異常 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 異常 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"異常"を検索した結果 42件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25044691] 全くお勧めできません。

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 215/60R16 95Q)
2022/12/08 20:23:00(最終返信:2023/01/22 20:00:55)

[25044691] ... 本日購入したWINTER MAXXにはAW-1で感じたステアリングのグニョグニョ感や、車両挙動の異常はなく、一般的な国産コンフォートタイヤの挙動と同じくらいと感じましたので、少なくとも”私の購入したAW-1”は... 詳細


[25043349] 次回は、購入しません。

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 195/65R15 91T)
2022/12/07 21:10:13(最終返信:2022/12/08 06:42:27)

[25043349] ...入しタイヤ交換業者にて交換しましたが、 バランスが異常で、ホイルもバランス点検しましたが、問題がなく タイヤの異常でした。 タイヤ交換業者からは海外での製造なので...ので何年かに一度あるかなと言っていました。 交換して乗って帰らないと困るので、ホイルに異常の数のバランスウエイト(120グラム)を取り付けて帰りましたが、次回ローテーション時は、...該当しないのですか? いくらか摩耗した時再度バランス取りが必要な予感ですね。 >ホイルに異常の数のバランスウエイト(120グラム)を取り付けて タイヤにある黄色のマーク(軽点マー... 詳細


[24321258] ホイールバランス取りは必用ですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2021/09/03 08:56:43(最終返信:2022/11/16 15:28:54)

[24321258] ...私はホイールセットで買った後はスタッドレスも夏用も自分で手組しています。 実際に組み込んで異常があればバランス取りに持っていこうと思っていますが、今まで何セットも交換していますが、高速を含めて異常を感じたことがありません。(鈍感なだけかも、、、... 詳細


[24658998] VRX2の耐摩耗性について?!

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/03/20 16:23:11(最終返信:2022/03/21 07:52:46)

[24658998] ...軽自動車のウェイクやN-BOXも摩耗早いのかなと思ってしまいました。 背の低い乗用車や商用車では、異常に摩耗するようなほどではないようですね。 高速道路の安定性能求めるとMICHELINスタッドレスなんですかね...高速道路の安定性能求めるとMICHELINスタッドレスなんですかね。 VRX2は、1シーズン多く履けるとなれば、昔のブリザックシリーズの【異常に摩耗する】イメージが消える様な耐摩耗性であってほしいですね。 皆様の情報、参考になりました。 ありがとう御座います... 詳細


[22389772] 横滑りします

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 205/55R17 91Q)
2019/01/13 07:15:53(最終返信:2021/01/14 18:05:49)

[22389772] ...チラホラ。 雪がない区間では、ブラックアイスバーンぽい路面。 横方向にふわふわした区間は目視では異常に思えず、過度の速度アップは止めましょう? (一応、この時の規制速度は50ですが、正直、視程1〜2kmもありそうな視界良好な状況で50で走るクルマは皆無)... 詳細


[23765601] 3年使用するとすれば。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 175/65R14 82Q)
2020/11/03 17:07:24(最終返信:2020/11/05 15:12:07)

[23765601] ...減りが早いと言われるVRXで15000Kmもってます。 >funaさんさん 居住地は北東北です。その中では温暖です。 昨年が異常すぎたのでしょうね。道路に雪がありませんでした。 今までVRXで4年経過しました。 皆様私の居住地は情報不足だったようで申し訳ありません... 詳細


[23663553] 高速通勤向きのスタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 225/50R18 95Q)
2020/09/15 01:15:06(最終返信:2020/09/16 16:51:56)

[23663553] ...今季03で人柱になるか悩み中。 スピードレンジが210kmだからミシュランって どういう意味? 160kmでも異常なスピードなんだから オーバースペックと考えて国産ダンロップの方がいいんじゃない? うちはwm02だけど次回はブリジストン(札幌なので氷路面最重視)... 詳細


[23574102] 北海道ニセコ町から長野県白馬村

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 225/60R17 99Q)
2020/08/02 11:42:55(最終返信:2020/08/04 07:27:33)

[23574102] ...ます。 AWDのフォレスターです。 スタッドレスはブリザックです。 昨冬の雪の少なさは異常レベルです。 積雪も凍結もないのは初めてでした。 ヨコハマ、ミシュラン、ダンロップも経...本州有数の豪雪地と聞いていたので、雪の少なさに驚きました。 全国的に先シーズンの降雪量は異常でしたよね。 本来は、深雪、圧雪、ブラックアイスバーンが当たり前と考えておいたほうが良...の東信地域在住です。 作冬の雪不足はスキー場が営業出来なくなるぐらいの暖冬で例年に比べて異常でした。 長野県は北海道の冬と違い乾燥路面は多いですが、昼間中途半端に溶けた雪の影響で... 詳細


[22886967] 北関東での街乗りオンリーには最適!?

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS SUV 225/65R17 102Q)
2019/08/29 16:08:19(最終返信:2019/08/30 05:07:25)

[22886967] ...ですので今まで高価な有名国産スタッドレスは買う気にならず、 ごまかしながら冬を越していました。 しかし近年異常気象が多発している中、 去年ほとんど雪は降ることもなかったので 「今シーズンは大雪あるかも!?」 と思いスタッドレスを購入することにしました... 詳細


[21334278] ヴェルファイアに履けますか?

