[23431222] ASIOドライバーのインストールについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB)
2020/05/28 01:57:33(最終返信:2022/08/13 18:44:07)
[23431222]
...>共通USB-DACドライバー_v2.0.3 for Windows 10 とは別物で、バージョン違いではありません。 ですから使えません。 DCD-SX11(2015/10)あたりの機種から、 USBインターフェースを...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A4)
2022/08/13 08:53:30(最終返信:2022/08/13 11:04:29)
[24875675]
...いたところ音質が悪く感じました。ちなみにYouTubeの同じ動画を再生しました。この場合何の影響や違いがあるのでしょうかね? 原因は多数考えられるので、切り分けしていくしかないと思います。 1、そもそもPCとテレビで出力されてる音量が違う...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/08/12 20:08:35(最終返信:2022/08/12 20:08:35)
[24875097]
...jp/dali/lineup/dali/index1156.html そしてだいぶ前に買って、1度使ってみたもののそのときは違いが判らず放置してたTOPPING D10を再度使ってみると再生する楽曲によっては良くなることがわかり...したが、だんだん耳って鍛えられるのですね。 MENUETで聞いてるだけで満足できてたのが、ソースの違いやちょっとした機器による差がわかったりすることもあるのですね。 もちろん全く分からなかったものもあるにはあります...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Accuphase > DC-37)
2022/07/13 19:09:19(最終返信:2022/08/09 17:02:13)
[24833308]
...本題のDG-68についてですが、無色透明路線をDG-68でも継承すると思っていたものの、聴いてみてその印象は違いました。 滑らかで艶やかな音色を基調としてDP-750にかなり近い印象で、DAC単体としても魅力的な音として仕上がっています...
[24867137] ヘッドホンアンプ導入による音質アップはする?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi NEO iDSD)
2022/08/07 11:35:59(最終返信:2022/08/07 18:26:11)
[24867137]
...化しているように感じます。そこで音質向上させる為にこの商品を購入を検討していますがそれなりに音質の違いは感じられますでしょうか?? >AIOLIA2さん こんにちは 音の変化や良し悪しは、個人差がありますので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > マランツ > HD-DAC1)
2022/08/06 15:54:08(最終返信:2022/08/06 17:02:57)
[24865887]
...多分ですがヘッドホンアンプへ信号が導かれる前にアナログアウトがあると思われるからです。 XLRアウトとRCAアウトの違いは他機ですが、何度か経験してますがケーブル長2m程度なら聞いて分かる違いはありませんでした。 スタジオのようにケーブル長さが20mとかになる場合ならXLRが有利かと思います...
[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/08/02 10:55:58)
[24759484]
...変化を購入予定者に聞いてもらうためにあります。 人間の耳は測定器での違いには表れない大きな違いをそこで聞き分けることができます。 更に測定器では不可能なヒトの嗜好...種あることが判った。 それは Abigail dongle である。DAC Chip の違いである。 https://andyaudiovault.com/donglemadnes...出音に変わり,前後立体的な描写力が付いた出音に生まれ変わります。 やはり,値段相当の出音違いは対抗機とは在り,持ち上げる程の品ではない事が判ります。 尚,低音イメージにも肉付け豊...
[24853158] 私のhipdacが故障なのか、hipdacがそういう音なのか知りたいです
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi hip-dac)
2022/07/28 16:53:50(最終返信:2022/07/29 16:54:45)
[24853158]
...おっしゃるように「高音が小さく弱い」が事実とすれば、iPadか本機か、少なくとも一方の周波数特性に異常があるはずです。念のため音質設定に違いはないか、同一音量で比較しているのか等、ご確認を。スマホをお持ちと思いますので、その音も比べてみるといいと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > CHORD Mojo 2 CHO-MOJO2)
2022/02/25 18:28:31(最終返信:2022/07/27 08:31:39)
[24620104]
...極性は在りますが。 サウンドステージが頭頂方向の高いポジションで鳴って居るダメな環境なら,極性違いの音質違いを認識するは難しいですが。...
(ヘッドホンアンプ・DAC > 城下工業 > SOUND WARRIOR SWD-DA20)
2022/07/20 17:59:50(最終返信:2022/07/20 18:45:21)
[24842363]
...まえ 私のオーディオシステムは画像から想像してくれたまえ 私のもう一つのオーディオシステム 音に違いはあるが、同列に良い音だと思います 人生一度きり 楽しんでいきましょう...
[23450026] RMAAのアナログループバックをお試しす。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2020/06/05 23:03:38(最終返信:2022/07/17 23:36:14)
[23450026]
...お試しいたしましたので載せて置きます。 サンワサプライ汎用USBケーブル(RU20シリーズ)の長さ違いに於ける,RMAAループバックオーディオ特性をお試し致しましたので載せて置きます。 お試し結果から...
