(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/04/16 22:55:13(最終返信:2020/12/23 10:17:23)
[23342974]
...次にAVアンプのヘッドフォン端子に何か繋いだなどの状況変化はないですよね? テレビ、スピーカー同時に鳴るのは変なのでリンクが異常になった可能性もある。 突然事象発生した点も考慮して、テレビ、アンプをコンセントから抜いてしばらく放置等も試しました...
(AVアンプ > SONY > TA-DA5800ES)
2020/12/15 17:39:19(最終返信:2020/12/18 00:09:57)
[23850715]
...リレー音と同時にスピーカーからポツッとノイズが出ます。 基本的にそれ以外は順調に作動しているので、これが仕様なのか何らかの異常なのか判断が付きかねており、他のユーザーの皆さんのフィードバックをお待ちしています。 以前使用していたTA-DA7000ESでは...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/11/26 13:58:02(最終返信:2020/11/28 12:17:43)
[23812196]
...・再生周波数帯域 75Hz〜33kHz ・出力音圧レベル 88dB/2.83V,1m スピーカーに異常がないなら流用してしばらく使い、資金が貯まったところでグレードの高いものに入れ替えることをオススメします...
[23765810] 組み合わせるスピーカーのグレードについて
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/11/03 18:36:28(最終返信:2020/11/04 10:48:32)
[23765810]
...>YSP-2700の価格がみるみる上昇(4月で6万円台が現在10万円台) 半年くらい待つのもご検討されてはいかがでしょうか?YSPに限らず供給異常ですね、完全に元に戻らないかもしれませんが、徐々に適正価格になっていくと思います。 >あいによしさん...
[23699376] ps4pro接続時のHDR調整について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2020/10/01 21:25:09(最終返信:2020/10/14 16:17:22)
[23699376]
...ケーブルやプレイヤーを同じ条件で再生した場合 mediaplayerで正常でGAMEで映像でないのは異常の可能性が高いです。 申し訳ございませんが下記2点をお試しいただけませんでしょうか? 1・...
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2020/08/17 11:33:49(最終返信:2020/08/17 20:36:02)
[23605149]
...他の書き込みに対しても真偽や訂正について度々の指摘について明確な答えが無い場合も多く、また DENON を常に異常に推奨したり、今は「モニ男」命の様ですが、時として JBL やB&W を褒めたり貶したりで特に初心...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/08/12 22:15:29(最終返信:2020/08/14 16:12:29)
[23596137]
...過去にYAMAHAのアンプを使っていたのですが、その時はスピーカーから音は出ていたのでスピーカーの異常ではないと思います。接続も同じようにしているので、変わったことはないかと思っています。 オンラインマニュアルも参考にして初期設定をやっていたのですが...こんばんは >YAMAHAのアンプを使っていたのですが、その時はスピーカーから音は出ていたのでスピーカーの異常ではないと思います アンプのつなぎ変えだけで鳴っていたものが鳴らなければアンプの問題っぽいですね...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2020/05/04 16:07:04(最終返信:2020/05/05 18:41:54)
[23380223]
...オーディオに詳しくない私でも理解できました。 サラウンドも100hzとなっております。 アクション映画などで銃の発砲シーンなどは異常に響いたりする時もありますので そのあたりの設定がうまくいってなかったのかもしれません。 >blackbird1212さん...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2019/09/15 06:47:52(最終返信:2020/03/30 10:39:08)
[22922798]
...熱などの問題では無いようです。 そこでマランツに機器を送って修理依頼をしました。親切に対応いただいたのですが、機器に異常は見られず、診断結果は接続しているHDMI機器との相性だと言われました。接続しているHDMI機器側...
[17162516] ついにHDMI2.0対応のアップグレード開始!!
