[24658889] ノートPCディスプレイ代替になるプロジェクターとは
(プロジェクタ)
2022/03/20 15:09:19(最終返信:2022/04/06 09:11:44)
[24658889]
...という話であって反射型との比較ではないものと理解していますので。 私もプロジェクターはオススメしませんね。 暗い部屋で映画などを観るにはいいけど、パソコンの代わりとなると、文字も重要ですし。 主さんの上げたリンク先の情報では...
[24649414] 皆さんのおすすめの設定を教えてください(^^)
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2022/03/14 18:58:56(最終返信:2022/03/19 22:57:15)
[24649414]
...写真を貼りましたが分かりづらいくて申し訳ないです(汗) あとHDR10の項目ですがソフトによって暗いと思ったら7か6に変えて見た時もありますが、基本8でみています。 取り敢えず自分はこんな感じです...
[24280988] 電源投入直後、カタカタ音がして、映像がやたら暗いです
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2021/08/09 20:24:31(最終返信:2021/12/31 11:05:15)
[24280988]
...からバージョンアップ前と後では画質が良くなったと思いました。バグ発生前に戻ったのでしょうね。 バグ発生したのがお盆休み直前で、お盆休み中、暗いのを我慢して、イライラしながらも、見てましたので、バージョンアップして、すっきりして、気持ちも晴れやかになり...
[24453418] 「ゴーストバスター」でANSIコントラストが2倍
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/11/19 17:58:56(最終返信:2021/11/19 17:58:56)
[24453418]
...HiVi12月号の麻倉先生のレビューで光学系迷光対策の記事になります。 これまでは映像の平均輝度が高い場面で暗いオブジェクトに白かぶりすることがあったが、 今回、光流を整列させるデバイスを光学系に入れ、不要な反射光を格段に制御...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...乗って生命観があり、暗い場面でも黒の車の表面が 黒光りして艶があります。 まあ、価格の差はしっかりありましたね。 風景、ビデオ、明るいライブ映像はV70でも十分高画質でしたが、映画は暗い場面が多いので...にも分かる高画質。服のシワも柔らかく高精細に表現出来ています。 しかしやはり暗い場面が厳しい。黒艶が不足気味、暗部情報は持ち上げて出していますが、その分 や...表現してきた方が良かったと思います。 V90とV70の違いもそうで、夜景やマリアンヌの暗い場面でV90がしっかり落ちた黒で艶が 出ていましたが、V70は階調は持ち上げて出していま...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/09/16 18:51:55(最終返信:2021/10/30 23:04:48)
[24345657]
...精細感の違いはわかるがコントラストの違いはあまり感じられないレベル。 「マリアンヌ」空襲シーンでは暗い画面の階調に差が見られました。暗い部分が良く見え、肌色や芝の色も違いが感じられます。 「1917」HDR10+を観ると...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2021/09/16 19:38:55(最終返信:2021/09/28 19:30:42)
[24345735]
...今年はJVCのV90Rに眼がいっていますが、私自身はJVCのダイナミックレンジは、実用にならない暗いランプパワーでの測定値であり、実際にはどれだけちゃんと暗い部屋を用意できるかのほうが重要だと感じています。 スクリーンの選択も重要です...VW-255も、まあそれなりに満足なんですが、 新たに有機ELテレビを購入してHDRコンテンツを視聴するとやはり暗いシーンの色つぶれが気になってしまい・・。 冬のボーナス時まで待つか、昨年購入したばかりのVW-255が...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2021/08/11 18:59:51(最終返信:2021/09/24 17:00:22)
[24284387]
...業務用では同筐体でレーザーのDLA−VS3000が出ていますが、1600lmで440Wなので、 V9Rの400Wよりも暗いうえに五月蠅そうです。 https://www.jvc.com/jp/pro/projector/lineup/dla-vs3000/...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2021/08/06 16:23:57(最終返信:2021/08/14 23:14:08)
[24275426]
...アパーチャーはオフで使用していました。 だめさん はじめまして。コメントありがとうございます。異音が発生するのは、画像が暗い場面から明るくなる時、黒っぽい場面の時は終始「カチカチカチカチカチ」0.5秒間隔で「カチカチカチカチカチ」を繰り返すくらい異音が発生します...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2021/07/16 20:48:18(最終返信:2021/08/06 19:08:10)
[24243371]
...3Dメガネを使用すると,立体感,きれいさは満足していますが,明るさが格段に落ちて暗くなります。 (老眼が進んでおり,暗い画面が苦手です) この新製品はDLP LINK対応のような気がします(他のXGIMI製品がこの方式だから)...
