[25435994] レコーダーリンクがすぐに途切れるなってしまいました。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10GD)
2023/09/24 13:30:20(最終返信:2023/09/25 17:39:06)
[25435994]
...りんごマークが出るまでサイドボタン長押しで再起動してみて下さい。 OS起因の一時的動作不良ならこれで解決すると思います。 それでダメなら、appleでよく案内されるのはネットワークのリセット(後でwifi再登録必要)とか、simの抜き差しくらいですね。 情報ありがとうございます...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/09/22 17:15:59(最終返信:2023/09/25 06:33:43)
[25433322]
...ボタンを押してから1テンポ遅れる - 地図スクロールもっさり - 目的地検索に時間かかる - 信号機ジャスト案内がない - 自宅のWi-Fiに接続してソフトのバージョンアップや検索ができない - 物理ボタンなのでタッチボタンと比べるとブラインド操作しやすい...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/05/18 13:45:23(最終返信:2023/09/24 01:58:02)
[25264992]
...高いですね。 旧ユーザーさんならお気持ちお察しします。 パイオニアは、従来からの通話中のナビ音声案内出力抑止を含め、今回の仕様変更も考慮すると 運転中のハンズフリー通話を極力抑制したい(通話したいなら速やかに止まって)意向のように思えます...
[25428861] 動作異常に関する修正プログラムについて
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2023/09/19 10:56:51(最終返信:2023/09/19 20:06:59)
[25428861]
...情報を出してくれんか・・・。 そんな事しないです。 あくまでHPですね。 ユーザー登録とかしていると案内が有ったかもですね。 どれくらい迅速にお知らせしてくれるかはわからないですが。 >バイキンマン7号さん...
[25428404] 地図更新したいのですがCNSD-61100が手に入らない
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2023/09/18 22:37:46(最終返信:2023/09/19 18:31:22)
[25428404]
...スマホと古いカーナビ併用しています 渋滞(ルート)確認はスマホで交差点や車線の案内(オーデオ(音楽))は古いカーナビです 交差点等でスマホと違う案内の時はスマホ優先で進めばカーナビモリルートしてくれるし 困るのは新しい高速やバイパスやIC...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2023/06/26 22:56:40(最終返信:2023/09/18 00:02:49)
[25318654]
...半導体不足から同じ様になったので何かしら起因していると思います? 何処のナビも機種登録してあるとメール等で案内がきます。 量販店等にも案内は来ていますがユーザーの購入の仕方も変わってきているので機種登録しておく方が無難です...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDF)
2023/09/15 20:54:47(最終返信:2023/09/17 17:28:06)
[25424023]
...もし今後もガラケーをご希望でしたら多少料金体系も変わりますがF-01Mなどに乗換なさってはいかがでしょう。 多分NTTから乗換案内で割引プランなど来始めていませんでしょうか。 https://www.docomo.ne.jp/product/f01m/...
[25291941] スカイサウンドインターナビという名の粗悪品
(カーナビ)
2023/06/07 18:20:00(最終返信:2023/09/16 06:36:15)
[25291941]
...幹線道路を走行しているのに並行する脇道と間違えて 意味不明なルート案内になることもしばしば。まともに動作検証すらされていないとおもわれます。 ルート案内も大昔のモデルと大差ないですね。幹線道路中心で平気で大回りさせます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D504BTW)
2023/05/28 19:29:21(最終返信:2023/08/20 21:48:54)
[25278001]
...アルパインのナビはAndroidAutoもCarplayも両対応ですよ。ついでにアレクサも付いてます。動作も上々です。カーナビ部も地図が綺麗で案内もよく使いやすいです。 >プローヴァさん アドバイスありがとうございます その機種を調べてみます 返事が遅くなり申し訳ありません...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2023/07/14 19:57:34(最終返信:2023/08/15 09:00:14)
[25344101]
...40秒待って目的地を入れるのも許容範囲。 デフォルトで使っていますが、踏み切り、この先右折専用レーン等案内があり助かります。 Bluetooth接続について 嫁と俺でiphoneを2台登録しています。登録する際はしっかり本機と近づければ問題ありません...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2023/08/09 01:36:18(最終返信:2023/08/09 23:58:44)
