違い (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 違い (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"違い"を検索した結果 2491件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25419750] ボリューム位置について

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/09/12 14:04:06(最終返信:2023/10/01 07:40:29)

[25419750] ...そうすると、このスピーカーは低音が出る出ないという評価はその人たちがどれだけの音量で聴いているいるかによって違いがありそうですね。 >デンスケ81さん こんにちは スピーカーの間隔を広げると また違った音像が出来上がって... 詳細


[25443943] 問い合わせ

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-K [ブラック])
2023/09/30 19:47:29(最終返信:2023/09/30 22:20:15)

[25443943] ...@ヘッドフォンアンプを接続したほうが良いでしょうか? Aアンプなしでスピーカーを接続した場合とアンプを通した場合とは違いが出ますか? アンプ、スピーカーの性能によるでしょうけど。高品位な物ではなく、1番お値打ちな物と考えて下さい...本機は単体でヘッドフォンを聞くようにできています。 >Aアンプなしでスピーカーを接続した場合とアンプを通した場合とは違いが出ますか? 本機にアンプをつなぐことはできません。本機がアンプです。本機単体でスピーカーを十分鳴らせます... 詳細


[25412416] 旧型からのブランド名変更製品です

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > AUREX TY-AK21(S) [シルバー])
2023/09/07 08:52:42(最終返信:2023/09/20 11:27:31)

[25412416] ...ほぼ変わらずなので市中在庫があれば確かに旧型TY-AK2の方がお買い得みたいですネ。 個人的にはラジカセには違いないので… TOSHIBAブランドの方がシックリ来るのですが! >ぼくちんだよさん こんにちは ...効率悪い季節商品もライフスタイルは止めてしまいエルイー扱いになってるから! 扇風機や加湿器に…AUREXはイメージ違い過ぎ!(笑) 音響製品限定でしょうね! もともと東芝グループの時代から東芝自社で扱いの無い商品ラインナップ補いを... 詳細


[25414823] CD再生時のキュルキュル音について

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/09/08 23:31:13(最終返信:2023/09/10 02:09:15)

[25414823] ... >キュルキュル音発生に規則性もないので不思議に思っています。 CDとCD-Rの違いではなく、CD-DAとMP3の違いで規則性はないですか? MP3だけキュルキュル言って、購入当初はCD-DAしか聞いていなかったら...メディアに傷がつくかもという心配がないですから(笑) 酷くなるなら早めに酷くなって欲しいのですがコレばかりは運ですね。 >CD-DAとMP3の違い すみません。MP3-CDを再生できることすら今初めて知りました。 プレスCDもCD-RもCD-DAです... 詳細


[24885897] CDが読み込めない

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2022/08/20 15:48:58(最終返信:2023/09/09 01:06:51)

[24885897] ...ジタル信号もデータは一致します。それが同じD/Aコンバータに入るので、音質はほぼ同じです(厳密には違いますが)。もし明らかに違うなら、スレ主さんもすぐに分かったでしょう。 >…ですが、ド素人でも技術的に道具的に比較的簡単にチャレンジできますでしょうか... 詳細


[16764302] 試聴してきました

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K805)
2013/10/28 06:06:44(最終返信:2023/08/31 12:35:54)

[16764302] ...なのでスピーカーの違いも含んでの感想になります。結果は以下の通りです。 ケンウッドの805が一番気持ち良く、自分には良く聞こえました。他との違いは、高域から低域ま...CDクオリティの音源であれば両機の音質は同じと考えても差し支えないと思います。 両機の違いですが、本機はCDP搭載でネットワーク機能及びハイレゾ非対応、一方のA-K905NTはC...R-N755も高音は透明感があり美しいのですが、本機はそれ以上ですし、低音に至っては格の違いが感じられます。 もちろん値段も(3万円弱と6万円台)格が違うので同じレシーバーという... 詳細


[22353710] 外部出力での出来の良いDACが有りましたら教えてください。

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2018/12/27 20:08:47(最終返信:2023/08/28 11:47:52)

[22353710] ...その理由についてiFI-Audio広報を担当するENZO j-Fiの嶋田亮氏は、 「他社のDACチップと違い、バーブラウンのDACチップはPCMを マルチビットで処理し、DSDも1bit信号のまま処理する」としている... 詳細


[25380404] 有識者の皆様へ質問させてください

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/08/12 17:35:53(最終返信:2023/08/22 18:38:25)

[25380404] ... 【質問内容】 @私のような初心者で、上記スピーカーの違いは体感出来ますでしょうか? ※人間ドックでは特に聴覚は問題ありませんが、年齢的に違いを聞き分ける自信は微妙です。  購入した価格も倍ほど違うのですが... 詳細


[25337328] FMアンテナ受信用のF端子はAUX端子として機能するか

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2023/07/09 19:53:59(最終返信:2023/07/10 16:18:31)

[25337328] ...端子の形が合えば良いと言うものではありません。信号が全然違いますし、レベルも全然違います。 イヤホン端子は20Hz〜20kHz程度の音声信号で数V、アンテナ端子は76MHz〜95MHzのFM電波で数μV。レベルは100万倍も違います。つなげば... 詳細


[25326489] 映画のスピーカーとしては不向き?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX9)
2023/07/02 06:49:20(最終返信:2023/07/03 08:25:36)

[25326489] ...それを@制作者がやってディスクに入っているものを使うか、APS3でやるか、Bテレビでやるか、です。基本的にはA、Bは同じでしょうけれど、多少は違いがあるかも…、です。 >いただいた選択肢としてはやっぱり後者ですね… AVアンプやサウンドバーの場合... 詳細


[25302279] 店内スピーカーとして使いたいのですが...

