(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2019/07/08 03:29:02(最終返信:2019/08/27 00:37:15)
[22784001]
...出た当時から、不具合有りで、(バックグラウンドoffにしてもだめ、とか、画面が時々暗いままとか…その他諸々)ショップに、持ち込み、バッテリーの抜き差しで強制クリアすると、おりこうさん?なる始末。 更には...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2016/05/17 17:42:56(最終返信:2016/05/22 03:22:13)
[19883087]
...先日、何気なく本機をスライドして開いたところ、液晶は暗いまま……。その状態で再起動すると映るようになりますが、スライドさせるとまた暗くなります。 操作やledは生きているようで、画面のみ壊れました。 auのショップに持ち込み...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/08/08 20:08:18(最終返信:2016/01/22 07:28:37)
[19035800]
...キーバックライトはいつの間にか消えてしまっていることがあります。寝起きの暗闇の中で 不便を強いられました。 なぜかは今は不明です。 寝起きのまだ暗い ボタンの位置を指がフィーリングタッチで覚えていない中 見えなくて 電気をつけて辛い目で は?何が起こって...方でないと小さすぎて読めたものではないですが…。 昔はフィーリングでわかったものでしたよね…。 こちら拝見したのですが、キーバックライトが暗い上にすぐ消えるっていうのは解決してないんですよね? 本当に使いづらいです。 ご苦労様です。とても今までにない練られた携帯ではあるとは思いま...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/10/16 19:02:17(最終返信:2016/01/14 00:11:34)
[19232279]
...人それぞれですかね。しかし、SHF32、驚きましたがガラケーみたいにキーの バックライトがないんでしょうかねぇ。暗い場所でも操作できると思ったんでしょうか? LGのはわかりませんが画面タッチパネルがあるのでやりようもあるでしょうが...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08)
2015/04/03 02:18:41(最終返信:2015/04/05 07:57:33)
[18643067]
...カメラについて質問です。 この機種にはフラッシュ機能はついてないのですか? 暗いところで撮る時とか皆さんはどうしてますか? 取説見ましたが残念ながら、フラッシュは無いようですね。 撮影ライトはありますが...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2014/04/10 09:19:00(最終返信:2014/04/26 09:54:30)
[17398569]
...色を選べるほど残っている店がまだあるのか疑問です。 赤と緑持ってます。 3色の中では赤の数字が一番暗い印象です。 >赤い文字は少々目がチカチカします バックライトは控えめですが チカチカする参考画像に近い感じはします...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2013/09/13 21:24:44(最終返信:2013/09/24 14:46:38)
[16581567]
...2回撮影してみましたが全く変わらずでした(結局この時は撮影出来ず)。 後日この事を思い出し、もう一度適当な暗い場所で撮影してみると、今度は普通に照らされて写っています。何度やってもちゃんと撮れて、前回の様な失敗が再現出来ませんでした...
(au携帯電話 > Pantech > PT003)
2013/05/03 23:04:19(最終返信:2013/05/08 20:08:52)
[16091076]
...キー照明がONになったいるのにバックライトがつかないのですが、これは故障なんですか?もしくは何か設定を変更しないといけないのですか?よろしくお願いします。 暗い所ではないとつかないのでは? そういう機種結構ありますよ。 暗室で試してみてはどうでしょうか? AMD...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ W61S)
2010/06/24 21:52:59(最終返信:2012/07/07 23:53:03)
[11539926]
...マクロもあまり考えなくてそこそこ撮れますし… 勿論、iPhoneでもうん?っと思える箇所はたくさんあります 暗めだったり…暗い感じだなと思って、他の箇所をタップしてホワイトバランスを調整してみるとありゃ!?っと感じになる場合もあるし…(笑)...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2012/03/27 10:35:56(最終返信:2012/04/02 13:31:32)
[14353512]
...わかるかたいらしたら教えてください。 Dragons万歳さん、こんにちは。 私はG11を5月から使ってます。 キー照明ですが、暗いところで使う限り点き続けますよ。 センサーで常時照度確認してるので、少しでも明るくなると消えます。...5秒〜60秒に設定出来るので、出来るだけ長く設定してみて下さい。 それで解消できないでしょうか。 ひまJINさん 暗い所で使う限りは押せば光るのですよね? 自分のは光らないので、やはり不具合なのでしょうね。 あと、ディスプレイ照明の時間は...
