[23080345] Bluetoothスピーカー接続と、chromecast audio接続との違い
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home Mini)
2019/12/01 10:33:21(最終返信:2021/01/26 14:45:48)
[23080345]
...発売直後に購入して約2年、今では3台を愛用中です。 現在、Bluetoothスピーカーの購入を検討しています。 お聞きしたいのは以下の2点。 1. BluetoothスピーカーをGoogle homeに接続して、それをデフォルトスピーカーとして指定できるのか。 2. 本機への「スピーカーで●●の曲を流して」のような音声指示で、...
(Bluetoothスピーカー > ANKER > SoundCore mini)
2021/01/10 10:32:55(最終返信:2021/01/11 17:31:31)
[23898774]
...原因としてAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)のバージョン違いだとソニーが解説していますので、お持ちのWalkmanが2016年10月発売のA30以前なら組み合わせによって爆音は有り得ると言う事です...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2020/09/28 14:50:56(最終返信:2021/01/05 22:16:18)
[23692788]
...こちらの遅延はさらに数桁小さいと思われます。 ほんで、この程度の遅延であれば、 視聴距離が10cm離れた程度の違いでしかないのです。 ちょっとリスニングポジションがズレただけでも発生するレベルなんで、 気にした方が負けかと...
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2021/01/02 11:22:46(最終返信:2021/01/03 22:06:11)
[23884321]
...HomePod miniはバッテリー駆動できません。 こういう製品はBluetoothスピーカーとは違い、消費電力の大きなWi-Fi回路を常に作動させておかないといけないので、バッテリー駆動のものは少ないです...
[23864807] WALKMAN s313と、つながりません。
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS1)
2020/12/23 07:55:37(最終返信:2020/12/26 21:20:59)
[23864807]
...AQUOSは、半年以内です。よろしくお願いいたします WALKMANと言っても、モデルによって対応が違います。 詳しいモデル型式と、どう設定されたか書いた方が良いと思います。 ありがとうございます。 SONY...
[23862235] テレビとスピーカー両方から音を出したい
(Bluetoothスピーカー > パナソニック > SC-MC30)
2020/12/21 20:30:00(最終返信:2020/12/21 23:51:46)
[23862235]
...光デジタル https://www.amazon.co.jp/dp/B07GP8Z2V6/ 遅延や音質の違いはあると思います。 すごく丁寧に教えていただきありがとうございました!すぐできました。...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB12)
2020/10/08 00:29:48(最終返信:2020/12/16 13:50:17)
[23712309]
...能率の数字が大きいと電力あたりの音の変換効率が優れ、より大きな音が出せる ということになります。 比較された二機種は、この『能率』の違いにより音量の差が表れたものだと思います。...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2020/12/11 07:10:03(最終返信:2020/12/11 07:10:03)
[23842058]
...設計思想がパーティ指向のようで 音作りはSRS-X9と方向性が違うように思います。 実際のところ音の違いはどうなのか両機を聴き比べた方がいましたら 教えて頂けたら幸いです。 ...
(Bluetoothスピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10)
2020/11/23 13:11:20(最終返信:2020/12/05 09:41:22)
[23805840]
...長い間このデザインであることから、どこか新鮮味に欠けるところがあり」 修理は販売終了後、製品によって期間は違いますが、メーカーは修理対応するため、部品を特定期間保管しています。 直ぐ直せなくなることはありません...
[23809993] スマートスピーカーとスマートリモコンの関係
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2020/11/25 12:11:33(最終返信:2020/11/28 09:59:38)
[23809993]
...スマートスピーカーさえあれば下記の物に対応できますか テレビ、エアコン、照明、扇風機 そもそもスマートリモコンとスマートスピーカーの違いはこのようなものでしょうか 1.タイマーアラーム 2.外出先からのアクセス 3.音声操作 等ができないかできるか...Partyさん 機種の情報ありがとうございます 参考にさせて頂きます >osmvさん リモコンにの違いについて詳しく説明して頂き助かりました 参考にさせて頂きます 当面RM−530DがX9400に対応できるか確認した上で次どうするか考えみます...
