位置 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 位置 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"位置"を検索した結果 3766件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25442506] バックプレートが外せません

 (マザーボード > ASRock > B660M Pro RS)
2023/09/29 18:31:16(最終返信:2023/09/29 21:23:52)

[25442506] ...バックプレー初めてでしたので、失礼致しました。 浅くと言うかソケットのサイズが書かれた場所で止めると、ネジ位置は合うのでそれで留めるだけです。 >揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 この画像のような状態だとすぐ取れてしまいます... 詳細


[25439327] パソコンが起動しません。マザーボードが赤いランプがつきます。

 (マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2023/09/27 07:45:35(最終返信:2023/09/29 12:31:20)

[25439327] ...切り替えて使えるようになっています。それがDual BIOSです。 マニュアルによれば、点灯している位置の赤いLEDはMain BIOSが選択された状態を表しているようです。正常に動いている時にも点灯していたのではありませんか... 詳細


[25435437] VGAランプが点灯し起動できない症状がグラボによって起こります

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/24 02:33:52(最終返信:2023/09/25 20:08:11)

[25435437] ...E電源とGPUをつなぐコードは2つのGPUのものを入れ替えたり、新品のものに変えてみましたが結果は変わりませんでした。 Fメモリの入れ替え、2枚刺し、刺す位置の変更を試みましたが、結果は変わりませんでした。 GBIOSアップデート後、CMOSクリアを行ってみましたが...ResizableBarとVBIOSについては今から調べてトライしてみます。 >もんすーんむすめさん >Fメモリの入れ替え、2枚刺し、刺す位置の変更を試みましたが、結果は変わりませんでした。 CMOSクリアしてから メモリー1枚で試されましたか... 詳細


[25436212] メモリー動作周波数

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4)
2023/09/24 17:05:55(最終返信:2023/09/25 15:54:38)

[25436212] ...因みにメモリースロットをA1B1に挿してるとかないですか?A2B2がデフォルトですから間違ってるなら位置を変えてください。 確かに ただこの界隈絶対はないので、本当にメモリークロックに違いがないのか確認をしてからになるでしょう...ありますね。 皆様へ ご教示頂いた、メモリーの1枚・2枚挿し(併せて、すべてのメモリーの差し込み位置の変更も実施)で確認しましたが、状況は変わりませんでした。 BIOS側の状況を確認してみたのですが... 詳細


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)

[25427640] ...の位置 確かに下すぎたらしく本人気にしていました。ケースの穴を追加であけて移動させるのを躊躇していたようですので本人と会話して解決するか確認します。 水冷の位置 ...生じやすく、冷却不足になります。 ラジエーターの位置を変更できませんか ? >おくすたんさん >グラボの位置 確かに下すぎたらしく本人気にしていました。ケース...していないでしょうか? 水冷の場合、ポンプが一番高い位置にならないように設置しましょう。 水路の一番高い位置には空気溜まりができますが、それがポンプ内になると冷媒... 詳細


[25403982] ヒートシンク

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4)
2023/08/31 21:49:38(最終返信:2023/09/03 13:03:05)

[25403982] ...3.性能とは無関係ですが、SSDヒートシンクのLOGO(ADATA)が逆さまになる。(MB側のコネクタ位置の問題で) 何れにしても、、漸く固定出来ました。... 詳細


[25394820] 画面がつきませんでした。(助けてください)

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/08/24 03:02:32(最終返信:2023/08/28 16:41:36)

[25394820] ...初期不良品とかのパターンじゃなければ良いんですが…(イヤダ) RAMは、以前使用していたRAMを嵌めてみましたが同じで、RAMを差し込む位置を、1つずつズラして嵌めてみても同じで解決しなかったです…。 基本的な事だとBIOS1.80以上でしょうか...見た感じメモリーの爪閉まり切っていないように感じるんだけど、 カメラの角度のせいかな? メモリー差してないスロットの爪閉めて、ちゃんと同じ位置に並ぶか確認してみた方が良いかも。 一度、グラボとストレージを取ってみましたが、変化はありませんでした... 詳細


[25386401] SATA接続のSSDを認識できない

 (マザーボード > ASUS > PRIME B660-PLUS D4)
2023/08/17 09:27:11(最終返信:2023/08/27 10:07:25)

[25386401] ...記憶媒体を接続したSATAだけが認識できないため、BIOSから先に進めません。 SATAケーブルの不良やポートの不良を疑ってケーブルや差し位置の変更を試しましたが、DVDドライブはどの組み合わせでも認識できる反面、SSDとHDDは認識ができませんでした... 詳細


[25392120] ランプが点灯しbios画面までたどりつけません。

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/08/21 20:32:19(最終返信:2023/08/22 09:05:47)

[25392120] ...帯電してる時はこれが有効な場合も有ります。 みなさん様々なご意見ありがとうございました。 結果としてメモリの差し込み位置が間違っていたようで A1→A2の位置に変更したところ無事立ち上がりました。 自分のミスでお手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした... 暑いと盆ミス多くなるので 1度クールダウンするとミスも発見出来るものです >A1→A2の位置に変更したところ無事立ち上がりました。 元々が、二枚刺しでしょうから、残りの一枚を 「B2」に挿入して... 詳細


[25368272] マザーボードのネジどめ

 (マザーボード)
2023/08/02 15:15:00(最終返信:2023/08/16 16:36:32)