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/60R17 99Q)
2017/11/05 13:50:58(最終返信:2019/05/02 12:21:03)

[21334278] ...ホイールのリム幅が若干違いますが干渉しない事をディーラーに確認いただきました。 タイヤが古いので組み換えで検討していますが、異常に価格の安いこのタイヤでも大丈夫でしょうか? クチコミを見ていると評判は良さそうなのですが、ミニ... 詳細


[22446357] 質問です。約3年間フルシーズで使用したら寿命でしょうか?

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > LATITUDE X-ICE XI2 235/70R16 106T)
2019/02/06 09:23:54(最終返信:2019/02/15 22:42:04)

[22446357] ...ミシュランのスタッドレスタイヤってHレンジ それだけ熱に強いのでは。 スピードレンジの高いタイヤで 適切に空気圧を管理して タイヤ面の異常がないか点検し ハードブレーキ、豪雨時のタイヤ特性等を認識していれば 日常的にバーストなんておきる物ではないでしょう... 詳細


[20829263] BSの発泡ゴムとヨコハマの吸水ゴム

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 185/55R15 82Q)
2017/04/19 12:20:57(最終返信:2018/10/03 05:00:45)

[20829263] ...>室内保管出来ますので製造年は使用してなければ大丈夫だと聞いたことがあります。 冷暗所及びゴミ出し用の45Lの袋に入れて4年目ですがブリザック異常ありませんでした。5年目がおそらく最終になると思います。 ご連絡ありがとうございます、新しいスタッドレスタイヤを購入したらそのようにさせて頂きます... 詳細


[20134739] BLIZZAK DM-V2 とどちらがオススメ?

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 175/80R16 91Q)
2016/08/22 14:24:56(最終返信:2018/06/15 15:41:32)

[20134739] ...20km/h、制動方法: ABSブレーキ、乗車: 2名乗車相当〈試験方法〉制動距離を各々7回計測し、異常値を除いた平均値を算出。 ・BLIZZAK DM-V2 ■氷上制動距離比較【テスト条件】テスト... 詳細


[21489892] 安物スタッドレスでケツ降り運転してしまう理由

 (スタッドレスタイヤ)
2018/01/07 08:36:37(最終返信:2018/03/02 15:42:26)

[21489892] ...ありますさんのご説明のような極端な高速走行性能の悪化は考えづらいです。 今回の場合はタイヤ&ホイールの何らかの異常の可能性もありますので、一度購入したオートバックに相談しても良さそうですね。 ただ、オートバックスでは「こんなものです... 詳細


[19358768] ICE NAVI ZEA Uからの履き替えです

 (スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 6 225/45R17 91Q)
2015/11/28 17:07:27(最終返信:2018/01/08 23:38:03)

[19358768] ...問題なく働いてくれました。安心感があります。ブラックアイスやアイスバーンの 箇所も走りましたが,操作のミスや異常はスピード ハンドル操作を行わなければ どんなタイヤでも雪道や凍っている路面等は走れるのでは?と思っています... 詳細


[21472718] タイヤバランスについて教えてください

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q)
2017/12/31 02:50:44(最終返信:2018/01/05 22:33:52)

[21472718] ...ヤフオクでゲットした純正ホイールに手組しようと思います。 皆さんのアドバイスを聞いて?とりあえず、バランスは取らず、試しに高速を走ってみて、異常があれば事にします。 ありがとうごさまいます。 大きくなるほどアンバランスも大きくなります。 黄... 詳細


[20601763] フラットスポット発生タイヤを均等にする方法

 (スタッドレスタイヤ)
2017/01/25 18:53:17(最終返信:2017/02/14 15:03:22)

[20601763] ...参考になるコメントありがとうございました。 フラットスポットできたタイヤは、速度上げると変なバイブレーション起きて、異常加熱、バーストの危険性が高いので、交換を検討して下さい。ほんと危険な状況に思います。 スタッドレスタイヤの性能に敏感なカーテル和合さんには... 詳細


[20653142] タイヤ館で買っておいてよかった

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 145/80R13 75Q)
2017/02/12 21:16:35(最終返信:2017/02/12 21:16:35)

[20653142] ...SAで空き缶を踏んでしまったときにパンクしたのかと思い、まだ夕方だったので、急いで最寄りのタイヤ館に行きました。タイヤを点検してもらった結果、「異常なし」でした。 佐世保から帰れなくなるかと冷や汗をかきましたが、店舗ネットワークが充実していたのが幸いしました... 詳細


[20560602] ストリームでの峠道通勤に耐えうるスタッドレスタイヤは?

 (スタッドレスタイヤ)
2017/01/11 21:34:15(最終返信:2017/01/15 22:04:21)

[20560602] ... 現在、通常の納期だと注文後4〜5日程度で届きます。 昨年11月、12月は3〜4週間が普通でした。異常に遅かったです。 また、通販の場合、直営店より楽天等のほうが、ポイント等考えると、タイミングで20%以上お得になる日も多いです... 詳細


[19640945] 2シーズン目ですが。。。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 155/65R14 75Q)
2016/02/28 20:38:14(最終返信:2016/02/28 22:09:45)

[19640945] ...立体駐車場を低速で走行にて曲がる時にゴロゴロゴロゴロと低い音がフロントタイヤハウスから車内に響きます。 40km/hにて走行する時にもハブベアリングに異常がある車みたいに(以前の車でハブベアリングが壊れました)ウウーーーと言う高周波よりな音が耳につきます... 詳細