[24843999] まだ使用されている方、挙手?願います。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52W5 [52インチ])
2022/07/21 21:50:07(最終返信:2022/08/09 21:26:24)
[24843999]
...HDD内蔵の中古レグザ(多方面で使い勝手が良い)を手に入れたので、今は、休息中です。たまに使います。 特段表示も異常なく不具合はありません。比較するとほとんどの面でF5のほうが上です。特に赤のグランデ―ションは良いと感じます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ])
2022/06/29 15:32:40(最終返信:2022/08/04 18:12:41)
[24815130]
...「テレビを見ている(音が出ている)状態」で確認する必要が有ります。 この手の多くは「バックライト異常(故障)」で、「液晶パネルユニット(のバックライト)」や「T-CON基板」などの不具合により起きていると思われます...いろいろな角度から光を当てていろいろな角度から見ましたが、まったくの闇でした。 >この手の多くは「バックライト異常(故障)」で、「液晶パネルユニット(のバックライト)」や「T-CON基板」などの不具合により起きていると思われます...
[24799335] シャープのテレビを買う人は頭に置いておく必要があります。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32V5-B [32インチ ブラック系])
2022/06/18 14:31:30(最終返信:2022/07/31 08:01:01)
[24799335]
...自社のサービス提供のインターネットサーバーが原因。 未だに公式サイトには何ら説明ありません。半日近く異常が続いたのに。 これを期に見守りサービスやAQUOSインフォメーションに接続しないように設定を変更しました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2022/07/24 11:12:09(最終返信:2022/07/26 22:03:11)
[24847298]
...<「CrystalDiskInfo(CDI)」を使って調べたり、「USB-HDD」を抜いた状態で同じ異常が発生するのかとか... ご連絡ありがとうございます 余計なことをいっぱい書きたいようですが、簡潔に...経過後の初回起動から数十分挙動がおかしい B一度なれば、その日1日は問題は起きない CHDDは装着してなくても、発生する 現在も、異常起動状態を脱してますので、普通に過去録画はみえます おまかせ録画はそのまま放置で タイトルなし の何本かあり...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ])
2021/07/21 00:37:48(最終返信:2022/07/25 22:43:09)
[24250178]
...・LANケーブルは使っておらずなので、CrystalDiskInfoで確認し、異常がなかったらTV側ですかね、、 かりにHDDに異常なくとも、少し容量小さめのHDDを買い直して様子見してまたエラー起きたらサポートセンターに交換依頼しようかなと検討中です...」と聞いてくるのですから、テレビ側の端子の不良は考え難い。 >CrystalDiskInfoで確認し、異常がなかったらTV側ですかね、 そうですねぇ... USB端子2個とも認識してくれないとなると、「USB-HDD」の可能性が強いと思っているんですけどね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO91JNA [55インチ])
2022/07/21 15:03:47(最終返信:2022/07/23 08:46:44)
[24843478]
...右下の部分に至っては何か辺にバックライトの明かりが漏れていて、それも凄く気になってます。 実際、直下型といってもこんな感じですか? 何か異常だと思いますか? チョイスした映像がだめでしょうか・・・・ でも、いつもこうなんです・・・・ この製品を持っている訳ではありませんが....この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >実際、直下型といってもこんな感じですか? >何か異常だと思いますか? 分解してみないと分かりませんが、「直下型LEDバックライト」の分解能に依るでしょう...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7FG [43インチ])
2022/07/20 18:34:43(最終返信:2022/07/20 21:21:34)
[24842413]
...これが今まで使ってて1〜2回起きたとかならそんなもんだろうし、週に数回頻繁に起きるとかならソフトorハード的な異常は考えられるかな? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >本日、視聴中に再起動になり不具合があるのか心配になりましたが...
[24841513] 急遽の買い替えでおすすめを教えてください
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50JX750 [50インチ])
2022/07/19 22:47:29(最終返信:2022/07/20 15:12:15)
[24841513]
...保証はしっかりと付けておいた方がいいですね。 パナ3台使ってどちらも7年超えましたが、今のところ異常はないですね。 地デジを見た限りでは、sonyが一番好みではあるのですが、どこに重点を 置くかで...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2021/06/14 19:54:54(最終返信:2022/07/19 05:21:40)
[24188659]
...東芝のサービスマンを呼びました。 原因は、液晶バックライトの品質が悪く、電流が安定せず、それを 電源基板の異常検知機能が働いて電源オフにするそうです。 42J8、47J8も同様の問題で2020年8月まで無償保証対応でした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/07/09 21:46:24(最終返信:2022/07/18 04:25:06)
[24828187]
...サービスマンを呼べとおっしゃりますが、ミュートがかかったようになる頻度は少ないのです。 実際サービスマンに異常現象な箇所を聞いてもらえる確率は低いです。 >名無しの甚兵衛さん ご指摘を受けて急遽調べてコールセンターに相談したところ...
