV)
2004/04/15 23:26:35(最終返信:2004/04/15 23:26:35)
[2703834]
...2月のファームアップでやっと普通に使える機械になったと言うことで、VPNルーターとして一番大事な安定性を保つために、中身を殆ど変えずに新製品を出してきたということらしい。...
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > corega BAR Pro3)
2004/04/14 02:02:21(最終返信:2004/04/14 02:02:21)
[2697976]
...Bフレッツでハードに使うユーザーには絶対勧めません。 何といっても安定性が無い。ADSLならいいのかもしれないが、 Bフレッツ対応を謳う以上、ある程度の耐久性・安定性は出して 欲しい。セッション数が1000という話を聞いたことがあります...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/04/12 03:08:11(最終返信:2004/04/12 20:05:53)
[2691803]
...この環境でどちらがいいか迷っているのですがアドバイスお願いいたします。 自分はMN8300のユーザーですが速度と安定性はきわめて高いです。 BRL-04FMXのほうはわかりませんが、ひかりユーザーの自分としては MN8300をすすめます...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/04/11 00:54:52(最終返信:2004/04/11 21:36:29)
[2687775]
...リンク値なんて変わらなかったりするから1度みたら、そのままみない場合が大半です。 ファームウェアの書き換えなんて、安定性とかを考えると、有線で直結した方がいいですからね。 インターネットに接続した状態でモデムのファームウェアの書き換えはしないはずだし...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100)
2004/02/22 23:51:35(最終返信:2004/04/05 04:15:49)
[2503645]
...ただインターネットするだけならそんなに難しくないよ。 メルコとかコレガの製品にはない安定性はこの製品には存在してるのがメリット。 マルチセッションとか使わない人で安定性を大切にする人には結構いいルータ。 サーバとか立ててる又は立てる人にはいい感じな製品かもね...
(有線ブロードバンドルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP)
2004/04/02 20:03:03(最終返信:2004/04/04 13:37:02)
[2658558]
...2chでこの製品の評判をみかけて購入を考えています。 質問なのですが、当方サーバーをたてるのですが安定性はどうでしょうか? 光で直結で90Mは出るのですがどれ位を見込めるかわかる方いますでしょうか? 現在使っているルーターがループバック問題があるのと...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > eXgate BRC-14V)
2004/03/20 10:40:30(最終返信:2004/03/25 17:36:28)
[2605926]
...カメラ、HDD接続と魅力的なんですが、安定していないのかな? 最新ファームウエアで安定するようになったのかな? NetGenesis SuperOPT100と比較すると不安です。 カメラのことはよくわかりませんが(Che-ez!Webboでは動きませんでした^^)、 HDDのほうはPHPはもちろんCGI,...