(au携帯電話 > 東芝 > W52T)
2008/01/30 21:20:39(最終返信:2011/09/11 15:27:01)
[7317851]
...・すべての操作がワンテンポ遅い ・スライドのためのボディへの傷つき(W22Hは無かった) ・カメラは300万画素でも画面表示で暗い部分がつぶれる感じがある ・手振れ補正をデフォルトにできない ・送信メールの振り分け機能が欲しかった...
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007)
2011/08/06 00:51:29(最終返信:2011/08/06 23:21:45)
[13340481]
...特に気になっているのはキーロックの仕方や解除が簡単にできるかどうかという点と、メールや着信の設定、例えば画面が普段は暗いが、スライドさせた時、又はキーロックを解除したときに画面が明るくなり着信が表示される(メール着信の度に画面が明るくなって欲しくない)など...
(au携帯電話 > 京セラ > K007)
2011/07/17 16:10:44(最終返信:2011/07/18 17:02:55)
[13264047]
...ボタン全体が光るわけではなく、ボタン横のLED が光るようにカタログのキ−照明イメ−ジされていますが、仮に暗い場所での操作はし にくくないのでしょうか? 他の色の場合はもっと全体に鮮やかにキ−が見えるのでしょうか...@ボタン周辺が光るタイプは自分も初めてでしたので不安でしたが、意外と?キレイに明るく光りますので、暗い場所での使用も問題ありません。ただ、カーソルキー部分の照明がないのが難点です。ここは間隔でわかるとは言え...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > BRAVIA Phone S005)
2011/06/05 06:05:11(最終返信:2011/06/10 22:02:48)
[13092822]
...i-mode黎明期よりケータイを使い続け、もう10年以上経ちますが、バッテリーの減りが早くなるのでキー照明は真っ先にオフにします。 暗い場所では入力の手助けになるでしょうが、あまりそういった場面には遭遇しませんので…。 (というよりだいたいキーを見なくても打てるので必要なしなのです)...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2011/05/01 23:33:18(最終返信:2011/05/04 15:03:03)
[12960022]
...カメラは白くなる(黒を黒と撮影しない) という結論に達しました。 他の携帯カメラとの比較は存じませんが、G11の場合、たしかにガンマ(暗い部分)が持ち上がり気味でとくに室内撮影では、コントラスト感の低い白っぽい写りになりやすいようです ...
[12925830] 着信お知らせランプは目立ちますでしょうか?
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2011/04/22 23:34:21(最終返信:2011/04/26 21:11:38)
[12925830]
...またW62SAからの機種変更をされた方で、特に良かった点、悪かった点なども教えていただけると参考になるので、ぜひ教えてください。 暗い時にサークル内で光って綺麗ですよ 普段も目立ちます kan246 さんへ 回答ありがとうございます...
(au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006)
2011/04/24 12:16:06(最終返信:2011/04/25 23:47:57)
[12931615]
...カメラ性能については、明るいところなら普通に問題ないと思います。 レンズのクセは、ありますけどね 暗いシーンの撮影は、映像のザラツキ感があります。(フラッシュがないので) 総合的に見てコンデジの出番は...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2011/04/15 01:32:34(最終返信:2011/04/23 23:26:41)
[12897454]
...いですよ パケ代も凄く節約出来て助かってます。 因みに一日のWi-Fi接続での利用は1、2時間暗いです ルータは自宅、会社共にバッファローです ZZOXさんにすすめられてWi-Fiの自動接続にしていますが...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2011/04/07 23:01:40(最終返信:2011/04/10 01:30:25)
[12871197]
...配線を受光面の従来とは逆の位置に配置することで、従来の2倍感度が良くなった裏面照射型CMOSセンサーの携帯版で、暗い場所での撮影に威力を発揮します。 その反面、明るい場所や昼間の撮影は苦手です。 S006は持ってませんが...