移動 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 移動 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"移動"を検索した結果 125件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[2675842] LANDISK

 (DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/04/07 12:29:58(最終返信:2004/08/17 01:46:48)

[2675842] ...なぜかサーバー名が「LANDISK@プロパイダドメイン名」になりました。 ちなみに増設HDは回りっぱなしみたいなんで結局PCへ移動しました。 バッファローでHD-H120LANが出来てHD-120LANが出来なかったように、LA... 詳細


[1860398] ズーム機能はありますか?

 (DVDプレーヤー > JVC > XV-A77)
2003/08/16 15:56:58(最終返信:2004/07/11 21:30:21)

[1860398] ...スコなどの上下の黒帯を無くすズームがあるでしょうか? (2)そして、それはピンボケしてないでしょうか? (3)右端に出る字幕もちゃんと位置移動されて見えるところに表示 されるのでしょうか? 以上、知ってる方おしえてください。 SONYの液プロVW10HTにつないで検証した結果で...ノンスクイーズ収録のソフト+A77ズーム再生でも 画質はスクイーズDVDに遜色がありません。 (3)字幕は自動的に位置移動され、大きさも変わらないので下端が切れ手読めないという心配もありません。... 詳細


[2994092] サーバーソフトが動かない。

 (DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD)
2004/07/04 21:26:19(最終返信:2004/07/11 05:55:52)

[2994092] ...DVD10枚位をデフォルトライブラリーに設定したのが原因です。 一晩放置してもだめでした。ウオッチフォルダーに移動して直りました。 こんな基本的なトラブルが何故発生するのですかね。バッファローはだめなメーカーですか... 詳細


[2912417] 赤っぽいですねぇ

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A)
2004/06/12 14:22:47(最終返信:2004/06/28 21:53:08)

[2912417] ...音質・画質は価格相応といったところで少しは改善されました。 ただ、色合いが赤傾向でプロジェクターの設定値を緑側へ移動しました。 みなさんはいかがですか? 書き忘れました。 たまたま手元にあるものでしょうが、+Rが再生できました... 詳細


[2862893] リモコン無しでも

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/05/29 21:08:56(最終返信:2004/05/30 08:19:13)

[2862893] ...整理整頓を心がけましょう(笑) ぷぷっつ(>o<) そのとおりです まあ自宅じゃなくって 複数の営業が 移動しながら使用しますんで  こいつにしてよかったっす... 詳細


[2851400] Uzu を使う場合のカスターマイズ

 (DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/05/26 12:52:48(最終返信:2004/05/27 08:50:21)

[2851400] ...文字も背景と同色となり、現在の選択項目以外はほとんど見えない状態。 (2) リモコンのキー対応が合っていない(ページ移動などが妙なキーに割り当てられている) (3) 設定してもMP3の一括再生項目が表示されない などなど... 詳細


[2834122] 画質の比較について

 (DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD)
2004/05/21 22:48:52(最終返信:2004/05/24 21:36:09)

[2834122] ...DVDプレーヤーとしてはパイオニアのDVDプレーヤーを持ってますけどなんとも感想はないです。 まぁ当機を買った途端パイオニアは寝室に移動したので比べてもないのですが。 しかしトレーの出方ははっきりと安っぽいですよ。 おもちゃみたいな感じ... 詳細


[2492008] DV-6400 の動作音について

 (DVDプレーヤー > マランツ > DV6400)
2004/02/20 12:23:36(最終返信:2004/05/23 12:50:29)

[2492008] ...コツコツと若干音がしており気になっております。CDを何枚も変えてみましたが同じ音がします。 メーカーに問い合わせたところ、光学系ピックアップが移動する時のメカニカル音で、CD再生時のサーボコントロール回路の特性であるとの解答でした。 この製品を使用されている方... 詳細


[2767467] 玄箱試してみました

 (DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/05/04 13:09:06(最終返信:2004/05/10 22:00:04)

[2767467] ...変更します。 # mv /mnt/share/wizd.txt wizd その後、デイレクトリーを移動し # cd /etc/init.d/ cp /mnt/share/wizd ./にてコピーします... 詳細


[2755451] 新規購入(残像?回避の為)

 (DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N)
2004/05/01 10:25:02(最終返信:2004/05/02 08:15:23)

[2755451] ...プロジェクターを使用し90インチで視聴していますが 画面中央に、例えば人の顔がアップで写しだされ 中央から左右に移動した際に残像というのか ピントがずれながら移動しているというのか(ざわざわ感?) これが視聴していて非常につらいのです。... 詳細


[2716400] ジュークボックスとして使えますか?

