(メモリー > CFD > Q4U2133PSN-4G [DDR4 PC4-17000 4GB 4枚組])
2016/01/24 14:39:19(最終返信:2016/09/01 20:33:53)
[19520324]
...CL16より定格でもCL13の方が良いのでは?と思い買ってみました^^ Autoのままで1.20V表示になっているので、安定性には分があるのでしょう・・・。 取り合えず、定格乙という事で^^ Z170 PRO GAMINGにも積んでみましたが...CMOSクリア後等はMemOKを 使用しないと再起動を繰り返して起動困難な状態でしたね。 一旦起動してしまうと、以降は安定稼働してくれていました。 続きまして〜! ASRock X99 Taichi に1セット+W4U2133PSN-4G...
(メモリー > crucial > CT2K4G4DFS8213 [DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組])
2016/08/29 16:14:33(最終返信:2016/08/29 16:14:33)
[20153849]
...Core i3 6100T BOX OS:Windows10 Pro 64bit 以上との組み合わせで、安定して動作している。 memtest86+ でも異常なし。...
[20130456] いまこそDDR3を本気で回してみた(^^♪
(メモリー > Team > TXD316G2666HC11CDC01 [DDR3 PC3-21300 8GB 2枚組])
2016/08/20 22:32:14(最終返信:2016/08/20 22:32:14)
[20130456]
...メモリ回してるのに刺激を受けて 予備もあることですし、ギリギリまで詰めてみよう〜ってことで 頑張って詰めてみました 安定条件は MEMTEST 2パス PRIME95 メモリ高負荷設定 15分X2回 2800で回すコツを掴んだので...
(メモリー > Corsair > CMY16GX3M2A2400C11R [DDR3 PC3-19200 8GB 2枚組])
2016/06/07 20:56:17(最終返信:2016/08/19 14:58:19)
[19937739]
... すぐ壊れるし。 けど、今愛用のCFD W3U1600HQ-4GはNanyaなんだよね。安定動作しているので、現在のものはマイナスイメージは無い。 CMY16GX3M2A2400... PC-12800 CL11 とかのメモリもよく見受けられますが、単に選別不良というより安定性を狙ったうえでのCL11なのでしょうかね? -あずたろうさん- >コリアン製...ね〜。欲しくなる>< このメモリ、クアッドで使ったらどれだけ出るんだろうか ^ ^; 安定動作が一番ですよ〜。アプリが動いてこその、「(一般人)OC成功」です。 こんばんはー ...
(メモリー > ADATA > AX3U2133W4G10-DR [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組])
2016/06/21 16:45:01(最終返信:2016/06/27 22:49:54)
[19974664]
...ビデオの分もあるとは思いますが2.5GBは多いですね。 スタートアップを整理してみる(停止する)はどうですか。 安定度があがると思います。 他に、 tempフォルダのゴミファイルの削除(windows/user)...しばらく様子をみます。それでダメなら、メモリ−8G2枚購入します。 回答下さった皆様ありがとうございました。 安定すると宜しいですね〜 楽しいPCライフを・・・・ >ゴ−ルドゼブラさん 取りあえず良かったですね...
[19983947] スペック通りに動きませんでしたが・・・・・・。
(メモリー > G.Skill > F4-4133C19D-16GTZA [DDR4 PC4-33000 8GB 2枚組])
2016/06/25 08:14:44(最終返信:2016/06/25 12:23:08)
[19983947]
...そんなことせんでもサムスンのチップだってのはわかってるんで(^_^;) ただ現状はもっとクロック下げてレイテンシを小さくする方向の方が安定性も速度もいい感じみたいな、そんなとこ。 そのうち暇を見つけていい感じの設定まで詰めていきたいような...それでまたクルーシャルのBXを買い足したのは、今では良い思い出です。 まな板自作時代から、私はCPUやメモリーのOCやらないし、安定して普通に動いてくれるだけで充分です。 私個人の思いとして、メモリーに関して信用できるものがマイクロン系だけなので...