[24790106] apple税込み1,100円の USB DAC の音質は,全く平均点に届かず。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/06/12 17:19:42(最終返信:2022/06/29 21:49:57)
[24790106]
...頭頂方向の高いポジションへ出て来てしまう鳴り方は,in-phaseとout of phaseの高さ表現の違いを描き切る事が出来ず,鑑賞時間が非常に勿体ない。 此の手の製品は,決して持ち上げたくないナー。 YAHOO...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/06/24 15:02:51(最終返信:2022/06/26 02:02:17)
[24808500]
...しているようです また、同じ4.4mmですが@とAのプラグ先端(傘状の部分)を見ると大きさが微妙に違いました USBダック買うのがはじめてでこれ以上他の物で試せない状況です これはジャックかケーブルどっちが悪いのでしょうか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2022/06/13 06:08:37(最終返信:2022/06/17 03:03:07)
[24790916]
...NICEHCKという中華ブランドのケーブルはどれも、4.4mmプラグを奥まで差し込むと右耳しか聴こえません... 症状はスレ主さんと違いますが、1mmほど引き抜くとちゃんと音がなる点は同じです。 なので私は、写真のように内径4mmの...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/06/14 21:00:45(最終返信:2022/06/15 09:41:42)
[24793595]
... Bluetoothの気分な時はBTA30 Pro、有線な気分の時はDENON PMA-60。 違いを楽しむのも良いのではないでしょうか。 >MA★RSさん 返答ありがとうございます そうですよね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/06/10 03:36:53(最終返信:2022/06/10 22:30:52)
[24785814]
...LDAC接続の質の高さがまったくわかりませんが なんでsonyのヘッドフォンなのにとかよく聞きます 個人差があると思いますが やはり違いますかね?それと 商品説明を見て思ったんですけど BTA30 ProからBT接続で ヘッドフォンへ繋ぎたい場合...な描写を伴う音を提供して来ないのですょね。 残響音にしても立体的な空間に拡がる様に出ず,垂直方向,平板方向にしか出て行かないので,音質の違いが判り難いのです。 で,PCオーディオをやるなら,USBのアクセサリを導入して前後立体的な描写力が出る様に構築してやらないとなりません...
[24772863] ビットレート160kbpsでも音質は良くなりますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/06/01 14:46:42(最終返信:2022/06/02 09:28:03)
[24772863]
...カーオーディオでしたら、よっぽどの違いが ない限り、判別できないと思います。 充分な投資だと思いますよ。 >Bluetoothバージョンアップ バージョンは基本的に、通信速度とペアリングの方式の違いです。 音質とは違います...音質とは違います。 >DACの性能がアップ >デッキ内臓のDACも音質的に良いとは思えないので マニアの中にはDACで音が変わるという人もいますが、 普通の人には違いは分からないかもしれません。 https://bbs...
[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/05/30 01:35:13)
[24701415]
...違いを感じたいなら、DSPを使えば簡単です。 マックのナゲットの違いを追求したいなら、それはそれで止めませんけど。 そこにハンバーガー並みの違い...。ここら辺が案外理解されていないのですよね。 よって、2台のDAC(アンプ)間で音色に違いがあるとすると、少なくとも一方は「正確に音声信号を再現していない」ということになります。.../www.youtube.com/watch?v=fvVYQGc3-pk アンプの音質に違いはあるのか(測定・試聴編) https://www.youtube.com/watch?...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/15 00:32:44(最終返信:2022/05/20 01:25:31)
[24746641]
... この7台はPCにつながっていて、その日の気分で切り替えてます。 HD650とK712の違いほどは、DACの違いってないように思っていますので、 純粋に、今日はこれかなって感じの気分です。 人によっては...した。アップ図 波形で見ると、音が大きいものや左右でレベルが違うものなど様々で、録音設定による音の違いの影響が大きいようです。 アップ図2は、音源00077の拡大図ですが○印のところがクリップ(飽和)していて歪が発生してます...
[23440617] dCS Bartok DAC 感想など パート2
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/01 15:19:59(最終返信:2022/05/20 01:05:22)
[23440617]
...のは、10k以上が聴こえにくい事です。超高域が聞こえなかったので、電圧の違いによる音の違いが分からなかった! 自分の耳が当てにならないので、機械で自分のスピーカ...にしたことがありません。 そんなところでしょうか。 自分の音感を持っている。 と無いとの違いですね。 人に説明するのは、難しいですね。 Linn-2さん >私には、「その演奏が、目...わけで、ただただ凄いなぁー…、としか言い様が 無いですね。 なんと言いますか、スケールが違いますね。 >それでは、良い音楽に囲まれたオーディオライフを十分に楽しんで下さい。 は...