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250)
2023/06/14 23:28:53(最終返信:2023/06/15 19:50:34)

[25302279] ...サウンドコア2同士はお互いでペアリングして一台として接続、さらにPM250も接続出来ると思います。 但し、サウンドコア2とPM250では何らかの違いにより音の出方に差異が出るかも知れないです。 音源の操作は? サウンドコア2からなのかiPhoneからなのか... 詳細


[25288836] 実際に聴いた感じは?

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/06/05 17:36:14(最終返信:2023/06/12 21:38:11)

[25288836] ...UP CONVERTをオンしても、ほとんど変化なくシャリシャリか、少しシャキっとシャリシャリかくらいの違いです。つまり、NR代わりにはなりません。NRをかけずに再生してシャリシャリするのを抑えたいなら、音質調整の高音を少し下げる方がまだ良いでしょう... 詳細


[25291226] 低音は出るほうでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2023/06/07 08:12:20(最終返信:2023/06/08 00:30:13)

[25291226] ... 別ですが、EX-S55-Tは、中高域重視のぬくもりある温厚な音色が売りなので ちょっと方向性が違いますね。低域は普通ですので、聴きやすさでいくならEX-S55-Tといったところでしょうか。 御回答下さいまして有り難う御座いました... 詳細


[25270723] 液晶では有りません。

 (ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [グラファイトグレー])
2023/05/22 22:39:01(最終返信:2023/05/23 08:26:04)

[25270723] ...表示色が緑色なのは蛍光表示管(FLディスプレイ)の白色を緑色パネルで、単純に緑色に見せているだけでした。 ところで、液晶表示だと思っている方がいますが違います。 >マイアミバイス007さん コンポの表示はほとんどが蛍光表示管です。液晶はまずありません... 詳細


[25140099] AMにノイズが多い。

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/02/12 20:18:15(最終返信:2023/05/03 10:23:11)

[25140099] ...FMは普通の音質だけに残念。 ”感度が悪くとにかくノイズが多い” お住まいの地域、受信している放送局、昼間と夜間の違い、お部屋の造りや向きも書かないと・・・ AMループアンテナは正しく接続してますか ? アンテナの向きを変えてみましたか... 詳細


[25221769] EX-S55-B と EX-S55-T で何が違うの?

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-B [ブラック])
2023/04/14 20:33:39(最終返信:2023/04/26 16:17:10)

[25221769] ... の間違いでした、申し訳ありません。 >sazanka77さん こんばんは。 単なる色違いではありませんか。 ブラックは在庫僅少でイートレンドでしか扱っていません。 イートレンド...速の返信ありがとうございました。 不思議と思っているのは、同じ性能でありながら 単に、色違いでこれ程 値段が違うのでしょうか。 メーカー情報製品ページに跳んだら、『在庫希少』となっ...お店と交渉すれば同価格になる場合もあるかもしれません。 色の流行や、もともとの生産台数の違いもあると思いますが、Tはお買い得でしょう。 >sazanka77さん 追加ですが こ... 詳細


[25207177] ipodtuoch 32gb 第五世代なら再生できますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/04/03 10:41:14(最終返信:2023/04/03 21:45:19)

[25207177] ...TY-AK2のUSB端子はUSBメモリー用です。 端子の形は同じでも、iPod/iPhoneを接続できるUSB端子とは機能がまったく違います。32GBを超えているからとか、そういう問題ではありません。iPod classicやiPod... 詳細


[25162292] bluetoothとネットワーク再生機能の音質の違い

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/28 09:42:15(最終返信:2023/02/28 12:45:13)

[25162292] ...するのでしょうか? CD>Bluetoothの違いを体感できたのですから、そしてネットワークはCDまたはそれ以上ですから、Bluetoothとの違いを体感できるでしょう。 音質の一つの指標としてビットレートがあります... 詳細


[25140609] 音質を改善する方法はないですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/13 03:14:26(最終返信:2023/02/24 10:00:28)

[25140609] ...「部屋により音響や反射音が相当異なるので、スピーカーの向き・位置等を変えてみる・・・」と言うのもありましたね。 機器は違いますが、実際うちでもあれこれ変えてみて、その差に驚いています! ただ、それらを既に試されたのなら... 詳細


[25150153] PC内のハイレゾ音源を高音質で聴くにはどうすればよいですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/02/19 19:56:41(最終返信:2023/02/21 06:28:52)

[25150153] ...プの音質の違いに驚かれたとのこと、音の違いに一番影響するのはアンプではなく、スピーカーと言われていますから、 アンプだけ交換されても違いは少ないの...の音質の違いに驚かれたとのこと、音の違いに一番影響するのはアンプではなく、スピーカーと言われていますから、 >アンプだけ交換されても違いは少ない...いて好みのスピーカを見つけ出すのも楽しいと思いますよ。  前述のとおり、いろいろ聴いて違いがわかるのか。。。自信がありませんw  とりあえず、PC(NAS)との繋ぎ方を決めてから... 詳細