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2016/06/01 07:30:31(最終返信:2016/06/01 21:55:22)
[19920650]
...メモリは2200でしか安定で回りませんでしたが もう一個は、コア電圧は高めですが メモリは2400で回りcr 1t でも安定で回りました 回らなかった4790KもOCフォーミュラですと 2666cr1t安定でした >CPU...今はCPUがメモリコントローラーを司ってますからね。個体差とかありそう。 これ(W3U1600HQ-4G)は、実使用上はDDR1866安定ですが、「OS起動だけなら」DDR3-2133でも動くこと確認しています。 さすが選別品です。 2133ではもっとも...
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2016/03/11 17:42:07(最終返信:2016/03/16 00:16:57)
[19681861]
...た。 でもやっぱりQVLリストのってるメモリのほうが安全なのでしょうか。それとも相性がよくて動作が安定する(それは体感できるレベル?)でしょうかね。そもそもQVLリストにのってるメモリも古いものが多くて・・・・...
(メモリー > CFD > W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2016/01/17 18:00:17(最終返信:2016/03/01 13:32:55)
[19500071]
...(5000円くらい)。 合計16GBで全然」安定ですね。 片面メモリですけど同一メモリは相性問題問題ないし 動作も安定してます。安い,速い,牛丼メモリかな(笑) ...3でメモリーエラー出てW3U1600PS-4G に交換しましたメモリーエラーも無く今の所安定してます。 CPU-Zでメモリーメーカーとシリアル番号出ませんでしたが、Panramメモ...考えても差し支えないです。 > 8GB+追加8GBで合計4枚,装備してます。SSD以外は安定してます。 メモリ保証,安心ですね。 あれから3ヶ月立ってメモリテストもエラーもなく...
(メモリー)
2016/01/18 23:09:12(最終返信:2016/01/20 14:44:18)
[19503920]
...現行のCPUでも手動やXMP等で設定して動作する可能性もあります。 >速度の低下や安定性が落ちたり、不具合が発生することはあるのでしょうか? 安定性が問題になるのはサポートされている数値より上のクロック。 と言ってもPCの起動に失敗するだとか...DDR4-2133のみ対応のCPU・マザボでOCメモリを使用しても問題はないのでしょうか? 速度の低下や安定性が落ちたり、不具合が発生することはあるのでしょうか? DDR4のOCメモリは、ベースになっているのはDDR4-2133のメモリですから...
(メモリー)
2015/12/28 13:27:38(最終返信:2015/12/28 15:54:53)
[19440878]
...すくなくなったとはいえメモリーには相性(製造公差)というものも在りますし、まして現在使っているのと併用だと作動に問題が出ることもありえます。 安定使用なら2枚とも交換したほうが良いです。 http://bto-pc.jp/btopc-com/select/vivo-mini-pc-un-vm...
[19422916] 1600MHz用をクロックアップして適用しているのですか?
(メモリー > Corsair > CMSX16GX3M2B1866C10 [SODIMM DDR3L PC3-15000 8GB 2枚組])
2015/12/21 13:25:26(最終返信:2015/12/22 22:15:51)
[19422916]
...2)たとえoverclockで対応可能であっても、使用上まったく問題がないのか? 発熱、耐久性、動作安定性など。 メモリーに詳しい方、解説お願いします。 価格は2倍ほど違うので、迷っています。 Co...2)たとえoverclockで対応可能であっても、使用上まったく問題がないのか? 発熱、耐久性、動作安定性など。 なんともいえませんね、OCメモリは規格外で動かすので保障はありませんし、問題が出たとしても...
