(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2023/01/25 16:24:12(最終返信:2023/02/01 08:25:56)
[25112896]
... 時間ができたらまた、紹介していただいたページを見て再挑戦します。 その時は、機械たちの設定変更が安定?するのをゆっくりと待ちながらしてみます。 今回は設定変更後すぐ出てこなかったのでできないと判断した可能性もありますので...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/24 12:38:20(最終返信:2022/12/28 23:15:21)
[25066693]
...mode1にしても途切れが発生し困っていましたが、 PC側に残っている本機の登録情報を消し、再度ペアリングをし直したところ解消。 mide2で安定して使えるようになりました。本機とPCの距離は2mくらい。 マニュアルの「困ったとき」に記載してほしいです...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/11/02 10:12:49(最終返信:2022/11/19 22:34:19)
[24990931]
...・・mmさん こんにちは 初期ロットに結構不具合が上がってきているのを 見たことはありますが、最近は安定しているようです。 またHEOSの使い勝手があまりよくないらしく、使用しないのであれば 使い勝手はいい方だと思いますよ...早速のご投稿をありがとうございます。 >初期ロットに結構不具合が上がってきているのを見たことはありますが、最近は安定しているようです。 >またHEOSの使い勝手があまりよくないらしく、使用しないのであれば、使い勝手はいい方だと思いますよ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/03/08 07:03:56(最終返信:2022/11/12 19:53:03)
[24008888]
...インターネットに何故か繋がらないので諦めてましたが、頑張ってやってみます! >そら630さん アップデートはインターネットに安定して接続できる状態になってから行ってくださいね。 さもなくば文鎮と化すかも…。いや、もっと大きいから...
[24938011] インターネットラジオのストリーミングタイプの変更
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/09/24 18:27:13(最終返信:2022/09/29 07:55:13)
[24938011]
...reliable」から選択することができました。もちろん選択肢は局によって変わりますが。 ですので、安定して再生できるかどうかはその時の状況によると思いますが、ストリームの選択はできる、ということになります...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/09/02 19:16:05(最終返信:2022/09/15 19:06:11)
[24904964]
...はアンプやスピーカーにもよるので、コーデックだけでは判断できませんが)かもしれませんが、接続はより安定する可能性はあります(機器の性能の違いもあります)。 >osmvさん 再度のご回答本当にありがとうございます...
[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)
[24915349]
...アンプはこのコンポと兄弟なので同じPCソフトが利用できますね。 Amazon Music ならば音質的に安定な再生が可能で かつ全てのハイレゾも再生可能な、インターネットに接続されたノートPCとUSBケーブル(A-B)接続する方式をお薦めします...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/11/25 21:51:51(最終返信:2022/07/23 15:33:41)
[24463428]
...本家のUPデート出来るアンドロイドOS系のChromecast with Google TVを買いました。 TVにHDMI端子に繋ぎWifiではなく安定の別売りの専用イーサネット アダプターで有線で繋ぎ TVから光ケープルでRCD-M41に繋ぎ聴いています...
[24796452] HEOSで再生中に中断してしまいます。
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2022/06/16 17:30:37(最終返信:2022/06/20 14:08:41)
[24796452]
...対処法をご存じの方がいらっしゃればご教示いただければ助かります。 >ngo900jpさん こんにちは 回線品質は、安定しているでしょうか。 速度が速くても、品質が不安定だと 止まることがあります。 >ngo900jpさん...光回線につながるルーターがある部屋の中にレシーバーもiPhoneも置いた状態で発生しますので、回線は安定していると思います。パソコンでYouTubeが問題なく見れているので、通信には問題はないものと思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2022/06/12 03:21:02(最終返信:2022/06/14 10:48:55)
[24789048]
...たまに反応がとても遅くなったりフリーズすることもあります。 げー大丈夫かしら?大きな不安です。スイッチオンで安定的に聞けるアナログ的なのが本当は良いですが・・・・、いつも間にか時代が変わりすぎましたね。 >M-CR612と707...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)
[24703099]
