[12512400] 複数のPCで使うには、追加ライセンスの購入が必要。
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1100 FI-S1100)
2011/01/15 16:17:56(最終返信:2012/01/19 13:05:09)
[12512400]
...PCのハードに付属していて、そのハードがないと使えないソフトに対して、こういう費用の請求は、確かに異常かと思います。 おそらく。ScanSnapは、ドライバではなくアプリで。これのインストール時にドライバも入る…という物ではないかと思いますが...
(スキャナ > NOVAC > Simply Scan 名刺の管理人 NV-PS920U)
2011/07/10 17:43:21(最終返信:2011/07/12 06:16:58)
[13237957]
...●縦書きの名刺はうまく認識できない(縦書きオプションがあるが、設定してもあまり変わらない) ●名刺表裏スキャン動作が異常となった。最初は問題なく動作していたが、そのうち表のスキャンを行うと勝手に2回スキャンされ、表と裏に同じ画像が貼り付けられる...
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2011/05/03 19:46:08(最終返信:2011/05/03 19:46:08)
[12966547]
... やり方ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか? それから、わく消しをすると、ファイルのサイズが異常に大きくなってしまいますが、これは何故なのでしょうか?元のファイルサイズと同じ程度の大きさにすることはできないのでしょうか...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150)
2010/08/08 23:39:05(最終返信:2010/08/10 23:31:02)
[11737102]
...というのはどういうことなのか・・・。疑問です。 うーん 古い事から考えるとHDDのエラーも考えられます(それでソフトに異常が出たかも) とりあえずすべてソフトはOFFにしてHDDのエラーと修復をかけ動くか確認 正常になったらデフラグをかける(これを1回やっておくと良いです)...
[11134576] スキャン中の音がものすごく耳につくのですが・・・
(スキャナ > CANON > CanoScan 5600F)
2010/03/24 17:58:33(最終返信:2010/04/02 17:23:22)
[11134576]
...旧型からスピードなどは格段に早くなって快適です・・・が!スキャニング中の音が耳をふさぐほどの高音で不快です。 私の5600Fが異常なのでしょうかね?1mほど離れた所に置いています。 FB1210も多少うるさかったけど、5600Fは数の多いスキャニングをしていると...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150)
2010/03/03 21:48:51(最終返信:2010/03/04 00:26:31)
[11028616]
...jp/manual/dr/pdf/dr2050c-usersguide.pdf 72ページ「現象 原稿によって画像が異常になる。」を読まれたい。 DR-150でも同様の設定にしていれば、同様の結果になりそう。 Hippo-cratesさん...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 200)
2009/12/06 23:59:34(最終返信:2010/01/23 16:29:42)
[10591082]
... ---(上記画像をご覧ください)--- いくらエントリーモデルだからといって、こんなに歪むのは異常なのですよね? 初期不良交換は購入後1週間のみのネット通販で購入したため、メーカー保証による修理を考えていますが...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 500F)
2005/08/07 15:47:27(最終返信:2009/11/01 14:38:59)
[4332445]
...7月に家電量販店でCanoScan LiDE 500Fを購入、当初は異常なく使えていましたが、突然次のようなエラーが出てまったく使えなくなりました。 ●ScanGear CSのエラー画面で「ロックスイッチを解除し...
(スキャナ > CANON > CanoScan 8800F)
2009/07/11 17:24:31(最終返信:2009/08/01 09:52:29)
[9838645]
...使用中のD2400UFのACアダプタが異常に発熱するようになり,かなり危険な状態なので,ネガのスキャン性能の高い機種を新たに探しています。 キヤノンの性能比較表を見ると,スキャンスピードはこの機種が速いようですが...
