(動画編集ソフト > MAGIX)
2022/03/29 20:21:08(最終返信:2022/03/29 20:21:08)
[24675001]
...音楽制作によく使っていたんです・・ MIDI周りは使わなかったと記憶しますが 音を録音するには結構軽くて安定していて 重宝していたような記憶があるのですが・・・?!!この頃は 当時の32bit VSTをかなり活用していた記憶がありまして...で使うのですが。。AUDIO DRVERが不安定なのと・・・ (ASIOより。。なんかWIN標準のほうが安定したりしますねえ??) で 音周りを調整する VSTが 全くまともに動きません・・・・ なにか刺そうとすると...
[24195743] サイバーリンクのサポートさんいつも高速対応で感謝∠(^_^)
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2021/06/19 07:05:48(最終返信:2021/06/20 21:39:22)
[24195743]
...るとWindowsは安定動作しなくなりますよね! 可笑しく無いですね。 月に一回は新規インストール!やクリーンインストール?して 動作を安定したくなりますよね(...いろいろ触りまくってクラッシュさせるのよ(笑)ハイ 私にとってPCに求める最大性能は「安定性」なので。よほどのことがないと再インストールもしないですね。 添付写真。まぁ41日一...仕事で作業で止めたくなかったのでUpdateもしないまま、夜もスリープで41日。それでも安定稼働しておりました。 さすがあなたね。Goodな体制でございます∠(^_^) OSのバ...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/01/13 10:21:21(最終返信:2021/04/19 13:06:55)
[23904378]
...Win10クリーンインストールでもだめだったんですね。いわれるように、強制再起動後にアイコンでてましたが、どうも動作が安定しません。DLNAのファイルを見るとネットが接続できなくなりますし、ISOファイルもフリーズすることが多いです...インストール途中で、フリーズしますので、再起動し、本体を無理やり起動させてますが、途中フリーズしたりと安定してません。サポートに連絡するも、今一改善されない状況です。 >Paralinさん そうですか。まだ解決しておられないのですね...
[24083854] 来ましたね Powew DVD 21 早速使ってみました (^_^)
(動画編集ソフト)
2021/04/16 13:14:19(最終返信:2021/04/16 19:43:55)
[24083854]
...IFは20と何ほどの変化もなし。 私めシステム環境では挙動不審なく安定しとります。 後日にレビュ致します∠(^_^) すみませんダブったようです。スルー願います ∠(^_^) これって毎年毎年買ってアップグレードするものなの...
[23929949] 動画編集ソフトって一本あれば複数のPCで使えますか?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2021/01/27 09:01:02(最終返信:2021/01/29 13:50:30)
[23929949]
...winにも無料の著作権がらみではないものを再生できるアプリ(ストアからダウンロード)はありますが、power DVDの方が安定した再生だと思います。付録に付いてくるPdvdは、正規品とはちがい再生できる範囲が狭いです。 再生ソフトとして一本あっても悪くはないです...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Pro version 4)
2010/06/16 10:40:18(最終返信:2020/10/17 13:38:26)
[11502768]
...そのような機能が見当たらず困っています。 フリーソフトのAviutilなどで可能みたいですが、動作が安定していないようなので、EDIUSで編集できればと考えています。 わかる方おられれば宜しくお願いします...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/07/29 18:19:49(最終返信:2020/10/13 18:07:03)
[23566557]
...異常終了が何らかの情報書き込んで、高速ビデオレンダリングが使用不能になってるとか。 その前に異常終了しないような安定PCにしなきゃだけど。。 他ソフトになるものの、インテルHDグラフィックス ドライバー依存する異常もあった事から...PowerDirectorがプロファイル別に何らかの情報を記録していて ハードウェアエンコード中に異常が発生した場合は、動作を安定させるために 同プロファイルでハードウェアエンコードを利用させないように、 情報をもとに抑止しているのではないでしょうか...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
...これもまた当該症状とは無関係であると思います。(NVIDIAハードウェア内の処理、NVIDIA ドライバーの振る舞いであって、安定性、描画品質の違いであると思います。) >ガリ狩り君さん NewBlueFX の引き継ぎ状況の画像を拝見いたしました...
