(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/02/16 19:28:46(最終返信:2020/06/04 10:03:30)
[23235368]
...ミングと言えばTNパネル、144Hzと表面的な知識しか無くご指摘頂き助かります。そもそも違いがわかるのか?についても疑問があります。 それなら、IPSパネルの方が後悔が少ないのでし...0くらいでいいんでは? >144Hzと表面的な知識しか無くご指摘頂き助かります。そもそも違いがわかるのか?についても疑問があります。それなら、IPSパネルの方が後悔が少ないのでしょ...端とでは視線の角度が違うのが当たり前ですし。同じ所を見ていても、左右の目からの視線角度が違います。TNは、この角度の僅かな差による見え方が、画面のギラつき感になってきます。 ショッ...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/05/14 12:48:47(最終返信:2020/05/30 10:55:34)
[23402872]
...別途CPUクーラーを購入するか決めたいと思います。 以前のPCもオプションでCPUクーラーを付けていましたが、ファンの違いでここまで 影響するとは考えていませんでした・・・ 10年ぶりにPCを購入して楽しみにしていたのに...私も8年ぶりでの自作でIntelからAMDに乗り換えましたが、AMDのCPUは基本的に発熱が多いようです。 Intelとはかなり印象が違います。 それと、CPUクーラーを交換するときは要注意です。初めてCPUの「スッポン」を経験しました...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/05/16 14:37:26(最終返信:2020/05/29 19:55:22)
[23407045]
...色々と検証していたのですが全く原因がわからず途方に暮れていたのですが、こちらのスレッドを発見し、スレ主さんのマザーボードが製品自体は違いますがAsusのX570マザーボードで、メモリがOCメモリでしたのでAsusのX570マザーボードに関するブートの不良などのフォーラムを探...com/r/buildapc/comments/e2mund/having_issue_enabling_dcop_xmp/ 症状はわずかに違いますが これらのスレッドでは AsusのX570マザーボードのUEFIバージョンが14xx以降で...
[23432059] Core i7 10700K と Core i7 10700 の違いは?
(CPU > インテル > Core i7 10700K BOX)
2020/05/28 14:52:54(最終返信:2020/05/28 19:02:13)
[23432059]
...末尾に”K”が付いてるのと、ついてないとの違いって・・・ ぱっと使用を見ると、内容に変化がないように見えるのですが、わかる方はいますか? Kが付くものはオーバークロック対応品です。 https://www...10700とi7 10700K検索すれば分かりますがTDPが65Wと125Wで電力が違うので周波数がまず違います Kなしはクロック倍率ロック解除なしK有りは解除あり、OCするならK付きの選択しかないね インテルの商品紹介サイトを見れば細かい事は分かりますが...
(CPU)
2020/05/28 07:45:58(最終返信:2020/05/28 10:10:28)
[23431404]
... 定格クロックは4.7GHzと言う話を聞きまして 定格クロックと基本クロックと言う意味の違いもわかりません。 オーバークロックは4.7GHz〜5.0Ghzとの事を9900Kでは言う...>定格クロックは4.7GHzと言う話を聞きまして 定格クロックと基本クロックと言う意味の違いもわかりません。 9900Kなら、自動にて8コアが負荷時のクロックです。 ハッキリは覚...ー使用時が5GHzですね。 全コアターボブースト時は4.7GHz オーバークロックとの違いはTurbo Boostの動作範囲以上にクロックを上げる行為を指し、原則メーカー保証が受...
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/05/15 09:14:41(最終返信:2020/05/22 08:22:27)
[23404502]
...自分のPCは95W定格・空冷で運用しています。 ベンチマークで見れば数値に差異は出るでしょうが、 ゲームをしている限りでは違いを感じられません。 簡易水冷・空冷にかかわらず、一度試してみるのも良いかと思います。...
[23411943] 【Ryzen】2万円で最も高性能なCPUとGPUの組み合わせは?
(CPU)
2020/05/18 16:18:05(最終返信:2020/05/18 20:44:04)
[23411943]
...中古でも構わないからおすすめのものは無いかと質問した次第でしたが… なるほど、この板では中古は基本的に信用されていない方が多いのですね。 個人的価値観の違いから、皆様のお目汚しとなってしまい申し訳ございません。 ここでは満足する回答を得られないようですので...
[23392609] 自作パソコン更新後のOS再インストールについて
(CPU > AMD)
2020/05/09 17:26:57(最終返信:2020/05/18 12:25:28)
[23392609]
...的には、旧OSのプロダクトキーでのWIN10の認証は可能。今の処。 但し、バージョンン違い(32bitから64bitもしくはその逆、HomeからPROその逆等)は不可。 旧OS...バーではじかれ不正利用と判断される。 電話認証も出来るが、午前10時から18時と以前と違い24時間対応ではない。 >Windows7のDSP版もありますが、10にアップデートして...ールしてはいけないと言うことでしょうか? >Niigataモダンスタイルさん ちょっと違います。 DSP版というのはCPUなのかマザーなのか、それ以外のパーツなのか分かりませんが...
[23384173] pc初心者です。この構成で問題無いでしょうか?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2020/05/06 03:53:38(最終返信:2020/05/13 15:26:48)
[23384173]
...冷媒の熱伝達速度については空冷の方が圧倒的に速いとは言えますが。 ではどこが違うのかというと内部で冷やすのかケース外部と密接した部分で冷やすのかの違いです。 これから分かる様に空冷は内部のエアーフローがしっかりしてないと熱がたまりやすく冷えにくくなるため...自分の理想的にはこんな感じでメモリーのメンテがしやすく、クーラーも見やすいという感じです。 この辺りは作成者の気持ちだし、温度も多分5℃以上は違いますから快適なPCライフになると思います。 -0.075Vくらいのオフセットは動作しますし、若干温度も下げられます...