(スキャナ > EPSON > GT-X770)
2008/09/12 10:16:20(最終返信:2009/07/20 15:11:37)
[8336814]
...すぐ画像がぐしゃぐしゃになるのは勘弁できません! (なにゆえでしょうね) ぐしゃぐしゃの意味が分かりません。異常な画像が出ているなら、それは、修理だと思います。 最初に書いておいたとおり、フレアみたいな現象が出ます...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C)
2008/12/14 02:49:38(最終返信:2009/05/02 21:51:26)
[8780502]
...また裏面だけ特別におかしいことがあったら、再度メーカーへ修理に出すべき。 その際には、ローラーの異常で裏面だけが異常に傾くなんてことはありえないことを話し、合理的な説明が得られるまで食い下がる。 まだご覧になっていますでしょうか...
[9091774] VS CoolSCAN 9000 英誌のレポート
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2009/02/14 11:17:31(最終返信:2009/03/22 01:50:28)
[9091774]
...ともにエプソンの勝ちだそうです。さらに高画質を狙うなら、異常低分散レンズとか蛍レンズとかT*レンズとか、材料費がかかるのでしょう。ニコンも異常低分散レンズです。 エプソンのドキュメントがたくさんありすぎて読むので精いっぱい...
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2008/04/02 16:58:37(最終返信:2009/01/25 06:41:46)
[7621303]
...くのです。しかし、あなたは貧弱な知識や技術しかないくせに、やたらと拘りがあるようでかなり異常としか言い様がありません。それなのにプリンタ持ってるかも解かりませんし、御託を延々とただ...いですか?プリンタもキャリブレーションしないと、あなたには調整できないはずですよね?その異常なほどの固執の仕方を考えれば、EZ colorを買わない理由を見つけるほうが困難です。 ...す。 >しかし、あなたは貧弱な知識や技術しかないくせに、やたらと拘りがあるようでかなり異常としか言い様がありません。それなのにプリンタ持ってるかも解かりませんし、御託を延々とただ...
(スキャナ > CANON)
2006/08/20 15:52:06(最終返信:2009/01/01 21:58:45)
[5362227]
...昨年6月、CanoScan LiDE 500Fをヤマダ電機で購入しました。 当初は異常なく使えていましたが、突然次のようなエラーが出てまったく使えなくなりました。 ●ScanGear CSのエラー画面で「ロックスイッチを解除し...
(スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510)
2008/11/16 17:40:58(最終返信:2008/12/05 11:26:38)
[8649342]
...色々ありますから、ソフトのメーカー、添付しているスキャナの種類の組み合わせで明記しないと、ハードの異常なのか、実力なのかわからないですね。 帰ってきたウルトラセブンさん ありがとうございます。 一応...
(スキャナ > 富士通 > PLUG-N-SCAN 1200CUS)
2004/06/16 13:20:05(最終返信:2008/10/17 00:14:40)
[2927585]
...Mustek製スキャナに関して富士通の対応を非難してるホームページはいくつかありますね。 MustekのHPもやたらと重いし。(なんか異常なトラフィックの増加が発生してるみたいなことが書いてありましたが) エプソンかキャノンにしておけば良かったですね...
(スキャナ > EPSON > GT-X970)
2008/05/07 21:28:56(最終返信:2008/06/14 22:46:47)
[7776536]
...気が付いたらすべてのカットが35.0×20.6mmのサイズになってしまいました。35mmのフィルムは36×24mmですよね。異常なほど横長の写真になっています。 メーカーに問い合わせたところ「サムネイルの精度はそんなもの」との回答...
(スキャナ > EPSON > GT-S600)
2007/01/26 14:17:37(最終返信:2008/01/29 10:10:30)
[5924538]
...その後購入したGT−7400Uではなぜか色合いがやけに赤(ピンク)系が強く出てしまい(人の肌色がピンク色になってしまうんです。絶対異常です。ちなみにこの件も全く同じ内容をどなたかが掲示板で書き込みしていましたが・・・)、今度のGT−S600では横伸びに加えて...
(スキャナ > PFU > fi-6140)
2008/01/09 19:40:27(最終返信:2008/01/09 19:40:27)
[7225109]
...前回までは,600dpiでの取り込みを行っていたので気付かなかったですが,この機種は300dpiにすると,異常なまでにスピードがあがるようです。 本1冊あたり,5分以内で取り込んでしまうと思います。びっくりすると思います...