[25368272] ...ネジどめのスタンドオフに交換してもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ケース内面の六角ネジ受けですよね ネジ穴の位置さえ合えばオッケー 最近のケースは付属のネジしか合わない企画だったり ネジサイズまちまちで面倒です... 詳細


[25376747] SSD3台の設置場所について教えてください

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/08/09 13:27:21(最終返信:2023/08/10 17:18:01)

[25376747] ...同じファイルでも動画再生みたいに少しずつ読み込むなら違いは出ません。 どちらでもいいならOSの方を優先かな? 別にどこにどれを挿しても問題ない 挿す位置を変えて試せばいいだけだよ M2_1に挿してWindowsをインストールしたSSDをM2_2に移動させても起動するし... 詳細


[25360614] PCIスロットの位置がよくない

 (マザーボード > GIGABYTE > B760M D3H DDR4 [Rev.1.0])
2023/07/27 04:25:29(最終返信:2023/07/27 20:12:04)

[25360614] ...まさか最新チップセットでPCIスロット搭載のマザーがあるとは思わなかったです。 ただ、そのPCIスロットの位置がよくない。 これでは2スロ占有グラボを付けたらグラボが窒息してしまいますね。 PCIスロット有りのZ370Pro4使ってるので... 詳細


[25133122] windows11pro インストールにつきまして

 (マザーボード > ASRock > Z690 Steel Legend WiFi 6E)
2023/02/08 15:59:21(最終返信:2023/07/27 14:38:57)

[25133122] ...CPU側から数えて2、4番目です 既に確認していましたか、賢いです 参考添付しました メモリの刺す位置はあっていたようですが、、 昨日なぜWindows11のクリーンインストールが失敗したのか、、、... 詳細


[25354420] エラー76について

 (マザーボード > ASUS > X99-DELUXE II)
2023/07/22 09:42:31(最終返信:2023/07/22 18:12:57)

[25354420] ...拡張ガードがあるなら外してみて動作確認かと思います。 スレ主さんの言ってる部品については最初からないのか取れてるのかは判断つきませんが位置的にはファンの電源周りのパーツかと思います。 これが原因かに付いてはIOのブロック図やどう繋がってるか分からないから分からないですが... 詳細


[25340578] 右下のLEDが光りません。

 (マザーボード > MSI > MAG B560 TORPEDO)
2023/07/12 06:15:34(最終返信:2023/07/12 07:46:58)

[25340578] ...LED発光設定がオフやステルスモードになっていませんか? 後は、CPUクーラーの端子の指し間違え(記載はされていますが、クーラーの種類で指す本数、位置が変わってきます) >AMDシュウさんさん BIOSの設定を片っ端から調べましたがどこを変更したらいいのかが分かりませんでした... 詳細


[25329257] 初自作

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2023/07/04 02:26:40(最終返信:2023/07/05 02:51:29)

[25329257] ...で確認するしか無いかな? まあ、中古のグラボが他のPCで動けば不良では無いとはいえると思います。、 メモリーの位置が違います。 さし直しがいいと思います。 CPUFUNのところに写真が見えません。  メモリーはA2B2ですね... 詳細


[25322330] グラボの設置について

 (マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2023/06/29 12:39:08(最終返信:2023/06/29 19:45:19)

[25322330] ...こちらの商品購入を検討中です。 皆さんの内容を読むとクラボの位置がCPUに近いなどコメントがありました。現在、グラボはRTX6750xtです。このクラボでも位置的に問題ないでしょうか。CPUのファンも検討中ですが... 詳細


[25316524] Ryzen7 5700xでBIOSのアップデートは必要か

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2023/06/25 17:59:25(最終返信:2023/06/29 00:05:23)

[25316524] ...SATAのドライブを使用される予定があるのでしたら、MicroATXケースを使用する場合はSATAケーブルのコネクタの位置が悪いのであまりお勧めは出来ません。 各種端子が下側に集中していますので、厚めのRTX3060T... 詳細


[25300190] (相性問題?)特定位置に特定RAMを挿した場合のみ起動しない

 (マザーボード > ASRock > B550 Pro4)
2023/06/13 15:37:13(最終返信:2023/06/25 11:02:58)

[25300190] ...■手元にあるパーツ - CPU:Ryzen9 5900X(Vermeer) - RAM @Team TED48G2666C19BK 以前から使用していたもの。 以下のマザーボード製品ページで、CPU別サポートRAM一覧で動作が保証されています。 https://www.asrock.com/mb/AMD/B550%20Pro4/index.... 詳細


[25299258] JSPI1ピンヘッダー接続(UEFI BIOS書き換え)について [報告2]

 (マザーボード > MSI > B350M MORTAR)
2023/06/12 21:11:22(最終返信:2023/06/21 19:57:38)

[25299258] ...っかかっていた部分(おそらく数年間)は電圧と抵抗の位置(終端抵抗)電気供給をするトランジスターのGNDの接点位置を 通信ケーブルのGNDの長さに合わせず、途中で繋...頂くと大いに参考になるのですが。 よくある回路図だと初心者の多くが抵抗の位置や電源の位置等を勘違いして動作しない回路を組んでしまいがちなので こんな感じにしました... MISO MOSI)と対になるような十分な長さのGNDケーブルを用意して ちゃんとした位置(JSPIピンのあるところ)で接点としなければ駄目になるようです。 (短ければ成功すると... 詳細