[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)
[23512694]
...と仮定して、108度を確認できるとしたら、安定性を度外視した設定になっていると思います。 ブルージンズメモリーさんは、安定動作を求めていらっしゃると思いますので、「.../pc-performance 尚、下記のスペックの低い旧構成では問題なく出力でき、安定して早いです。 【旧編集環境】Windows 7 64bit + Intel i7 8...、時間単位のデータ量ですから。 ブルージンズメモリーさんの環境の場合は、システム全体の安定性を担保したエンコード処理を行うには、CPU温度は、85度程度が上限になるように運用され...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/04/30 09:34:50(最終返信:2020/05/17 00:56:52)
[23370076]
...ビデオカードが録画してくれるので、 高い負荷がかかっていてもスムーズに 録画できます。。 (何やっていても安定して録画できます)...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2020/01/30 16:08:35(最終返信:2020/02/01 11:26:11)
[23200050]
...これを使用すると当方の環境ではそもそもVP17が高頻度でクラッシュすることから、使用を止めていました。なので、ネスティングに関しては安定している旧来のネスト方式を採用しています。VP17での新しいNested Timelines機能にそのようなバグがあるならば(MAGIXの掲示板にKnown...
[18804046] 「書き込みが完了しませんでした」とエラーがでる
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2015/05/23 23:48:22(最終返信:2019/12/19 22:54:25)
[18804046]
...com/support/powerdirector-ultra/patches_ja_JP.html 「?プログラムの安定性を改善しました。」と一番上に書いてあるのですが。 やはり動作不安定だったんでしょうか。 このパッチにしたら...
(動画編集ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12)
2008/07/13 07:29:08(最終返信:2019/09/04 06:21:06)
[8070265]
...プロキシにも再リンク機能をつけてくれたらいいですが、一旦切れたら再度作り直しなんで、この症状が出るとウンザリです。 安定した環境で使えてる方がうらやましいです(^_^;) そよはっはさん 返信が遅くなり申し訳ございません...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/27 14:13:01(最終返信:2019/08/25 15:23:59)
[22823211]
...VEGAS Pro 16で編集した4台の4Kマルチカム編集画面でも以前よりもサクサク動く感じです。どの程度安定して動作するのか、このまましばらく様子を見てみたいと思います。 結局、昨日の時点ではVEGAS POSTはリリースされなかったようです...
[22869785] コーデックに詳しい方、よろしくお願いします
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Standard 通常版)
2019/08/20 22:12:42(最終返信:2019/08/22 04:11:58)
[22869785]
...MediaPlayerの方で再生してみると、安定して再生が可能です。2-3年前までは、再生できない方が多かったのに、ここ数年、なぜかMediaPlayerの方が安定して再生できる動画が多いような気がします...
[22829307] power director16からadobe
(動画編集ソフト > Adobe)
2019/07/30 13:08:17(最終返信:2019/08/16 15:11:55)
[22829307]
...今使用されているPowerDirector16が製品版で、ビルドが3424より低いようであれば、パッチを当てることで安定性が向上するかもしれません。 またGPUのドライバーも最新にしてみましょう^^ 少し様子をみて改善されないようでしたら...
[22819895] マスクやレイアウターをいじると急に落ちる件
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/07/25 15:57:34(最終返信:2019/08/04 11:38:32)
[22819895]
...(ハイレゾ)編集またはプロキシ編集なのか、この辺も書かれた方が良いのでは? PC構成次第となるのでしょうけど、プロキシ編集を利用しない方が安定している事はあります。 FHD解像度程度なので、映像クリップ1つ辺りに、トランジションやビデオフィルターを10種近く盛り込んでいないのでし... タイムライン上の編集内容次第となりますが、その構成でしたらネイティブ編集+レンダリングの方が、安定して編集できるとおもわれます。 PowerDirectorでも、スレ主さんと似た構成のPC利用者の中に...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2019/08/02 22:07:22(最終返信:2019/08/04 00:25:02)
[22835133]
...最後にパナ機のことですが、パナ機のファームウェアは最新でしょうか? <2019年4月17日 配信 「動作安定性改善、など」 バージョン1.22> が最新の状態です。 下記のURLからバージョンの確認方法やファームウェアのダウンロードができます↓...
[22717908] Ver9.40.4896でのマルチカム編集のレスポンス
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/06/06 21:56:34(最終返信:2019/07/07 19:36:40)
[22717908]
...プロキシー編集は全く使いませんが、スレ主さんのPC構成と似た内容のものでは、PowerDirector利用時に安定していない事もあるようです。 >ガリ狩り君さん こんにちは。 先ずお断りしておきますが、今回の症状は...
[22776850] VEGAS Pro 16 (+ 17) アップグレード・オファー
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/04 19:04:18(最終返信:2019/07/05 15:04:20)
[22776850]
...17の最大のセールスポイントですかね?私は放置されているバグ潰しとGPUのアクセラレーションも含めた安定性をもっともっと高めて欲しいです。...