[24259701] Pixelaの4kチューナー接続時のCS4KのHDRについて
(プロジェクタ > BenQ > TK800M)
2021/07/26 20:04:50(最終返信:2021/07/30 12:24:14)
[24259701]
...、地上波とCS4Kで同じNHKの画像を見ても4k放送の方がフラットに出てしまい、いわゆる4kの画面暗い問題(と、勝手に命名)が出ているのでTK800MのHDR設定を自動にしているのですが、それでも明らかに地上波の方が発色が良く出ます...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2020/09/12 19:44:01(最終返信:2021/07/07 14:55:22)
[23658435]
...と問題か。 昨夜『2001年』の4Kを視聴しました。冒頭のヒトザルのシーン等、 確かに暗い部分に難ありと感じます。ただ、このソフトを2K版で 最後に観たのはかなり以前で、肌色を含...クっぽいですね。 暗部については、ガンマやカラースペースをいじった程度ですが、 確かに暗い傾向があります。 販売店さんのHP上でビクターの機種が、VW575では単に黒い だけの...グが進んだのか、私の目が慣れてのか、人肌の色はいい感じに見えてきました。黒っぽい服とか、暗い部分は、黒く膨張する感じは変わりませんね。JVCのVシリーズの方が暗部はいい感じに映し出...
[24217395] スマホやPCの画面を大きく映すためのプロジェクター
(プロジェクタ)
2021/07/01 21:45:51(最終返信:2021/07/06 08:04:18)
[24217395]
...欠点としては電源をONにした後映像が出てくるまでに時間がかかること、また、画面が表示された直後は100%の明るさではなく、しばらく暗い状態が続くので、100%の明るさになるまでに時間がかかります。 また、電源OFF時もランプを冷やす...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/04/17 20:11:47(最終返信:2021/04/23 18:50:08)
[24086615]
...HDRの時代なので明るさは意外と重要だと思います ただ、暗室環境を作れるのであればhu70lsでも暗いというほどではないので、問題ないとは思います ・コントラスト性能が高い DLP4kはネイティブコ...はネイティブコントラスト性能が1000:1以下に対してTW7100は2000:1程度だったと思うので倍程度のコントラスト性能がある これは暗い場面での階調表現等に効いてくる ・静か TW7100は騒音数値が公表されているが、現在販売されているホームシアター用機種で上位に入る静穏...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8000)
2021/04/18 12:21:48(最終返信:2021/04/21 18:18:14)
[24087763]
...X-UH1」の2,000lmはもっと暗い画面で、見ていることになってしまうね。 暗い画面だと明るい部分と暗い部分の差が縮まるとコントラスト感が悪...ないと思ったから分解して捨てたよ とてもちゃちな中身だったよ >暗い画面だと明るい部分と暗い部分の差が縮まるとコントラスト感が悪くなるから、それで、 >今の4k...チャイナルーメンが、数百ANSIルーメンならば、「LX-UH1」の2,000lmはもっと暗い画面で、見ていることになってしまうね。 JVCはきちんとANSIルーメンだからね、恥の上...
(プロジェクタ)
2021/04/17 00:09:49(最終返信:2021/04/17 01:13:15)
[24084849]
...スクリーンやケーブルの価格まで考えたら77インチの有機ELディスプレイが買えるクラスなのにです。 みなさんはどうです? 暗い部屋でスクリーンのみが輝いて鮮やかな映像が・・。 そりゃ、ドキドキ、ワクワクしますよね。 幼い時の電球式の幻灯機のドキドキ感を未だに忘れられません(笑)...
[24079466] 4Kが必要なのかどうかわからなくなりました
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Solar D2130521 [ホワイト])
2021/04/14 04:07:31(最終返信:2021/04/16 19:32:03)
[24079466]
...皆さん、ありがとうございます。 光源の事は全く考えてなかったです。 考えを改めて 「プロジェクターは暗いとこで見るものだ」 「100インチなら2Kで十分」 「光源(水銀ランプ以外で)」 このあたり踏まえて再考して本機の姉妹機種vegaか...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421J11 [ブラック])
2021/03/31 06:27:38(最終返信:2021/03/31 14:11:18)
[24052409]
...内蔵電池を持つものなら電源を必要しないというところなどでしょうか。 デメリットは、一般的なプロジェクターに比べて明るさが暗いモデルがほとんどなのと、安かった!と価格重視で選ぶと使用環境によっては画面が暗くて全くわからないというものもあり...仕事に学校などでの照明をつけたままとか日光が入る部屋などの明るい場所でも、映像がクッキリ見えることが重要視して作られています。 デメリットは、暗い場面を描写することが苦手なので、映画鑑賞などには不向きです。 3.「ホームプロジェクター」は、家庭で映画鑑賞などを目的としていますので...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-11)
2021/02/17 08:36:20(最終返信:2021/02/20 12:57:41)
[23971696]
...プロジェクタに期待する意味はあまりないように思いますけど。 >kkintさん うっすら見える程度かと思います。 プロジェクターは暗い部屋で見るものです。 薄いカーテンをして照明を切れば見られると思います。 皆さんありがとうございます...