[16096878] VAIO type F(VPCF)の方は注意(相性問題)
(メモリー > IODATA > SDY1333-4G/EC [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB])
2013/05/05 10:46:11(最終返信:2015/12/21 17:35:17)
[16096878]
...1病のようです。 しかし、2枚挿しをやめてどちらか一枚だけで使うと、(どちらのスロットに挿しても)安定しています。 ちなみにmemtest86+を何週させても、windowsのメモリ診断でもエラーは一切出ません...windowsのメモリ診断でもエラーは一切出ません あるいはこの2枚の相性が悪いのではなく、2枚挿しでの使用自体(デュアルチャネルが無効だと安定する例もあるようです)に原因があるのかもしれませんが、他のメモリを持っていないため確認が出来ません...
[19360730] imac 2015 late 認識しました
(メモリー > Corsair > CMSX8GX3M2B1866C10 [SODIMM DDR3L PC3-15000 4GB 2枚組])
2015/11/29 09:25:15(最終返信:2015/12/18 18:32:43)
[19360730]
...動作は特に問題ないのですが。 定格で使っているとそんなものです。 高クロックになって1チャネルの枚数が増えると安定しなくなってくるので、定格の場合1チャネルに複数枚搭載するとメモリークロックが下がることは良くあります...
[19385974] マザーボードBIOSアップついでにOCを
(メモリー > G.Skill > F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組])
2015/12/08 01:20:30(最終返信:2015/12/08 13:59:17)
[19385974]
...*************************************** 上記まで詰めてみました。 現在 挙動不審なく安定動作であります。 下記の チャンピオンの書き込みデータも 非常に参考になりました。感謝∠(^_^)...
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 8GB)
2015/11/09 10:58:33(最終返信:2015/11/09 17:00:12)
[19301720]
...S急便着払いで返送してください、とのことで返送。 翌々日に代替品到着、早々装着したところ、見事に起動。 現在は、安定しています。 教訓、初期不良2週間しか、保証がないので、2週間以内に動作確認できる環境がある方にのみ...
(メモリー > G.Skill)
2015/10/08 23:53:37(最終返信:2015/10/18 02:41:09)
[19210846]
...やっぱり無理でした。 結局、Bios1.04で起動できたのは3600Mhzが限界でした。 数日間Bpincを廻して安定している下記設定でベンチを廻して3200Mhzと比較してみました。 CPU:4.87Ghz(101...ではマザーボード別なの買われます??? Bios1.05に上げると3733Mhzで起動できましたが、安定していませんので結局1.04に戻しました。 やっぱりXMPで動作させたいと思っていたら、Z170...
(メモリー)
2015/10/14 10:00:48(最終返信:2015/10/14 14:24:16)
[19225844]
...主に動画編集処理とゲーム(黒い砂漠)で使用する予定です。 持論になるけど、デュアルチャンネルなら2枚でかな? 4枚だと安定しない場合あるし。 ほぼ同価格であれば枚数が少ないに越したことないでしょう。 X79やX99のよう...
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-8GC11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2015/10/10 17:28:30(最終返信:2015/10/10 17:28:30)
[19215263]
...DELL XPS 8700で8Gから24Gにしました。 メモリーのパフォーマンス負荷が1/3になり非常に安定してます。 価格も1万2千円くらいでポイントも含めると1万円ちょっとで買えました。 お勧めのメモリーです...
[19179665] マザー最新BIOSアップで システム安定完成して OCもやっと開始
(メモリー > G.Skill > F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組])
2015/09/27 21:17:25(最終返信:2015/10/06 01:51:39)
[19179665]
...した。 挙動不審なく安定動作であります。 ベンチ数値もアップであります。 あとは1.33vが容認できるかどうかですね。 こんばんワン! 安定動作羨ましすぎる。 ...33KHzでDRAM電圧が 挙動不審ない値を探求しました。 最終1.31vで挙動不審なく安定動作しました。 これはOCにしては かなり低い電圧でGoodであります。 私的に満足で...7度。やっと涼しくなってきたような… 今日も、4.85Ghz・キャッシュ4.65Ghzで安定して廻ってます。 とりあえず、倍率を1倍上げてCinebench他試してみました。 (...