 (DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD)
2004/04/19 20:58:37(最終返信:2004/04/26 12:02:07)

[2716400] ...1.別フォルダも含めた連続&ランダムプレー(LinkStationでの)  2.レジューム機能  3.上位フォルダへ移る際に、リモコン1キーで移動。 が欲しいです。ファームウェアで対応してくれないかなー。 ... 詳細


[2607063] AVeL Link Serverのフォルダー変更について教えてください。

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/03/20 17:03:24(最終返信:2004/03/25 18:56:33)

[2607063] ...指定したPHOTOフォルダにファイルが 多く入りすぎていたようで、フォルダの中身を他のフォルダへ 移動させたら、設定可能状態へ戻りました。 ご参考になれば。。。... 詳細


[2611223] メーカーの方、読んでね

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/03/21 17:21:30(最終返信:2004/03/23 14:05:07)

[2611223] ...便乗して書き込みです。私もメーカーさんにお願いがあります。 ファームアップにて、再生位置をパーセント移動押しっぱなしでアップダウンできる ようになったのはいいのですが、速度が遅いです。 連続押ししたほうが早い...80%のところから続きを見たい時、今の速度ではイライラします。 多少早すぎても、あるていど感覚で止めれますし、1単位だと連続押しで移動 できるので、今の倍くらいの早さになるとストレスがなくなります。 どうかご検討よろしくお願いします... 詳細


[2546767] RAMは?

 (DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500)
2004/03/04 23:47:50(最終返信:2004/03/12 13:01:40)

[2546767] ...DVX-500はRAMを読み込むことができるのでしょうか? もし読めればRAMのデータを全てPCに移動することが出来るのですが…。 仕様表のDiskモード対応メディアにDVD-RAMはありませんね。 送信ボタンにさわっちゃいました... 詳細


[2458218] ファームアップ

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/02/12 02:17:17(最終返信:2004/02/15 23:04:49)

[2458218] ...>方向キーの長押しって何でしょう?どんな風に動作するの? 今までってリモコンでファイルを選択するとき、矢印(方向キー)を移動する回数分、押していませんでした?それが、押しっぱなしでINVALIDにならなくなりました。って私だけ... 詳細


[2413786] 教えてください

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/02/01 12:29:10(最終返信:2004/02/03 01:56:12)

[2413786] ...過去レスも確認しましたが問題になってないようですのでよろしくお願いします。 リモコンの矢印でカーソルをTV画面右上まで移動させれば次の登録画面がでます。 X40さんありがとうございます。ご指摘のカーソルですが、どこをどう押しても右上に行かないのです... 詳細


[2406605] MPEGファイルの再生

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/01/30 19:34:13(最終返信:2004/01/31 00:28:14)

[2406605] ...再生中にリモコンの左右カーソルキー(決定ボタンの横にあるキー)を 押すと1%ずつ前または後ろに移動します。%単位なので任意の位置と いうわけには行きませんが、早送りよりは効率よく移動できます。 キーを押してからあるディレイをかけてから実施するので... 詳細


[2355706] PCとつながりません・・・

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/01/17 16:25:21(最終返信:2004/01/19 22:14:36)

[2355706] ...ほかに何かすることはありますか? アドバイスお願いします。 一応御確認を(^^;> PC側のメディアファイルの移動とメディアファイル更新はお済ですか? 私もcoregaのルータ(BAR SW-4P HG)を使用していますが... 詳細


[2304804] 質問させてください

 (DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2004/01/04 16:24:38(最終返信:2004/01/11 22:24:59)

[2304804] ...ケーブルなどでつなぐとあまり効果は期待できないかと思います。あと、DVDの再生に関しても字幕の上下移動など意外に使える機能があって便利ですよ。... 詳細


[2332348] ほぼ合格点

 (DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2004/01/11 16:35:58(最終返信:2004/01/11 16:35:58)

[2332348] ...サーバソフトアップデートにより少しは改善されるのでは?と期待しております。本体側のセットアップ画面でも移動がおかしかったりつがい勝手が悪かったりとまだまだ改善の余地はありますね。人柱ユーザでも構わないので一緒に育ててゆければいい製品になりそうですね... 詳細