(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/09/09 21:58:22(最終返信:2023/09/10 12:06:06)
[25416225]
...何が分からないのか分かりませんが。分からないことを直接質問した方がよろしいのでは?と バージョンが違いますが、以下サイトを見れば直感的に分かるのでは。 https://freesoft-100.com/review/cyberlink-powerdvd...
[25411778] Tutorial動画を参考に作ってみる
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2023/09/06 19:51:08(最終返信:2023/09/06 20:20:52)
[25411778]
...このTutorial動画を参考にして、作ってみました。 大分、趣は違いますが・・・ https://www.youtube.com/watch?v=d7wmw0L5fCY 學而時習之 不亦説乎 ...
[25352188] EDIUS neo3.5を使用していました。
(動画編集ソフト > グラスバレー)
2023/07/20 13:57:52(最終返信:2023/08/03 22:46:37)
[25352188]
...PCの買い替えも検討中です。グラフィックボードとかも必要でしょうか?そして、おすすめのEDIUSと neo3.5の違いは何ですか?よろしくも願いいたします。 Win10にすればいいのでは? >Windows 11の互換モードを使用すると...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2023/05/09 03:05:00)
[22971216]
...このプログラム用の優先するグラフィックスプロセッサを選択する(O)」では 「統合型グラフィクス」から変更は出来ませんでした。 タワー型とノートで違いが有るのかは私には分かりませんが 色々ご教示ありがとうございました。 亀レスです。 暫くして検証してみましたが...
[25221149] 10フレーム程度移動するショートカットキー
(動画編集ソフト > MAGIX)
2023/04/14 11:53:51(最終返信:2023/04/30 21:05:41)
[25221149]
.../2秒/5秒/10秒/・・・ TMPGEnc Video Mastering Works 7とは違い、設定で移動量をショートカットキーに割り当てることはできなさそう。 また、Q3も「出来ない」と思います...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra 通常版)
2023/04/16 16:55:50(最終返信:2023/04/25 09:14:46)
[25224062]
...新しいと何か機能増えますか? いまだに、12で不便を感じませんがwww この手のものは付加機能の違いはあれど、基本は同じではと思うのですが。 著作物の再生はできませんが、win10のMSから無料アプリが提供されていますが...
[25223648] Windows版とMAC版で機能に差がある件
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/04/16 10:20:46(最終返信:2023/04/21 10:37:33)
[25223648]
...いでしょうか。 Filmora12にするかPowerDirectorにするか検討しております。 <違い(メーカーサイト)> https://jp.cyberlink.com/support/faq-content...Director、Filmoraあたりでしょうね。 プロ仕様ソフトとホームユース仕様ソフトの大きな違いは プロ仕様は業務用カメラへの対応、編集や出力での中間コーデックの利用、チームコラボ編集の対応、クライアントの様々な要求仕様を満たす対応等がありますね...
[25182586] MultiAVCHDのチャプター・ページを一つにまとめる
(動画編集ソフト)
2023/03/15 21:29:37(最終返信:2023/03/20 23:11:42)
[25182586]
...shop等で合成して >チャプターメニューに >するという考え方でよろしいでしょうか。 いいえ。違います。 13〜のチャプター設定で作成したBD(注)の80011.m2tsから保存した画像を 全チャプターで作成するBDの...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/12/20 15:45:01(最終返信:2022/12/21 17:20:20)
[25061656]
...下の画像は昨日切り出したものです。 (上はよく見え、下は文字がはっきり見えません。同じ操作をしたつもりですが違いがあります。) 自己解決できました。 設定→全般→高解像度の動画でシャドウファイル(プロキシファイル)を有効にする...
[24922335] SONYのブルーレイレコーダでメニューが表示されません
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/09/14 10:05:18(最終返信:2022/09/23 22:27:30)
[24922335]
...もしこれが「BD"AV"」フォルダになってしまってると、 メニューが再生されず、本編が再生されてしまいます。 参考 「BDMVとBDAVの違いは?」 https://www.officepro.ne.jp/media/kiji.php?n=7...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/08/27 01:56:01(最終返信:2022/09/06 19:01:58)
[24895011]
...す TAW6はあくまでオーサリングソフトであってパワーディレクターのようにビデオ編集ソフトとは少し違います パワーディレクターなら曲の長さに合わせて作ってくれる機能なんかもあったと思いますよ(^^)/...
[24843331] 【Tips:DaVinci Resolve】Resolveでオーディオスペクトラム
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2022/07/21 12:27:46(最終返信:2022/07/25 22:01:36)
[24843331]
... また宜しくお願いします。 >色異夢悦彩無さん こんばんは。 >安木節・・・ ちょっと違いますね。 「安来節」 つまり、「安心な日が 来るまで 節制しましょう」=安 + 来 + 節 ・・・年寄のダジャレですね...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/03/29 21:51:28(最終返信:2022/05/26 14:35:19)
[24675183]
...4k変換後のファイルサイズはPowerDirector 13 Ultra と較べて1.5倍くらい 大きいサイズとなりました。 画質の違いは分からない程度の4k高画質で共にスムーズに再生してくれました。 参考までですが。 >デジタルおたくさん...
[24615862] PremiereElements 2022のGUIに関して
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2022 日本語版)
2022/02/23 11:54:34(最終返信:2022/02/24 08:57:41)
[24615862]
...というか、Premiere ElementsはPremiere Proとはホームユース仕様とプロ仕様の違いもさることながら、UIや使い方が全く異なっていて、むしろ別メーカーのソフトみたいに思えるくらいです...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2022/01/16 18:59:55(最終返信:2022/01/24 22:40:08)
[24547871]
...4:2:0bit は取り込み可能でした。 ※いずれも24p 動画は詳しくないのでこの辺りの 詳細な違いを勉強したいと思います。 ハタ坊@30代 さん 今晩は >@100M 4:2:2bit 上記取り込みは不可...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 21 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2021/12/20 08:44:28(最終返信:2021/12/20 12:27:24)
[24503039]
...バッチ処理が魅力なのでは? (@_@; Nuboさん まず、お書きの板はPCプレーヤーのPowerDVDですので違いますね。 Power Director(PDR)の板に書かれればいいのですが、今だPDR20の板が登録されてませんのでCyberLink板かPDR...理するのは 現時点でも出来ます。 つまり、色異夢税彩無さんが述べている以下の処理は手順は違いますが自前で処理できます。 各クリップをそれぞれトラックに移動させて、出力対象にするトラック以外を無効にして書き出し...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/12/08 20:15:39(最終返信:2021/12/09 19:29:39)
[24484245]
...EDIUSと相性よさそうだからNVENCは気にしてなくていいと思います。 でも、NVENC使うなら、1650と3050は機能に違いがあるようです。モバイル版はTU117みたいなので1世代旧くてHEVCに影響がある模様。 https://pc...
[24448301] DaVinciResolveで「ワイルドライフ風」
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/11/16 11:22:34(最終返信:2021/11/16 20:37:47)
[24448301]
...素人の私にもHitFilmPro のそれと比較して解りやすいですね。 英語圏本拠とドイツ語圏本拠の会社の違いでしょうか? ...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Standard 通常版)
2021/10/17 13:59:07(最終返信:2021/10/18 18:49:55)
[24400277]
...他社のソフトをお持ちであれば、この乗り換え版が格安です。 >ゴンベ2000さん THETA はモデル違いで5種類ほど使っていますが、 CyberLink社の PhotoDirector は頼りになるツールで愛用しています...