...ヤマハのネットワークアンプの中でかろうじて生き残っている本製品をお勧めします。 私は上位のR-N803を使っていますが、非常に安定して快適に使えてます。 いかにもアンプ!って感じのデザインも好みです。 マランツはM-CR611で故障続きで辟易しました...とはいえ、家族にはiPhoneを使ってもらっていますし、自身の経験としてもAndroidよりもiOSの方が安定性というか、各種アプリとの整合性が高いというか、iOSの優位性を感じていますので、しばらくしたらiPhoneに戻ろうと考えていますけどね...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/04/17 00:39:41(最終返信:2022/04/23 21:35:53)
[24703329]
...うか考えたりしています。 この機種の動作は安定していますか? >speedbikeさん SC-PMX900の動作が安定しているかどうか知りませんが、NC-50よ...。ネットワーク機能を使わないのであれば、ネットワークに対応しない機器を選ぶ方がより動作は安定しています。 なお、NC-50がフリーズすることが多いとのことですが、一度電源コードを抜...900の方が安心できるでしょうけれど…。 NC-50で、本体の日本語表示はなくてもよい。安定性や操作性が重要と学ばれたのでしたら、Bluesond NODEはいかがでしょうか? h...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/02/21 17:52:18(最終返信:2022/04/16 11:22:58)
[24612659]
...2022/02/02付で多くの機種のファームウェアアップデートのお知らせがあります。 それよると、CR-N775は ・動作安定性向上 ・特定のDSDコンテンツ再生開始時に音声が途切れる不具合を修正しました。 だそうです。 このお知らせの当該機種をお持ちの方は...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-W [ホワイト])
2022/03/19 09:08:16(最終返信:2022/03/24 17:47:41)
[24656643]
...フォルダ等の誤表示や不都合など、今のところありません。 スピーカーへはBluetoothでも接続できましたが、音の安定性を重視して、ケーブルにて有線接続しています。 音質の良し悪しは、聴く人の感じ方や好みによって変わるところが大きいと思うのですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2022/03/02 13:58:18(最終返信:2022/03/11 14:58:06)
[24628712]
...com/support/ まあ、ONKYOのお知らせを開いて見ても、アップデート内容はどの機種も「動作安定性向上」というざっくりしたものですが…。 おそらく、次のアップデートのためにファームウェアをいくつか修正して温めていたものの...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/12/09 13:53:08(最終返信:2022/02/26 14:43:53)
[24485313]
...CDは治ったもののネットワークの不具合は完治せず、結局ヤマハのネットワークアンプに乗り換えました。 乗り換えたあとのヤマハのアンプは安定して使えてます。実売で8万円くらいの製品です。マランツのほうも5万円くらいした製品だったのですが、...
[24603821] iPhone12をUSBで繋いだら音質が向上?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2022/02/16 20:57:51(最終返信:2022/02/21 19:43:40)
[24603821]
...>現状のままでいくか、DACに買い替えるか、じっくりと楽しく検討して参りたいと思います。 M-CR611は安定して正常に動作しているのでしょうか? この機種、CDが再生できなくなった。ネットワーク動作が異常になったなど...こちらのDACも評判良さそうですね。是非、候補の一つに入れて検討して参りたいと思います。 >osmvさん M-CR611は安定して正常に動作しているのでしょうか? この機種、CDが再生できなくなった。ネットワーク動作が異常になったなど...
[24599240] アップルミュージックのハイレゾ再生方法
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/02/14 12:26:24(最終返信:2022/02/14 18:17:56)
[24599240]
...3か月程度で不安定になりドライバ不安定になり、入れ直しし回復という状況です。 結局私の環境では、使い辛いですがHEOSの方が音質・安定性も良いです。 >しゅんたろうぜっとさん 一行目文字化けしてしまったので訂正します。 AirPlay2規格上限...
[24586524] PCでアマゾンミュージックをいい音で聴くには
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2022/02/07 21:33:25(最終返信:2022/02/08 06:06:39)
[24586524]
...問題なく使えている人もいるようなので、つなぐ機器との相性かと…。その点、TOPPING D10sの方がより安定しているかと…。 >ケーブルは光、同軸ケーブルどちらがいいのでしょうか? 同軸ケーブルの方が良いです...
[24529865] SC-HC395でも同じ症状でしたが・・
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC295-R [レッド])
2022/01/06 10:49:09(最終返信:2022/01/08 23:30:41)
[24529865]
...html 購入した機種にもソフトのアップロードが可能なのを見て早速試してみました。 ソフトの内容は安定性の向上などと書いていましたが、間違いなくBluetoothも向上されていました。 お陰様で無事使える様になりました...