(AVアンプ > SONY > TA-DA5800ES)
2014/02/07 17:16:57(最終返信:2020/03/18 21:07:09)
[17162516]
...アップグレードしたら電気が消えて何も映らない状態が長く続きあせりました。 パソコンで説明を見たら10分以上も異常な状態が続くようです。 画面表示で「アップグレード中です」と出れば安心できるのですが、ブラックアウトで...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック])
2019/12/24 19:12:41(最終返信:2019/12/25 21:50:25)
[23126740]
...2S−305は新しいモデルでもゆうに30年以上前ですよね。 その頃でも70万でしたので・・・ NHK標準モニターなので異常なまでのロングランモデル。 その間、音質的な変化は一切許せないんだから、大変な事です。 アンプは何だったのだろう...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2019/12/07 06:11:03(最終返信:2019/12/11 23:27:59)
[23092026]
...した。 スピーカーを変えたり配線を変えたりしたんですが改善されず。 メーカーに修理に出したんですが異常なしで帰ってきました。 ですが状態は改善されず。 原因がわかりません。 ボリュームを下げるとノイズは消えます...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V779)
2019/12/01 09:32:34(最終返信:2019/12/02 07:29:00)
[23080219]
...念のため確認をされてみてはいかがでしょうか。 尚、接続や設定後は、ボリュームを最小にして少しずつボリュームを上げて音に異常が無い事を確認しないと、機器間の相性不良による機器の故障を防げないので、十分ご注意ください。 返信ありがとうございます...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR646)
2019/10/10 01:31:12(最終返信:2019/10/30 01:19:34)
[22978788]
...kyo製はそう言うものなのかどうか知りたく。 皆さんがお使いのアンプはどうでしょうか? 異常ですね。 本体は熱くなるのは当然なのですが 前後がオープンで 上面に指定されてる空間が...そうですねシアターつけている部屋が静かなので気になるだけなのかと思っていましたが、やっぱ異常っぽいですよね。 一応保証期間ではあるので、ショップに話してみたいと思います。 >Mus...スピーカーからの音では無く、本体自身が振動しているのか?みたいな音なのですが、ケーブルに異常があるとそうなる事もあるんですか? 一応今日ケーブル繋ぎ直してみます(汗 ジー音だけなら...
(AVアンプ)
2019/10/23 23:33:35(最終返信:2019/10/26 15:01:10)
[23005266]
...PC→アンプ OK アドバイスいただいた内容は確認してみます。 フロント、リアスピーカーの音だけが異常に小さくなり(たまに普通になる) センタースピーカーのみ正常っぽい状態です。 ドルビーデジタルやDTSは大丈夫な状態です...ご丁寧にリンク貼っていただきありがとうございます。 ステレオモード(メインスピーカー)で音が非常に小さく、(たまに大きくなる)特に セリフが異常に小さい状態です。 プロロジックUにすると、センターが元気に頑張るのですが、センターのコードを外して確かめて...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック])
2019/08/26 19:33:45(最終返信:2019/08/27 22:08:25)
[22881317]
...ご了承の程お願い申し上げます。 というものでした。 そこで、ネットやYouTubeで色々調べた所、DTSチップが異常に発熱し半田部のクラックが原因で音が出なくなるようです。 YouTubeでDTSのチップをヒートガンで熱し音が出るようになった動画数本アップされていました...
(AVアンプ > マランツ > NR1609 [ブラック])
2019/07/12 00:01:02(最終返信:2019/07/14 11:17:08)
[22791654]
...以前使用していたmarantzのAVアンプも かなり熱く成るモデルでした。 それも全体的ではなく ある一部が異常に熱く成る様な・・・ 設計がイマイチな構造でしたね。 薄型設計ですから置き場所を選ばないと言いたいトコロではありますが...
[22612406] フロントハイトスピーカーを用いた ドルビーアトモス構築
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A770(B) [ブラック])
2019/04/19 16:16:50(最終返信:2019/04/22 02:04:11)
[22612406]
...Lift)】も設定して聞いて見ました。 が個人的には「不自然!」と感じましたし、台詞のクリアーさも失われて 人物の口が異常に大きく感じる様な声に・・・。 何吋のスクリーンで視聴されているかわかりませんが「6畳」というのであれば...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック])
2019/01/28 20:55:45(最終返信:2019/04/05 09:57:16)
[22426790]
...表示させるか・・・ リモコンをチョッとカスタマイズして 2回押せば出せる様にも出来ますから。 ボタン数が異常に少ないリモコンなので カスタマイズに対応させていますが リモコン自体の表示は変わらないので どんな操作が出来るようにしたかは自分の記憶です(笑)...
[22538961] 電源立ち上げ時のフリーズについての質問です。
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2019/03/17 18:10:45(最終返信:2019/03/28 13:53:44)
[22538961]
...それによってアンプ(レシーバー)の電源を強制的に切るという動作が嫌なのも多分にあります。トランスミッターに異常をきたしそうで。 昭和の人間の考え方で、今の性能ならそんな心配はいらないかもしれませんね(笑) 「これだ...AVアンプのフリーズは一回も発生しておりません。 やりたくはなかったのですが故意に電源を落としてみたりもしましたが、異常なしです。 皮肉なことにBDレコーダーが2回ほどフリーズしてしまいました(笑) こういう電子機器は...