[24834079] 各機種に大きな違いが無いように思えますがどうなのでしょう?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX900 [65インチ])
2022/07/14 10:50:47(最終返信:2022/07/15 14:48:50)
[24834079]
...ています。超明るい環境下なのに、ぎらぎらにチューンされた画質でも比較的普通に見えたりする、といった異常な状況です。 なので、はっきり言いますと一般的な量販店店頭でテレビの画質差を吟味するのはなかなか難しいです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ])
2022/07/10 10:28:33(最終返信:2022/07/10 19:48:11)
[24828734]
...既に交換確定回答を頂いてるなら、散々使った後に新品がもう一回来ると思えば超お得かもです。 他の初体験としては、バグだらけ異常動作だらけのAndroidなども体験すると思いますが、こちらはそのうちアップデート(今もしょっちゅ...
[24812863] 肌の色が赤傾向を調整で直す方法がわかりません。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/06/27 18:49:11(最終返信:2022/07/09 14:18:28)
[24812863]
... PS5でのネット動画の肌色は白傾向だが、テレビのネット動画の肌色は赤傾向。肌の赤傾向が、 調整の異常ならいいのだけど、量子ドットパネルによる仕様となるとつらい。 今のところ、色々調整をいじっているのですが...テレビ内でまだちょっと赤いなと思う人ももともと褐色系の肌のように思います、ちゃんと女性は肌白く見えますので画質の異常ではないと思います。あと視聴距離によって色も少し違うような気がします。2m以上は離れてみた方が綺麗に見えるように思います...
[24819471] パネルの歪みが目立つ(個体の初期不良か、、)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ])
2022/07/02 23:01:29(最終返信:2022/07/05 22:30:48)
[24819471]
...酷すぎなので、メーカーも不良品と認めたのでしょう。 映り込みが少しはカーブするかもしれませんが、波打ってるのは異常です。 KJ-48A9Sのユーザーなら、即わかります。 ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55CN1 [55インチ])
2022/04/30 15:30:34(最終返信:2022/07/04 22:55:20)
[24724766]
...購入から1年2ヶ月、2度目の画面異常です。 1回目は購入から1ヶ月以内で画面左縦方向にバックライト切れの様な感じで10%程が薄暗くなり、新品交換。 今回は画面下5%位で横線が入り、サービスの方に確認頂き交換予定となりました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/05/23 09:55:07(最終返信:2022/07/04 12:23:52)
[24758537]
...・通常録画用:3TB ・タイムシフトマシン用:4TB+4TB+2TB(D-M210) 今のところ、異音や異常発熱なども無く、快適に使えてます。 (一応、発熱対策で各HDDにゴム足を付けてみましたが) 複数...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ])
2022/01/16 12:57:41(最終返信:2022/07/03 16:34:15)
[24547234]
...今朝再生していた映画をもう一度再生して該当箇所を探していましたが、そのとき悪かったところは異常なく、また別の箇所が画質に変化がありました。 そして巻き戻してみたら今度は異常ない、という状態でした…。 そのときたまたまだったのかな…何...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/02/20 12:11:31(最終返信:2022/07/03 12:54:17)
[24610210]
...ていくしかないのが現状でしょう。 動画を見ていただけると画像では判りにくかった正常時と異常時の破綻の違いも一目で分かっていただけると思います。 チップの問題もあるでしょうが、ソ...みです。 しかしながら正常時には素晴らしい補完処理をしているのに同じシーンでも時に破綻が異常にひどくなってしまうことが納得できません。 プローヴァさんは基本的に映像ソースを倍速補完...させていただきます。 トムサンクスさんの発言でも有りますようにWスピード弱から強時での異常な破綻は無くなったとみて良いと思います。3月15日のアップデート適用から1ヶ月様子を見ま...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ1000 [65インチ])
2022/06/19 17:29:50(最終返信:2022/06/26 10:46:53)
[24801184]
...HDDですから、ムーブ、ダビングはできないですよね?? もちろん出来ますよ、各機器が異常がなく正常に動作する前提ですが。 凄い!!!!! なんと! ダビングができます! 名無し...もデーターを送るだけなので再生時とはHDDの動きが違うから? やはり再生する時のHDDの異常が原因ということなのか? HDDの回転?不良が原因とばかり思っていて、 HDDの購入を...ね。 外付けHDDは、パソコンのクリスタルディスクインフォで状態の確認ができます。注意か異常だと寿命と判断していいでしょう。接続端子の接触状況かと感じますが。 パナソニックのテレ...
[23100015] これまでのほぼすべてのテレビを過去のものとする圧倒的な表現力
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65X10 [65インチ])
2019/12/11 00:28:52(最終返信:2022/06/17 18:23:40)
[23100015]
...漆黒の暗室でのみ本来の画質が見れるのだ! だから高輝度はいらないはずだ! という意見をよく見るがこれも全く誤りである。 異常な高照度環境であれば別だが、その様な部屋では眩しすぎてそもそも居住環境として不適だからである。 通常の室内環境であれば実際はある程度黒は見えており...OLEDを賞賛したい意図はわかるが、少なくともOLEDに関しては輝度不足、低輝度における不自然な階調異常、RGBWによる高輝度側の 色の破綻から到底HDRで使えるものではなく、CMSメーカーやカラリストからは適切な表示が可能とは見做されていない...