[23811479] SoundLink Mini II Special Edition 単品とJBL FLIP52本なら
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition)
2020/11/26 03:06:02(最終返信:2020/11/26 14:20:49)
[23811479]
...今までオーディオ機器はお店で現物を聴いて見て購入していましたが、 こんなご時世にネットは大きな助け舟ですね。 YouTubeである程度の音の違いは比較出来、 またsumi_hobbyさんのような有能で素晴らしいクルーがいてくださいます。 アドバイスに助けられ...
(Bluetoothスピーカー > KRIPTON > KS-55)
2020/11/12 13:08:53(最終返信:2020/11/22 14:48:17)
[23783286]
...がよい、ということになったようですね。 先の私の回答もkockysさんの回答も、手段は違いますがアナログ信号を2つに分けるということです。とにかく、KS-55とサブウーファーに同...力の音質にサブウーファーが追加される感じでしょうか。 その通りです。ただ、音質的にやはり違いを感じられるなら、KS-55にはデジタル入力したいでしょうね(サブウーファーはアナログ入...サイズが手頃で試すのにも丁度いいかなと思うのですが、おすすめ頂いたPM-SUB8とは結構違いますでしょうか? また、PM-SUBmini2への接続でhttps://joshinw...
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Nest Audio)
2020/10/31 08:40:54(最終返信:2020/11/10 15:59:45)
[23758242]
...。 イヤフォンで3万円といわれたら、「それは頑張って聞いて選べば納得のいく音質の物はきっとあるに違いない」と思いますけどね。 あるいはニアフィールドスピーカーならペア8万くらいで一段落できるSPはありますよ...
[23773396] 小型Bluetoothスピーカーの決定版
(Bluetoothスピーカー > ANKER > Soundcore Motion+ A3116011)
2020/11/07 14:28:33(最終返信:2020/11/07 14:28:33)
[23773396]
...ankerの18ヶ月サポートは素晴らしいです。とてもクイックに対応してくれます。 数千円の物とは格段に音が違います。ソニーの高級Bluetoothスピーカー(私の持っているのはSRS X88ですが)より音がいいです...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB12)
2020/10/28 10:37:55(最終返信:2020/10/29 16:14:31)
[23752980]
...ステレオのように聞こえるか? そうならば聞こえません。あくまでモノラルです。 でも、それは音の良さとは違います。と書いたつもりです。 広がって聞こえるかどうかは2つの要素が有るでしょう。1つは左右で違った音が出ている事...
(Bluetoothスピーカー > ANKER > SoundCore mini)
2020/10/26 23:34:35(最終返信:2020/10/27 12:35:20)
[23750385]
...音声対応リモコン用なので、 >Bluetoothによるオーディオ出力はできません。 そういう大きな違いがあるのですね。 勉強になりました。 誤解を招く書き方をしてしまいましたが、 リモコン専用ではなく...
(Bluetoothスピーカー > JBL > CHARGE4)
2020/10/26 08:43:23(最終返信:2020/10/26 11:26:00)
[23748820]
...心地良い再生音でした。 普段外出時は、”SONY WF-1000XM3”を使っていますが、私には音質の違いが良く判らない位の音質でした。 何れにしても、室内で楽曲を再生するのに、iPhoneXRそのもののスピーカの再生音質には不満だらけでしたが...
[23681455] 2台ステレオ再生時、頻繁に片方から音が出なくなる
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Nest Mini)
2020/09/23 01:15:54(最終返信:2020/10/19 00:32:48)
[23681455]
...やはりネットワークに問題(相性?)があったのですね。 テストした各機器の設置状況等は分かりませんが、たぶんルータとの通信に何か違いがあるのだと思います。 メッシュWi-Fiの正確な動作を理解していないので推測になりますが、何らかの理由でIPアドレスが変化した可能性は無いですか...Link20では私の環境下でも不具合が全く起きないということです。 これは確率の問題なのか、或いは機器の違いによるものなのか気になりますね。 言葉としては好きじゃ無いのですが、相性問題なのかもしれません。...
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home)
2020/10/10 00:10:38(最終返信:2020/10/10 00:10:38)
[23716029]
...home miniは3年前に購入し使っていたが、3,300円の特価だったので購入。 miniとの違いは低音が効いてる。 でもradioやYouTube位なら充分です。 因みにminiで設定してたスマートプラグはそのまま使えました...