[23398484] LGA2011とLGA2011-3の違い
(CPU)
2020/05/12 04:07:30(最終返信:2020/05/12 20:02:26)
[23398484]
...LGA2011-3のcpuクーラーをLGA2011のマザボに付けて機能させられるかを知りたくて、今予算的にだいぶ厳しくなってきてるので安く済ませたいと思いこのcpuクーラーを選んだんですけどこれってLGA2011のマザボに付けられますか? 問題ないようです https://kakaku.com/item/K0001049655/ CPU次第では、...
(CPU > インテル > Core i3 8100 BOX)
2020/05/08 21:13:12(最終返信:2020/05/09 10:50:03)
[23390558]
...、文字に起こすときにはkmだとかGBと書く必要があります。 また大文字・小文字は上記の通り致命的な違いになります。 bならビット、Bならバイトです。 そのビデオカードなら統合GPUの方が高性能なので要らないです...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/05/04 13:26:45(最終返信:2020/05/05 00:07:13)
[23379890]
...それが、この小さいケースでと言うならなおのこと冷えないかな?とは思いますが こんにちは マザーボードは違いますが、同じCPU使っています。 うちのも寿司ジローさんと同じような温度でした。 色々試しましたが僕はPBOとXFRをオフにしてEco-Modeにしてます...
[23359701] i7のノートパソコンから買い替え検討中
(CPU > AMD > Ryzen 5 2600 BOX)
2020/04/25 17:08:07(最終返信:2020/05/01 08:11:18)
[23359701]
...です。。 Core i7-8550U と比較して9900K 50倍だとベンチスコアは4倍程度は違いますけどね。 それを体感できるのは 動画のエンコードだけだと思いますよ。 ただね、私みたいに3画面...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2019/06/30 16:51:16(最終返信:2020/04/30 18:23:51)
[22769135]
...もっさりを感じるなんてニュータイプの覚醒したんですかね。 私は、i9900kとJ4105の速度の違いが分かりませんよ。 >:SSD240GBと GPU:GTX960じゃ十分低スペックですよ。 また知ったかぶりが来た…...
[23367382] 助言お願いいたします。はじめてpcを作成します。
(CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2020/04/29 01:38:07(最終返信:2020/04/29 20:40:42)
[23367382]
...>揚げないかつパンさん >キンちゃん1234さん 御二方とも返信ありがとうございます。なるほど…そんなにも違いがあるのですね…知らなかったです。他の会社のグラボを乗っけようかなと思います。ありがとうございます...
[23354670] 自作PCの構成に対するアドバイスを頂きたい
(CPU > インテル > Core i7 9700K BOX)
2020/04/22 23:45:51(最終返信:2020/04/26 16:02:17)
[23354670]
...16GB欲しいところ。 店を回って買うなら最安値狙いはアリだけど、通販だと同じ店舗で購入した方が良いよ。 店によって違いはあるけど、初期不良でもメーカーと直接交渉してとか、送料こちら持ちで送ってとかの店も多いから。 今9700Kだと...
[23346457] 画面が映らず困っています。お助けください・・・
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/04/18 19:50:11(最終返信:2020/04/21 22:16:55)
[23346457]
...ブラウザもchromiumベースのVivaldiは起きるが頻発せず、 Firefoxはかなりの頻度で発生するという違いもありました。 どちらのブラウザもパスワード以外の削除とディスククリーンアップ/システム領域のディスククリーンアップを行っても直りませんでした...万一エラーが出たら検出出来ないのは困るというのもあります。 >みなとゆうりさん パーツ構成は違いますが、症状は似てますので一言。 私の場合、データ用HDDが壊れていました。 HDDを外してCMOSクリア...
[23087380] Ryzen 5 3600自作PCの構成について
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2019/12/04 19:53:01(最終返信:2020/04/20 21:28:09)
[23087380]
...電源と言うのは電力が十分なら良いという物ではないのです。 内部に使われるコンデンサや回路によって安定性にも違いが出たりします。 1次側2次側が日本製のコンデンサを使っていたり、2次側部個体コンデンサを使っていたりします...GPUでこれ程悩むとは思いませんでした… 完成したら報告させて頂きます。 Ryzen 5 3600 BOXの話は殆どせず(笑)カテ違いの感もありましたがお付き合い本当にありがとうございました。m(*_ _)m さて、モニタで悩んできます…...
[23340059] Core i9 8950HKとCore i7 8850Hで比較検討
(CPU > インテル)
2020/04/15 09:02:50(最終返信:2020/04/15 15:45:16)
[23340059]
...られ、 PassMarkによるスコア差は約800と僅かです。 購入を考えてるPCの価格差がPCUの違いだけで19,000円ほどです。 壊れない限り買い替えはしない等も考慮すると、この価格差を埋めるほどの性能差が見込めるか...>一般的にCore i9はCore i7に比べ発熱が多く デスクトップ用なら、Core i9と7の違いはハイパースレッディングの有無ですが。同クロック当たりの消費電力は、そこまで差はありませんので。i9の方が発熱が多いという一般はありません...