[25376182]
...ビポータブル AVIC-MRP600からの買い替えですが、前機より明らかに不満な点として案内音声の悪いところがあります。こもったような音質で聞きづらいのと、あと滑舌が悪いように聞こ...しょうか。何か、改善する工夫とかないものでしょうか。。 ないです。 相変わらずの手抜き案内でしょうか、インター降りる時もJCTを分岐するときも、側道に統一しているようです。 撤...ソニーのほうがはるかにマシ。 複雑な大山崎JCTならどうなる。 >ee-mmさん 音声案内は、吉本新喜劇の諸見里さんをもとに、設定されてるのかな。 冗談ですが、 私は、G1000...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/07/29 21:31:10(最終返信:2023/07/30 05:22:46)
[25363900]
...相手側に聞きずらい事も マイクの・・・場所が スマホを忘れたりすると 携帯電話を忘れてませんかって案内されますよ(旧モデル)...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/07/24 00:28:22(最終返信:2023/07/25 06:25:32)
[25356887]
...ラジオの音量は? 設定メニューのナビ音量変更できます。 取説を読みましょう。 音声案内中にボリュームを変更すれば音声案内のボリュームを好みの音量にできると思います 機種は違いますがパナナビなので一緒だと思います...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2023/07/07 22:38:10(最終返信:2023/07/07 23:12:36)
[25334439]
...システム情報・設定メニューから『セキュリティ設定』を選ぶ セキュリティ設定画面から、『盗難多発地点の表示案内』OFFにすると消えます 緑茶猫さん 教えていただいた方法で無事消えました。 早々にご回答いただきありがとうございました...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/05/28 12:13:15(最終返信:2023/06/10 17:47:48)
[25277503]
...ぐらい先の十字路を右折しろと案内されたり、明らかに幹線を直進した方が目的地に近いのにわざわざ左折して遠回りするルートを案内されたりします。昔のサイバーナビではそのような案内はなかったのでルートアルゴリ...これは少しずつ声を上げていかないと改善しないのかなと思います。 今まで、10年以上前の古いストラーダを使っていたのですが、たしかに古すぎて変なルート案内もあったのですが、今回のようなインターチェンジ出て国道に合流する際に全く逆を誘導することはさすがにありませんでした...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/06/08 07:33:05(最終返信:2023/06/08 09:53:44)
[25292613]
...の音声案内が入ると、聞いてる音楽や映像の音はミュートのように小さくなってしまいますか? 一つ前のハイエースのフルスペックタイプを使っているんですが、音声案内の度に...ことはありますが、音楽の音量大きめの場合、案内音声がほぼ聞こえない感じになることが多かったです。音楽の音量に合わせて案内音声も爆音になったりはしませんので。ミュー...と思いまして… >Raggamuffinさん こんにちは。 パイオニアのサイバーナビは案内音声時の音楽の「ミュート設定」機能があり、段階で指定(ミュート無し、-10dBミュート、...
(カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB747)
2023/05/20 06:25:23(最終返信:2023/05/24 00:26:02)
[25266908]
...ナビ案内時に交差点などで右左折した時に固まってしまって暫く動かなくなる時がある。 交差点で右左折したらそのままフリーズしたままになってしまう。 一瞬だけならともかく、もう長時間そのまま。『これは致命的な欠陥』...
[25267850] 登録先検索がとても不便です。非常に使い辛いです。。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/05/20 18:50:24(最終返信:2023/05/21 11:10:48)
[25267850]
...カーナビは、行き先を便利に案内できる物だと思っていました。 これまでのカーナビは、登録した場所への検索を「グループ」...ビとして使おうと思われている方にとっては、注意が必要だと思います。 私は現在、カーナビ案内はスマホの「グーグルマップ」で運用しています。 パナソニックさんにも連絡いたしましたが、... パナナビはすべてが随分と手抜き仕様です、分岐はすべて側道、古いSONYのほうが操作性、案内の細かさが違います。 地図更新ができないのがネックです。 パナはジャイロ搭載とバック...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2023/05/11 21:50:18(最終返信:2023/05/11 21:50:18)
[25256342]
...本日(5/11)、ZENRINより2023年度版全地図データ更新開始の案内メールが届きました。 注意点として、 「個人宅電話番号は、今回の全地図更新無料データより収録対象外となります。 バージョンアップすると...