(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H)
2008/02/02 23:55:05(最終返信:2008/02/03 20:43:41)
[7333113]
...初めて書き込みます。 時々、内部異常またはランプ異常を示す赤ランプが点滅し映写が出来なくなります。 コンセントを抜いてしばらくたつと大抵は復活して使用できるのですが、希に何回この行為を繰り返しても直らないときがあります...
[6635892] BenQのDLPプロジェクタ、カラーホイールが割れました!
(プロジェクタ)
2007/08/13 01:38:05(最終返信:2007/10/12 13:40:48)
[6635892]
...たとえば今までに売られた台数の1%でカラーホイールの破損が起きているというような状態ならば「簡単に壊れる」「異常」と言えると思いますが、1台を使っていて破損が起きたからといって、そうは言えないのではないでしょうか...
(プロジェクタ > BenQ > W100)
2007/09/05 22:28:44(最終返信:2007/09/15 22:21:07)
[6720256]
...本体がかな〜り熱くなるのですがあれが普通でしょうか? 確かに電化製品は冷蔵庫なんかもかなり熱くなるけど。。。 熱が異常ならランプがつくと書いてましたがちょっと心配です。 こんにちは。 届いて、なにより画質に満足されてよかったですね...2時間も見ていると室内温度が上がってしまいます。大光量のランプを使っていますので、しょうがないですね。決して異常でも故障でもないと思います。それから、スイッチオフ後もコンセントを入れておくと、ずっと本体熱いですね...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S))
2007/09/13 23:27:57(最終返信:2007/09/15 00:21:47)
[6751773]
...メニューの所は普通に色が出ているのですが…。 VIDEOのケーブルなら普通に観れるんです。 ケーブルに異常はないと思うんですが、原因が分からないのですいませんが誰か教えてください! 多分接触不良だと思います...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE1000)
2007/08/18 01:45:51(最終返信:2007/08/20 22:21:48)
[6651882]
...同じような症状の方いらっしゃいますか? またこのまま使ってて直るものなのでしょうか?詳しい方教えて下さい 現象は異常ですね。 接続はHDMI、色差・・どれでしょうか? まずはもう一度ケーブル抜き差ししてみる、色差の場合は...
[6551578] 現在使用中のものを使い続けることにしました。
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100)
2007/07/19 00:10:46(最終返信:2007/07/23 12:57:51)
[6551578]
... ですが、入荷待ちの間使用していた方のプロジェクタは段々に誤動作する回数が減って最近では ほとんど異常なく使用できています。 販売店さんに連絡して新しい方の機械を返品させて頂きました。 販売店さんの...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3100)
2007/06/30 20:34:05(最終返信:2007/07/02 23:52:48)
[6488067]
...つくようになります。画像の乱れは一般にいわれるカラーブレーキングとは違います。高周波ノイズは機体の異常によるものではなくおそらく仕様でしょう。元々、HC3000のために設計された4倍速用のカラーホイー...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000)
2007/05/25 23:45:44(最終返信:2007/06/07 02:13:10)
[6371754]
...DLPのフルHDモデルとなると、最低でも45万はします。 サポートに電話してみたら、色ずれがあるのは異常であり、色ずれがないのが普通だとの頼もしい返事を貰い、買ってみました。 投影してみたら、見事な映像...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD1)
2007/03/30 15:52:44(最終返信:2007/05/30 21:09:26)
[6178000]
...切り替えの時でもブルーバックが鬱陶しいので、バックカラーをブルーからブラックへ変更しました。 原因がソースの信号異常でなければ初期不良ではないでしょうか? HDMI接続でも、PS3接続ですが同様によくブルーバックになります...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD1)
2007/05/13 22:13:30(最終返信:2007/05/20 22:43:47)
[6332340]
...カチカチという音は聞こえません。 カチカチという音は我が家では信号が切り替わった時に聞こえますから、もしかすると信号に異常がある、あるいは本体の信号受け取りに問題があって信号の切り替え音が聞こえるのかもしれないですね。 ...X1000に1080P未対応のパナの7mHDMIに繋ぎ変えても(1.5m+GEFEN+7m)でも1080Pは大丈夫です。 本体の異常か、もしくはHDMIケーブルとの相性の問題では ないでしょうか? 接続してみないと映るか解らないようでは...
[6301319] ファンの音がとても大きく、困っています。
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S))
2007/05/04 21:25:43(最終返信:2007/05/20 18:24:51)
[6301319]
...本日SANYOのサービスマンの方に来ていただき現物を確認していただいたところ、やはり正常なノイズレベルではなくファンの異常とのことでした。よって、新品交換を前提にご調整いただけることとなりました。(今日は一旦チェックのみで帰られたので後日新品と入れ替えということになりそうです...)これでプロジェクター生活をあきらめなくても済みそうです。 ita-itaさん おはようございます。 検査の結果、製品の異常で良かったですね。 (^o^)/ 新品入れ替え後(または修理後)はこれでやっとAV三昧の夢が叶いますね。...
(プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z5(S))
2007/04/16 16:39:14(最終返信:2007/04/20 23:09:38)
[6238465]
...レンズシフトは左に画面半分ほど使用していますが、試しにレンズシフトを使用しなくても同様の色ムラが発生します。 これは私の機械が明らかに異常なのでしょうか?皆さんの機械はいかがですか?もしよろしければカラーバーで見た結果など教えて頂けるとうれしいです...
(プロジェクタ)
2006/08/07 18:57:03(最終返信:2007/03/25 16:21:45)
[5326069]
...が何処に行っちゃったかな?と探していました。完全に乗り遅れちゃいました。でもレスのツキが異常なほど多いですね。これだけ多いレスだと2チャンネルの様な投稿が混じるものなのですが、紳士...で、HITACHIプラズマTVをお持ちの方は こんなことも可能なんだ(今日は可能と置換が異常に多いな)くらいで結構ですので、一度読んでみることをお勧めします。 皆さん勘違いされてる...のヨドバシに1対4のHDMIセレクターが8000円くらいで売られていたのをみたんです。 異常に安いため現在情報を集めているところです。 浜松当たりでも もしや見つける機会でもあれば...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100)
2007/02/21 20:01:02(最終返信:2007/02/25 10:33:25)
[6030517]
...終盤ケーブルが凄い勢いで飛んできました。真横から引き抜いた状態です。 この時はケーブル異常なし 再度結線出来るよう調節して RDZ-1のHDMI端子に差し込みました。 いつもとクリック感が違うグイッと押し込むがカチット感なし...
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3100)
2007/02/21 21:17:19(最終返信:2007/02/25 01:12:03)
[6030850]
... 実はいままでそうは思っても、私達夫婦はふたりとも画像分析する目も持ってないし、 きっと私達の目が異常で、他の人は違うのかもしれない、と思って、 この件は発言を控えてました。 私達が観たのはアバック秋葉原店の試写ルームで...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD3SP)
2007/02/04 22:07:10(最終返信:2007/02/19 20:36:02)
[5962690]
...・投影サイズを変えてみても、緑色の円形が写る箇所は変わりません。 (サイズ、濃さは変わります) ・異常を示すランプ等もついていません。 ドット抜けではなく、どうも、内部の反射鏡が汚れているように思えます...
(プロジェクタ > BenQ > W100)
2007/02/02 10:32:24(最終返信:2007/02/08 08:19:02)
[5952023]
...どれか一つでも接触不良を起こしていると色のバランスがおかしくなってしまいます。 ただし、この場合明らかに異常な画面になってしまいますので、微妙に色がおかしいというレベルでしたら、別の原因によるものと思われます...
(プロジェクタ > BenQ > W100)
2006/12/19 01:20:49(最終返信:2006/12/23 14:48:52)
[5777159]
...結露みたいにみえるのでしょ 液晶も。DLPも全部そうなりますよ^^10個くらい見える かんじですね☆ 異常ありません☆ 念のために、こういうことも起こりえるので http://hccweb.bai.ne.jp/~hcg22501/p33...
(プロジェクタ > シャープ > XV-Z3000)
2006/12/16 12:46:29(最終返信:2006/12/17 13:11:31)
[5765360]
...{「スクイーズ」というのは16:9画面サイズの左右幅をグッと縮めて、4:3の普通画面サイズにする(異常に映像が縦長になる)という理解でいたのですが」}というふうに、 異常に映像が、と異常な延びかたと解釈されてたかたも居られましたので、スレ主さんが... これは正解なんですよ☆ この状態で、無理に16:9のスクリーンに合わせれば 当然、映像の人物も異常に伸びます。 まずは↓をご覧下さい。 http://members5.tsukaeru.net/rionawide/p11...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW20)
2006/03/07 23:06:53(最終返信:2006/12/14 14:44:41)
[4891296]
...さっきTW10を修理(内部異常ランプ点灯)したエプソンから連絡が! なんと修理費が約7万ですよ 9万で買ったのに ふざけてます買ってから2年ですよ ランプ(2万)も一度交換してるのに!! >>HVさん...クリーニング代だけになりました。 7500円とのこと なんか微妙です ほんとに微妙ですね。 今後 内部異常ランプが点灯するたびに 7500円のクリーニング代を要求されるなら ボッタクリランプですね。 HVさん...